俳句添削道場(投句と批評)

げばげばさんの添削得点の低い順の4ページ目

「卓上のバナナいつしか変声期」の批評

回答者 げばげば

添削した俳句: 卓上のバナナいつしか変声期

こんにちは。
はじめまして。

バナナと変声期の取り合わせいいですね。すばらしいの距離感です。勉強になります。

点数: 0

「蝉しぐれ戦地の祖父のラブレター」の批評

回答者 げばげば

添削した俳句: 蝉しぐれ戦地の祖父のラブレター

こんにちは。
いつも勉強させていただいています!

映画冒頭シーンのように、いろいろなドラマが想像されて、いいですね。蝉しぐれの季語にいろいろな感情を託したのが、大成功しています。とても勉強なります!

点数: 0

「蝉しぐれ戦地の祖父のラブレター」の批評

回答者 げばげば

添削した俳句: 蝉しぐれ戦地の祖父のラブレター

こんにちは。
いつも勉強させていただいています!

映画冒頭シーンのように、いろいろなドラマが想像されて、いいですね。蝉しぐれの季語にいろいろな感情を託したのが、大成功しています。とても勉強なります!

点数: 0

「登山駅昭和のかをる缶コーヒー」の批評

回答者 げばげば

添削した俳句: 登山駅昭和のかをる缶コーヒー

こんにちは。

早速、サイドミラーの句への添削ありがとうございます。
「へ」はちょっと難しかったですかね。ねらい通りというわけにはいきませんでしたね。助詞の使い方、ニュアンスもいろいろ勉強させていただいています。

卓鐘様のおっしゃる通り、
サイドミラーに一瞬うつった夏の山の絶景その一瞬を切り取りつつも、そこを取り囲む葛折りなる山道の光景を広げたい。
という狙いで詠んでみたんですが、
ミラーに小さく飛び込んできた夏の山を発見し、くねくねと曲がると、こんどは眼前に青々とした山が現れてくるというイメージでしたが、そこまで表現しきれませんでしたね。

御礼のコメントでした。いつもありがとうございます。

点数: 0

「ひとあしづつ慣れぬ杖つく登山靴」の批評

回答者 げばげば

添削した俳句: ひとあしづつ慣れぬ杖つく登山靴

イサク様、こんばんは。
サイドミラーの句、添削ありがとうございます。

サイドミラーの夏の山が小さすぎて、、、サイドミラーの夏の山を発見して、大きな眼前の夏の山まで描きたいと思っていたんですが、「はみだして」という措辞は、ストレートながら、私の頭の光景を描いていただいています。とても勉強になりました!

御礼のコメントでした!またよろしくお願いいたします。

点数: 0

げばげばさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

初開き猪口の底ひの二重丸

回答数 : 10

投稿日時:

秋の暮ぽかんと開く焼却炉

回答数 : 26

投稿日時:

胸骨は鳥かごに似て銀河濃し

回答数 : 39

投稿日時:

目高散れおのれの好きないろになれ

回答数 : 14

投稿日時:

睡蓮や朝はみづより生まれ来る

回答数 : 13

投稿日時:

げばげばさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

雪柳覆うや猫の通う道

作者名 弥平 回答数 : 2

投稿日時:

瓜漬けや塾のチラシを見せる妻

作者名 卓鐘 回答数 : 3

投稿日時:

新年やゼロからではなくまさにゼロ

作者名 おいちょ 回答数 : 0

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ