俳句添削道場(投句と批評)

独楽爺さんの添削最新の投稿順の697ページ目

「オムレツの腹の脹れて春来る」の批評

回答者 独楽爺

添削した俳句: オムレツの腹の脹れて春来る

こんにちは。

オノマトペを使うのがよろしいかと。
"オムレツのお腹ふくらと春来る

食べ物の描写には柔な響きが適していると思われるので、オノマトペは持ってこいかなと。

今後ともよろしく。

点数: 1

「水飴に宵の春風からませり」の批評

回答者 独楽爺

添削した俳句: 水飴に宵の春風からませり

こんばんは。

詩的情緒たっぷりですね。佳いと思います。

ただ、春風絡ませりは絡みけりとして、主体は春風であり、それが絡む姿をけりで詠嘆するの形の方がよりきまると思いますが。

"水飴に宵の春風絡みけり

よろしく。

点数: 1

「失恋の記憶や萵苣はほろ苦し」の批評

回答者 独楽爺

添削した俳句: 失恋の記憶や萵苣はほろ苦し

おはようございます。

端的に記憶がストレート過ぎますね。

影、なぞる、ぼんやり、欠片
もやもや、
"失恋の影や萵苣のほろ苦し

ご参考までに。
https://hyogen.info/hiyu/cate/805

点数: 1

「暗闇に炎回るやお水取り」の批評

回答者 独楽爺

添削した俳句: 暗闇に炎回るやお水取り

おはようございます。
季語の説明感を避け、
"暗闇の深さを測るお水取り

ご参考までに。

点数: 1

独楽爺さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

母の日や老い行く身にてほのかなる

回答数 : 0

投稿日時:

玄関に届く小箱や陽炎に

回答数 : 5

投稿日時:

陽炎に錆た線路の捩れけり

回答数 : 7

投稿日時:

春日和天守閣への町通り

回答数 : 3

投稿日時:

陽炎に空き地微かに色づきて

回答数 : 0

投稿日時:

独楽爺さんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

ヘビ道に踏んではならぬヘビ逃げる

作者名 おいちょ 回答数 : 0

投稿日時:

タナトスと戦う我が祈る夏

作者名 友也 回答数 : 0

投稿日時:

風薫る遠きを望む峠道

作者名 東野 宗孝 回答数 : 0

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ