「山茶花や空即是色のやうな」の批評
回答者 いるか
添削した俳句: 山茶花や空即是色のやうな
再訪です
月氷る句へのコメントありがとうございました
なるほど、、、
単純に基本型で中七をやで呼吸を整えることだけ考えてました
随所に呼吸を整える箇所はあるんですね
勉強になります!
また空即是色の解釈ありがとうございました
やはり仏教関連だとこま爺さんは何歩も先を行かれていて奥が深いですね
今後ともよろしくお願いします
点数: 1
回答者 いるか
添削した俳句: 山茶花や空即是色のやうな
再訪です
月氷る句へのコメントありがとうございました
なるほど、、、
単純に基本型で中七をやで呼吸を整えることだけ考えてました
随所に呼吸を整える箇所はあるんですね
勉強になります!
また空即是色の解釈ありがとうございました
やはり仏教関連だとこま爺さんは何歩も先を行かれていて奥が深いですね
今後ともよろしくお願いします
点数: 1
回答者 いるか
添削した俳句: 牡蠣鍋や湯気の向かふに笑み溢れ
再訪です
月氷る句へのコメントありがとうございました
拙句が博充さんの鑑賞に耐えたみたいで嬉しいです
このごろ詩を重視していて写実がおろそかになっているので、皆様からのコメントでバランスを勉強させてもらってます!
今後ともよろしくお願いします
点数: 0
回答者 いるか
添削した俳句: 部屋寒し独り留守居の家兎
再訪です
月氷る句へのコメントありがとうございました
ネザーランドドアーフですか、調べました、可愛いですねぇ
昔、東京にいた頃に兎カフェに行ったことがあります
おめめくりくりで可愛いですよねぇ
ちなみにうちは元野良で多分ミックスの猫ちゃんです
単なる猫なら季語にならなくて助かってます(笑
今後ともよろしくお願いします
点数: 1
回答者 いるか
添削した俳句: あちこちと集団下校寒雀
なおさん、こんにちは
氷る月(?)句へのコメントありがとうございました
ががーん、確かに死すは連体形じゃないですね、、、
最近、イサクさんにコメントいただいたばかりなのに、またやっちゃいました、、
文語の入門書を買いましたがそもそもの日本語が拙かったとは、、(汗
あと鈴蘭さんにもコメントいただいた「月氷る」の勝手な改変ですね
割りとここら辺緩くやってしまいますが、季語へのリスペクトが足りないですね
反省です、、
うーん、なかなか難ありな句でしたね、、
選句に出す奴じゃなくてよかったです
今後ともよろしくお願いします
点数: 1
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。