佐渡さんの添削最新の投稿順の419ページ目
「登山地図読めず頼りのジーピエス」の批評
「真っ白き肌に晒しや夏祭り」の批評
回答者 佐渡
添削した俳句: 真っ白き肌に晒しや夏祭り
コウさん!こんにちは!
コメントありがとうございます。
深い読みをして頂きありがとうございます。
美ヶ原は2千メートル級の高原で霧が立ち込めるところです。
私が生まれる前のことですが、旧制の中学生が霧巻かれて亡くなったのです。
それで美しの塔という物が建てられて遭難する人の救済の塔となっています。
ご参考まで
点数: 1
「告白の言葉消さるる滝見かな」の批評
回答者 佐渡
添削した俳句: 告白の言葉消さるる滝見かな
おかえさきさん!こんばんは!
牛のコメントありがとうございます。
牛が点々と見えると詠みました。
美しの塔行かれましたか。頂上にテレビ塔が設置されて盆地の松本でも鮮明にテレビが見られるようになりました。
中ほどに三城牧場というところがありキャンプしましたよ。
若い頃を思えば恥ずかしいことばかりです。(笑)
佐渡での投句はしていません。
別の俳号と問われれば?(笑)
よろしくお願いいたします。
点数: 1
「そこに山ありて登らむ山登り」の批評
回答者 佐渡
添削した俳句: そこに山ありて登らむ山登り
めいしゅうさん!こんばんは!
御句の
なぜ山をのぼるのか?
そこに山があるからでしょうか?
文法は私も本を調べながらで勉強中ですので、時々先輩方からご指導いただいています。
難しいです。
よろしくお願いいたします。
点数: 1
佐渡さんの俳句添削依頼
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。