独楽爺さんの添削最新の投稿順の2ページ目
「若き友生きていろよと冬の空」の批評
回答者 独楽爺
添削した俳句: 若き友生きていろよと冬の空
悲しいな。私は俳句はど素人、御句を添削
するなんてとんでもない。それは置いておきます。内容についてはビンビンひびくものがあります。
人生って何でしょう。生まれた時代、生まれた国、生んでくれた親でみんなスタートラインがばらばら。苦しみも様々。
とりわけ孤独が一番苦しいのかな。なんとか其のお友だちにお声がけして、せめても孤独から救えればいいのにね。
点数: 2
房総のキノコにゅうどう義父映す
回答者 独楽爺
添削した俳句: 房総ににゅうどうと言ふきのこあり
はじめまして。私は俳句はまだ始めたばかり添削
なんてとんでもないことですが、率直な意見を申し上げます。
コメントを読ませていただく限り、義父をなんとかして登場させたくなります。にゅうどうと言うキノコには、健やかな義父とともに食した想い出が込められている。そこて下五を「義父の面影」としたいところですが字余りなので「義父映す」としました。
あくまでご参考でに。
点数: 0
「笑ひ茸だつたのだらう宿の夜」の批評
回答者 独楽爺
添削した俳句: 笑ひ茸だつたのだらう宿の夜
「がうがうとサッカーに沸く寒夜かな」
私如きが疑問を挟むなんてとんでもないことですが、「がうがうと湧くサッカー」は日々どの国でも開催されており、ありきたりのような気がします。下五はいわゆる取り合わせですかね。
日本中を沸かせる特別な勝利だと、なんとか表現したかったわけですが。
点数: 1
「サッカーで過ぎる勤労感謝の日」の批評
回答者 独楽爺
添削した俳句: サッカーで過ぎる勤労感謝の日
いつもご指導いただきありがとうございます。
素人ながらの疑問を少し述べさせていただきます。
サッカーでというのが説明的で、しかもご自身の参加するサッカーなのかファンとしてのサッカーなのか、その辺が伝わって来ません。それと折角の祝日を無駄にしたとという意味だとしたら、日常的過ぎてピンと来ないのです。
失礼しました。
点数: 1
独楽爺さんの俳句添削依頼
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。