俳句添削道場(投句と批評)

伊勢史朗さんの添削最新の投稿順の16ページ目

春の夜の尼の電話の長さかな

回答者 伊勢史朗

添削した俳句: 春の夜や隠れて尼の長電話

どうもこんにちわ。他の方も仰ってますが季語「春の夜」と「尼の長電話」の取り合わせは非常に興味深いと思います。しかし「隠れて」は作意を強調し過ぎて読者の想像を奪っている気がしました。
どうか午後も御健吟に。

点数: 0

「秀吉の足跡辿るや春立ちぬ」の批評

回答者 伊勢史朗

添削した俳句: 秀吉の足跡辿るや春立ちぬ

どうもこんにちわ。初心の頃「俳句は物を良く見て物を書け」と言われました。
どうか午後も御健吟に

点数: 0

お陽さまの匂ふ布団の実家かな

回答者 伊勢史朗

添削した俳句: 里帰りお日様匂ふ布団かな

どうもこんばんわ。良い句だと思います。布団を干して子を待つ親心が伝わります。しかし、俳句としては「馳走なき」に作者が語り過ぎの読後感でした。そこまで言いたくば情報を足して短歌にしたほうが良いのではないしょうか。
今宵も御健吟に。

点数: 0

「麗かやふわり背中押す叔母の笑み」の批評

回答者 伊勢史朗

添削した俳句: 麗かやふわり背中押す叔母の笑み

どうもこんばんわ。この度はご愁傷様です。きっと叔母上からも愛されてお育ちになられたのは想像に難くありません。さて、御句ですが亡くなった叔母の人柄までを五七五に収めるのはほぼ不可能でしょう。そこまで言いたければ短歌や一般詩という選択肢もあります。そもそも「叔母」という近親者が動きます。しかし、日記俳句として記録に残す分には全く問題ありません。私なりに作者の叔母を想像して添削してみました。上五に草花を充てる事で多少は亡くなった叔母の人柄が伝わるかもしれません。
どうか今宵も御健吟に。

点数: 1

向日葵や背中押さるる叔母の笑み

回答者 伊勢史朗

添削した俳句: 麗かやふわり背中押す叔母の笑み

添削案を入力し忘れていたので再アップします。
〉どうもこんばんわ。この度はご愁傷様です。きっとコメントから叔母上からも愛されてお育ちになられたのは想像に難くありません。さて、御句ですが亡くなった叔母の人柄までを五七五に収めるのはほぼ不可能でしょう。そこまで言いたければ短歌や一般詩という選択肢もあります。そもそも「叔母」という近親者が動きます。しかし、日記俳句として記録に残す分には全く問題ありません。私なりに作者の叔母を想像して添削してみました。上五に草花を充てる事で多少は亡くなった叔母の人柄が伝わるかもしれません。
どうか今宵も御健吟に。

点数: 1

伊勢史朗さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

啓蟄や深呼吸してプロポーズ

回答数 : 7

投稿日時:

羽ばたきて風に乗る蝶は遠くへ行く

回答数 : 0

投稿日時:

皆様御迷惑をお掛けして大変申し訳ありませんでした

回答数 : 11

投稿日時:

それって盗作ですよ

回答数 : 4

投稿日時:

薪能果てて余映の長きかな

回答数 : 7

投稿日時:

伊勢史朗さんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

陽炎や往く道先は揺らぎをり

作者名 鈴屋いるか 回答数 : 5

投稿日時:

駘蕩と光る湖畔の露天風呂

作者名 登盛満 回答数 : 2

投稿日時:

鬼百合や堰切りて谷川の水

作者名 さつき 回答数 : 0

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ