俳句添削道場(投句と批評)

いるかさんの添削最新の投稿順の221ページ目

「善きことをまずは書きたき初日記」の批評

回答者 いるか

添削した俳句: 善きことをまずは書きたき初日記

おかえさきこさん、こんにちは
こちらこそ今年もよろしくお願いします!

さて本句拝読しました
全体的に整っており、"き"が軽く韻として響いていますね
その韻を崩すようですが中七で一度軽く呼吸を整えたいと思いました
 善きことをまずは書きたし初日記

今後ともよろしくお願いします

点数: 1

「冬桜友に電話し確かめる」の批評

回答者 いるか

添削した俳句: 冬桜友に電話し確かめる

再訪です

冬菫句へのコメントありがとうございました
いやぁ、実は私未婚でございまして、、、
私の詠む句の大抵はそうですがほぼ妄想の産物です(笑
あんまり行動範囲が広くないんですよね、、、

私も同居している母からよく外に出なさいと言われますが、近所を散歩して俳句を考えるくらいが性にあってます
そういうのはひとそれぞれですよね

今後ともよろしくお願いします

点数: 1

「歯朶飾る偽物の歯の四本あり」の批評

回答者 いるか

添削した俳句: 歯朶飾る偽物の歯の四本あり

めいさん、こんにちは

冬菫句へのコメントありがとうございました
実は私未婚でして、、、(笑
大体の句は妄想の産物でございます
絵を描くように綺麗なもの楽しいものを描けたら良いなぁ、と思ってやってます

それはさておき、提案句良いですね!
花によって色々な女性像が出てくるのは楽しいです
確かに小さな冬菫だと可愛らしい新妻のイメージでしょうか
そんなお嫁さんと縁があったらいいなぁ、、(涙

今後ともよろしくお願いします

点数: 1

「振袖の通る小径や松の内」の批評

回答者 いるか

添削した俳句: 振袖の通る小径や松の内

再訪です

冬菫句へのコメントありがとうございました
提案句ありがとうございます
しかし、なかなか難度の高い提案句、初恋で上五を切りますか、、
この形はなかなかバランスをとるのが難しくて敬遠しがちですね
提案句はうまく季語とのバランスが取れていると感じました
勉強になります!

今後ともよろしくお願いします

点数: 1

「人間を見付けたやうに寒鴉」の批評

回答者 いるか

添削した俳句: 人間を見付けたやうに寒鴉

再訪です

冬菫句へのコメントありがとうございました
冬菫のような季節をまたがる季語は繊細で難しいです、、
あと、提案句ありがとうございます
昨日に引き続き型の力をきちんと生かさないとだめですね
ただ、「手に初恋」の措辞は一筋縄で思いつくものではないので、そこはさすがこま爺さんといった所でしょうか、、

今後ともよろしくお願いします

点数: 1

いるかさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

春愁やピザのチーズはさびしんぼ

回答数 : 10

投稿日時:

干鱈とか初しぼりとか婚期とか

回答数 : 15

投稿日時:

退職や散るを惜しみし花巡り

回答数 : 15

投稿日時:

七の段苦手なままで進級す

回答数 : 13

投稿日時:

せせらぎの陽の光ごと芹摘みぬ

回答数 : 12

投稿日時:

いるかさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

札懸かる空の馬房や蝉時雨

作者名 北あかり 回答数 : 4

投稿日時:

啓蟄や防空壕の壁の跡

作者名 久田しげき 回答数 : 1

投稿日時:

石庭に対峙の構へ秋うらら

作者名 久田しげき 回答数 : 1

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ