俳句添削道場(投句と批評)

すかんぽさんの添削最新の投稿順の4ページ目

「マネキンやその大柄の秋めける」の批評

回答者 すかんぽ

添削した俳句: マネキンやその大柄の秋めける

窪田さん、始めまして
この句、私もナナちゃんだーって思いましたが、
街でのウインドウショッピングかなとも。
そうですか、もう秋服に変わってますか。
この頃出てませんので。

点数: 0

「食いたしと言ふ秋刀魚まだ待てと言ふ」の批評

回答者 すかんぽ

添削した俳句: 食いたしと言ふ秋刀魚まだ待てと言ふ

いつもありがとうございます。
この俳句から、絵本の一画面が浮かびました。
鬼に食べられたくなくて、童?が必死に策をめぐらしてたような。
その絵本のように、滑稽で楽しい俳句だと思いました。。
確かにこの時期、スーパーに並ぶサンマは痩せてて小ぶり
手をだしかねます。昔のような油の乗った大きなサンマ食べたいものです。

点数: 1

「七輪の手入れ万端初秋かな」の批評

回答者 すかんぽ

添削した俳句: 七輪の手入れ万端初秋かな

いつもありがとうございます。
この句はとても好きな句です。
万端と止めたため、句に勢いが出てきたような気がします。
さあ、食べるぞ!って
七輪のせいでしょうか、春夫の「秋刀魚の歌」がとっさに浮かびました。
その歌に触発され、私も、能登の七輪を買ったのですが、大失敗。
煙は出るし、真っ黒になるし、それ以来、七輪使っておりません。
卯筒様は、さぞかし焼き方がお上手なのだと感じました。

点数: 1

「ゴッホ観て渡る運河や空高し」の批評

回答者 すかんぽ

添削した俳句: ゴッホ観て渡る運河や空高し

ゴッホと運河、ときたらあの町ですかね〜。
空高しときて、まるで一枚の絵を見るようです。
もう旅行はいいやと考えていたのですが、
やはり行ってみたくなりました。
旅情を誘ういい句だと思います。

点数: 0

「ゴッホ観て渡る運河や空高し」の批評

回答者 すかんぽ

添削した俳句: ゴッホ観て渡る運河や空高し

久保さん
ごめんなさい。コメント読んでいませんでした。
それとマネキンの添削、手が誤動作したのでしょう。
窪田さんとなってましたね。重ね重ね
申し訳ありませんでした。

点数: 0

すかんぽさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

朝まだき雨密やかに秋置けり

回答数 : 6

投稿日時:

不自由の自由に喘ぐ空は秋

回答数 : 7

投稿日時:

空蝉の吾子見届ける葉裏かな

回答数 : 7

投稿日時:

小さき母置き急く家路天の川

回答数 : 7

投稿日時:

その他の添削依頼

蝦蟇の目や明日も雨の蒼きこと

作者名 まちる 回答数 : 1

投稿日時:

ちらちらと残るさくらの散りゆけり

作者名 久田しげき 回答数 : 1

投稿日時:

鎮魂やチェロの調べを聴く冬夜

作者名 あらちゃん 回答数 : 3

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ