俳句添削道場(投句と批評)

卓鐘さんの添削最新の投稿順の13ページ目

失恋や雨の一朶の濃紫陽花

回答者 卓鐘

添削した俳句: 紫陽花とは干渉しないマスターか

わ、わかるんですが、、
感動の軸足がバーのマスターによっているなぁと思ったら、ご本人の目の前にはバーのマスターがいる。「紫陽花」とはといっている割に全く主役に立っていないです。
XXX(季語)とはYYYYYYY(具体的な何か)とした時、XXXが抽象的な時候などの季語であれば、その本意を具体的なYYYYYYで比喩することでその世界を季語の気分が取り巻いていい感じになる場合がありますが。紫陽花という具体的なものを別のものにしてしかもその場に紫陽花がないとなると鮮度が落ちます。なかなかこの型の季語に、具体的な事物を当てはめるのは成功が難しそう。

ただ、ごめんなさい。比喩としても、カラオケの下手なMVを見せられている気分にはなりました。。

点数: 1

夏の夜の月に棹さす蜑小舟

回答者 卓鐘

添削した俳句: 夏の夜や月に棹さす蜑小舟

一枚の絵のようなうっとりする光景なので、「や」で区切らない方が雰囲気出るかもしれません。

点数: 0

汐風や若葉の風となりにけり

回答者 卓鐘

添削した俳句: 汗をかく僕に潮風若葉風

字を変えると夕方の気分になったり

点数: 0

讃美歌のもりくる朝や白あじさい

回答者 卓鐘

添削した俳句: 讃美歌の響き渡るや白紫陽花

讃美歌と白紫陽花ひびきあいますねえー。
2点きになりました。
◼️作者の位置
響き渡るとあると作者は教会堂等室内にいますが紫陽花があるか?(あったらすいません) 景としても教会の外で讃美歌が聞こえてきた。みると白い紫陽花がゆれていた。のほうが個人的にはいいとおもいます。
◼️漢字表記
白と紫があるので紫陽花はかな表記がいいとおもいました。

以上を踏まえて。
こねくりまわしたけど僕も字余り解消できずw

点数: 0

卓鐘さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

春昼の捨て子のやうな私かな

回答数 : 9

投稿日時:

湯気たちて元旦の香の厨かな

回答数 : 7

投稿日時:

どうみてもやらされてる子宮相撲

回答数 : 11

投稿日時:

虫の夜の防災倉庫閉ぢしまま

回答数 : 11

投稿日時:

C群にC群なりの日向ぼこ

回答数 : 12

投稿日時:

卓鐘さんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

来年は買いたい可愛い雛人形

作者名 翔子 回答数 : 1

投稿日時:

朝霧朝霧柩車のクラクシヨン

作者名 げばげば 回答数 : 8

投稿日時:

白鷺の畔に自転車二台かな

作者名 シゲ 回答数 : 0

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ