俳句添削道場(投句と批評)

長谷機械児さんの添削最新の投稿順の46ページ目

「かげろふやパンダすいすい木にのぼる」の批評

回答者 長谷機械児

添削した俳句: かげろふやパンダすいすい木にのぼる

げばげばさん、こんにちは。

こちらも並選。おざなり期間中の投句ながら名前があってほっとしています。
(あからさまな嘘の句と、大いなる擬人化の句の2句投句して、嘘の句が選ばれました。まあ、順当だろうなあ)

御句について。

陽炎とか逃水とかいった季語は、“春暑し”を具体的に視覚化したようなものと思うのですが、元気なパンダと合うでしょうか。
「パンダは何だか元気だけど、私はちょっとついて行けない…」という、五月病のようなネガティブな解釈をしてしまいますが、「すいすい」という語を措くところからすると、ネガティブな句を作る意図でもないような。

 あたたかやパンダすいすい木にのぼる (穏当な季語)
 夏近しパンダすいすい木にのぼる   (〃)
 かげろふや木登るパンダ見てをりぬ  (五月病モード)

今後ともよろしくお願いします。

点数: 1

「蜃気楼古びたナイキのスニーカー」の批評

回答者 長谷機械児

添削した俳句: 蜃気楼古びたナイキのスニーカー

いくさん、こんにちは。

御句について。

・中八は解消したいです。
・初チャレンジ(?)の取り合わせの季語に「蜃気楼」というのは、実にチャレンジングな…。私はこの季語で作句したことがまだないですが、この語一語を取り合わせに使うなら、下に置いた方が良いように思います。
・スニーカーと蜃気楼の距離は、私の感覚では、随分遠いと感じます。陸の手近な物と、海の遠景。この両方を名詞(体言止め)でぶつけるのは難しいかと(視点が定まらない、と言われそうなところ)。

 スニーカー履き潰したり蜃気楼

「納骨の高僧傍にきらん草」「春雨や俥夫疾走の渡月橋」…このあたりの句は、取り合わせなのでは?

点数: 1

「幾何学の試行錯誤や小鳥の巣」の批評

回答者 長谷機械児

添削した俳句: 幾何学の試行錯誤や小鳥の巣

さびさん、こんにちは。

御句について。

小鳥の巣作りを、幾何の問題に取り組んでいる姿、とみる発想でしょうか。コメントにある“模様”は、鳥の巣の多くはそんなに“模様”というほどに綺麗なものでもないので(蜂の巣や蜘蛛の巣の方がよっぽど幾何学模様)、私はコメントのほうでなく、投句された方がよいと思います。

「鳥の巣や」を上に置くなら、

 鳥の巣や幾何学の問ひ思案して
 鳥の巣や幾何の難問悩みつつ
 鳥の巣や構造計算如何にせん (あ、これは幾何学ではない)

今後ともよろしくお願いします。

点数: 1

「鳥の巣や帰りたる日の独り居り」の批評

回答者 長谷機械児

添削した俳句: 鳥の巣や帰りたる日の独り居り

弓削素直男さん、こんにちは。

御句について。

・コメントにある「単身赴任」という情報は特に要らないと思っていて(弓削さんも生活の詳細を伝えたいわけではないでしょう)、“家に帰っても、独りなんだよなあ”という感慨を、賑やかな鳥の巣と対比させたいと言うことだろうと思います。
・私が表記するなら「独りをり」でしょうか。俳句では「独り居」(ひとりい)という言葉を結構目にするので、「ひとりい…り?」と、読みづらさを覚えます。
・「帰りたる日」…「帰宅」の音数を水増ししたような感じがして、さらに「日」は不要です(寝場所でしかない部屋であっても、大概の場合、ほぼ毎日帰るものと思うので)。

 独り居の帰宅の道を巣鳥啼く

今後ともよろしくお願いします。

点数: 1

「マイカーに鳥の巣出来てチャリ通勤」の批評

回答者 長谷機械児

添削した俳句: マイカーに鳥の巣出来てチャリ通勤

なおじいさん、こんにちは。

最近、自転車通勤を始めた長谷機械児です(会社への申請が漸く通り)。雨の日は、徒歩ですが。

御句について。

負乗さんのコメントにあった「もらひ水」句を連想させるのは私も同様で、どちらか(マイカーのほうか、チャリ通勤か)を消したい! どちらかを消せば、原因も結果もなくなるでしょうから。
あと、「チャリ通勤」という語が、何か雑な感じをさせているのが気になります。

 鳥の巣やマイカー暫し貸出中
 鳥の巣や自転車通勤はじめたり

今後ともよろしくお願いします。

点数: 1

長谷機械児さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

初詣一里塚めく句碑をたどり

回答数 : 5

投稿日時:

父と子を追ふ夏休の掃除機

回答数 : 7

投稿日時:

大南風やくざな鳥の来て騒ぐ

回答数 : 3

投稿日時:

汗ばむやネクタイにつながれしまま

回答数 : 6

投稿日時:

ヒートンぐりぐり薄暑の壁抉る

回答数 : 2

投稿日時:

長谷機械児さんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

カラオケで恋が芽吹きし冬の街へ

作者名 おいちょ 回答数 : 0

投稿日時:

イーストの機嫌がいいね秋の空

作者名 豆柴 回答数 : 6

投稿日時:

老夫婦梅ふくらんで仲をもつ

作者名 白井百合子 回答数 : 2

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ