「フォーク手に梨の剥けるを待つ子かな」の批評
回答者 舞矢愛
添削した俳句: フォーク手に梨の剥けるを待つ子かな
なおじい様、
舞矢です。私の初めての句に添削していただきどうもありがとうございました。
新参者ですので、なおじい様の句の添削などできませんが、どうしてもお礼までとコメントさせていただきました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
点数: 1
回答者 舞矢愛
添削した俳句: フォーク手に梨の剥けるを待つ子かな
なおじい様、
舞矢です。私の初めての句に添削していただきどうもありがとうございました。
新参者ですので、なおじい様の句の添削などできませんが、どうしてもお礼までとコメントさせていただきました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
点数: 1
回答者 舞矢愛
添削した俳句: 晩秋の古書に煙草の香のほのと
土谷様、
舞矢です。私の初めての句に添削していただき感謝です。
土谷様の句、かび臭いようなそれでいて懐かしいような匂いが漂ってくるようで感心しました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
点数: 2
回答者 舞矢愛
添削した俳句: 秋麗や押し花にする葉を拾う
舞矢です。こんにちは。
私の拙い俳句に添削
をいただき誠に感謝です。参考句を勉強しこれからも少しずつ勉強をしたいと思っております。どうもありがとうございました。
ひんやりした空気の中で押し花にしたい葉を探す雰囲気がありありと伝わってきます。まだ落ちたばかりのシワの寄ってないピンとした葉っぱを探す感じ、私はとっても好きです。
点数: 1
回答者 舞矢愛
添削した俳句: 芋煮会誰だプリンを入れたのは
イサク様、
舞矢です。花野風の添削ありがとうございます。俳句
生活数週間目ですので、わかりやすい添削大変感謝いたします。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
イサク様の句、ユーモアが漂っていて、私もいつかこのような句が作れるようになるように精進します。
点数: 1
回答者 舞矢愛
添削した俳句: 弁当に梨今日は梨もぎなのに
なおじい様、
舞矢です。天幕場の句の添削、どうもありがとうございます。一つ一つ勉強していきますので、これからもよろしくお願いいたします。
御句のようなユーモア大好きです。いつかこのような句が作れるようにがんばります!
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
点数: 1
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。