「お中元今どき文字の送り状」の批評
回答者 しゅうこう
添削した俳句: お中元今どき文字の送り状
初めまして、しゅうこうと申します。
俳句を初めてまだ数ヶ月なので添削
などは出来ないので感想だけ(笑)
「今どき、文字の送り状」と読んでしまい、違和感を覚えました。
コメントを読み「今どき文字=丸いマンガ風の文字」と言うことなのかと(^^)
私もですが、詠み手に誤読させてしまうのは損だと感じますので
参考までに感想まで(^^*)
点数: 1
回答者 しゅうこう
添削した俳句: お中元今どき文字の送り状
初めまして、しゅうこうと申します。
俳句を初めてまだ数ヶ月なので添削
などは出来ないので感想だけ(笑)
「今どき、文字の送り状」と読んでしまい、違和感を覚えました。
コメントを読み「今どき文字=丸いマンガ風の文字」と言うことなのかと(^^)
私もですが、詠み手に誤読させてしまうのは損だと感じますので
参考までに感想まで(^^*)
点数: 1
回答者 しゅうこう
添削した俳句: 花野にはときどき雲の影走る
久田しげき様
幻想的です。「花野」「には」「ときどき」「雲」「影」、何かを暗示している様で、不穏な、落ち着かない、そんな気持ちになりました。ダリの絵みたい…
吹流しにはアドバイス有難うございました。具体的な言葉を使ってそれ以外は想像させると言うこと、心掛けてみたいと思います。
点数: 0
回答者 しゅうこう
添削した俳句: けんけんにでんでんむしを踏まぬよう
イサクさま
いつも有難うございます!
確かに説明してますねー
作っている時は思い込みが激しくなるのでご指摘頂けると目が覚めます(笑)
御句、けんけん「で」ではなく、「に」である事に意思を感じます。
一文字で句の印象ががらっと変わりますね。勉強になります(^^*)
点数: 1
回答者 しゅうこう
添削した俳句: 白黒の日傘揃ひて合掌す
なおじい様
コメント有難うございます!
ご提案句など、指摘頂くと何でそれが出なかったのか…と思います(苦笑)
自力だけではなかなか壁を越えられないので、皆さんからご意見頂けるこの場は大変貴重で有難いです。
御句、直ぐにあの事件が浮かびました。衝撃的でした…。揃いて、で大勢の姿が浮かびます。死者を悼む気持ちが伝わってきました。
点数: 1
回答者 しゅうこう
添削した俳句: 死を願う友に生きよと向日葵が
友也さま
はじめまして。コメント有難うございます!
「花氷」と言う季語が夏の恋に合っているな、と感じて取り合わせてみました。
メールのやり取りが主流なので、手紙と言う単語は頭に浮かびませんでした(笑)
御句、俳句でエールを伝えるのはなかなか難しそうです。。
向日葵を使って何か出来ないか考えておりますが、、いい句が浮かびましたらまた書き込みさせて下さい(^^*)
点数: 1
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。