俳句添削道場(投句と批評)

小西晴菜さんの添削最新の投稿順の15ページ目

「白鳥座のごと傷ある梨を剥く」の批評

回答者 小西晴菜

添削した俳句: 白鳥座のごと傷ある梨を剥く

イサク様。
いつも丁寧なアドバイスをありがとうございます。拙句「セーラー服の有権者」を褒めてくださり、とても嬉しいです。
私は、選考のあるようなところへはほとんど応募したことがないのですが、そういう挑戦も面白いかな、と自信が出てきました。
さて御句、以前からイサク様の句は、二物の取り合わせが見事だなあと思っていたのですが、この「白鳥座」と「梨」も面白いですね。同じような傷があっても、林檎では「白鳥座」にはならない気がします。
今後ともご指導よろしくお願いします。

点数: 1

「やや寒やにらみ合ひたる吾子と犬」の批評

回答者 小西晴菜

添削した俳句: やや寒やにらみ合ひたる吾子と犬

はや様。
いつも楽しく拝読させていただいております。はや様の、子どもさんの句を見るたびに、私も、娘が乳幼児の頃に俳句を始めていたら良かったな〜と羨ましく思います。何年も経ってから詠む「思い出俳句」より、リアルタイムの俳句の方がずっと生き生きしたものを残せると思うので。
さて御句、似たような光景が、私の思い出のなかにもあります。御句を拝借して表現すれば、
 やや寒やドーベルマンをにらむ吾子
 秋桜や吾子とチワワのにらめっこ
どちらも同じ近所の公園、同じ季節の実体験ですが、全然ちがう気持ちだったので、
御句を見た瞬間「犬って、どんな犬?」と心配になりました。
だって、ドーベルマンのリードを外して運動させてる時に遭遇したんですから。やや寒どころか、凍りつきました。
俳句の参考にはならないですね。懐かしくて、コメントさせていただきました。
今後ともよろしくお願いします。

点数: 3

「さようなら犬歯に齧る梨湑む」の批評

回答者 小西晴菜

添削した俳句: さようなら犬歯に齧る梨湑む

げばげば様。いつも丁寧なアドバイスをありがとうございます。拙句「セーラー服の有権者」褒めていただき、とても嬉しいです。
さて御句「梨とさようならが似合う」って、そんな発想、どこから湧いてくるのかな〜、さすがげばげばさん····などと思っていたら、若いころの親友の名言を思い出しました。
彼女は交際していた彼氏からプロポーズを受け、返答を保留して迷っていました。そんな中で彼氏の実家へ行く機会があり、彼氏のお母さんが二十世紀梨を剥いて出されたそうです。
彼女は、歯切れの良いそれをかじった瞬間「よし、断ろう」と決意したというのです。そして、「あの時出てきたのが、熟した柿だったら、まだ迷ってた」と。
「梨シャキリあなたじゃないわさようなら」
「柿ねっとり答えあぐねるプロポーズ」
ちなみに彼女はその後に別の人と出会って幸せに暮らしています。

点数: 4

「独り居の便座を蟷螂猛々し」の批評

回答者 小西晴菜

添削した俳句: 独り居の便座を蟷螂猛々し

秋沙美さま。いつも拝読させていただいています。拙句「セーラー服の有権者」「ペポ南瓜」目に止めてくださり、ありがとうございます。
こちらのサイトにお世話になって半年ほどになります。季語の大切さが少しは自分なりにわかってきた一方で、歳時記を見て「何でこれが季語じゃないの?」「この季語が何でこの季節?」と疑問を感じたり、不自由さを感じることも増えてきました。
でも、秋沙美さまの「他者の評価より自分の感覚を大切に」というアドバイス、とても心に響きました。謙虚に学びつつ、自信を持って取り組んでいきたいです。
さて御句、便座の蟷螂なんて、実体験がなければ詠めないですよね。「猛々し」に実感というか、説得力を感じます。
今後ともご指導よろしくお願いします。

点数: 0

「文化の日ぷわりと吾子の鼻ちょうちん」の批評

回答者 小西晴菜

添削した俳句: 文化の日ぷわりと吾子の鼻ちょうちん

はや様。いつも楽しく拝読しております。
御句、一目で気に入りました。
平和あってこその文化、子どもが無防備に眠る姿こそ、平和の象徴。今日はそういう文化を称える日だと思います。
穏やかな秋晴れ(うちの近辺は)の祝日、朝から素敵な句をありがとうございます。

点数: 3

小西晴菜さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

雛祭り囃子の笛をまた探し

回答数 : 6

投稿日時:

煎餅で羽毛に負けぬ夢を見る

回答数 : 5

投稿日時:

立春や昨日の豆へむら雀

回答数 : 6

投稿日時:

寒雀はたちの帯や結びたる

回答数 : 3

投稿日時:

明日ユニバ母に内緒の風邪心地

回答数 : 6

投稿日時:

小西晴菜さんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

鳥の巣や駅の名思ひ出せぬまま

作者名 なお 回答数 : 14

投稿日時:

探梅や歩幅狭めて坂登る

作者名 久田しげき 回答数 : 1

投稿日時:

七日目や鏡に映る目の窪み

作者名 めい 回答数 : 9

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ