俳句添削道場(投句と批評)

つちや郷里さんの添削最新の投稿順の32ページ目

「闘魂も大爆笑も秋の星」の批評

回答者 つちや郷里

添削した俳句: 闘魂も大爆笑も秋の星

なおじいさんこんにちは。
お褒めの言葉ありがとうございました。
これからも精進します。

御句
猪木さんらに続いて仲本工事さんまで逝ってしまいました。
私は世代ではありませんが、テレビやYouTube等で令和の時代になっても楽しませてもらってます。
笑いもさることながら体操、そして音楽と多才な人でした。

・流星や闘魂込めて大爆笑

いつも勉強になります。
またよろしくお願いします。

点数: 1

「左利き用のレードル芋煮会」の批評

回答者 つちや郷里

添削した俳句: 左利き用のレードル芋煮会

げばげばさんこんにちは。
お褒めの言葉ありがとうございました。

御句
あれってレードルって言うんですね。知りませんでした(笑)
しかも左利き用があるとは。考えてみれば当然ですね。

・レードルは左利き用芋煮会

またよろしくお願いします。

点数: 1

「雨の日に眺む写真やラフランス」の批評

回答者 つちや郷里

添削した俳句: 雨の日に眺む写真やラフランス

鈴屋いるかさんこんにちは。
お褒めの言葉ありがとうございました。

御句
「眺む」に関しては皆さんのご指摘の通りですね。
個人的には「雨の日」という要素にどういう効果があるのかなと思いました。
「雨」「写真」「ラフランス」という三つの要素を結ぶよりは、何かしらの写真を眺めながらラフランスを食べているという二物の取り合わせの方が良いように感じました。

・若き日の〇〇の写真やラフランス
〇〇の中には「僕or私」「君」「父母」「祖父母」「友」など、いろいろ入ると思います。

次回も楽しみにしてます。

点数: 1

「芋煮会誰だプリンを入れたのは」の批評

回答者 つちや郷里

添削した俳句: 芋煮会誰だプリンを入れたのは

イサクさんこんにちは。

お褒めの言葉と解説ありがとうございました。
無駄に向上心が高いのか、それとも欲深いのか、もっと上にあがれる方法はなかったかと考えてましたが、あのままで良かったのですね(笑)
実は締め切りギリギリになってパっと思いついた句だったので、投稿した後あれで良かったのかとずっと思っていたのですが、結果的には良いフレーズが降りてきた感じでした。

次回のポストと俳句生活のお題は「芒」以上に自信がないですが、もしボツになったとしても挫折を味わえるいい機会なので気楽に構えておきます(笑)

またよろしくお願いします。

点数: 0

「蔦かづら聖廃墟めく発電所」の批評

回答者 つちや郷里

添削した俳句: 蔦かづら聖廃墟めく発電所

長谷機械児さんこんにちは。

私は無駄に向上心が高いのか、欲深いだけなのか、「次回はもっと上に」というのはがめつかったですね汗
反省します。

御句
「聖廃墟めく発電所」というフレーズは非常に魅力的ですが、いるかさんやイサクさんのおっしゃったことも一理あると思います。
東平という情報がほしいですが、このフレーズも捨てがたいですね。
いるかさんの添削例に一票で。

またよろしくお願いします。

点数: 0

つちや郷里さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

ご立派な蜘蛛の巣軽く引きちぎる

回答数 : 9

投稿日時:

交差する飛行機雲や夏の夕

回答数 : 8

投稿日時:

梔子や遺書なく死せし祖父の部屋

回答数 : 7

投稿日時:

夏浅し手帖は駄句で埋まりけり

回答数 : 5

投稿日時:

猫の背にハートの柄や初夏の風

回答数 : 8

投稿日時:

つちや郷里さんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

更衣古絹の匂ひ袋出づ

作者名 ののか 回答数 : 5

投稿日時:

初夏の浅瀬子どもを押してみる

作者名 宮本宏之 回答数 : 1

投稿日時:

畳まれた蜜柑の箱は五日間

作者名 みあん 回答数 : 3

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ