卯筒さんの添削最新の投稿順の115ページ目
「踊り子の爪先で立つ五月雨忌」の批評
「道端の水路すいすい田水張る」の批評
回答者 卯筒
添削した俳句: 道端の水路すいすい田水張る
こま爺様、梅雨の雷の句のコメントありがとうございます。
提案句とても勉強になります。
御句は今にも水音が聞こえてきそうな句ですね。
点数: 1
「浅い夏の空儚く舞い弾ける君映し出す玉」の批評
回答者 卯筒
添削した俳句: 浅い夏の空儚く舞い弾ける君映し出す玉
はじめまして。
いらない言葉を削ってみる事が大切ですね。
でもはじめてすぐはいらない言葉って何なのって自分は大きな壁になりました。
沢山句を詠み、沢山他の方の句を鑑賞するそして五七五を意識して、歳時記で色々と季語
を知り学ぶと良いと思います。
色々な本で本で勉強することも良いですが、ここの先達の方々は本当に丁寧ですし、勉強になると思います。
俳句って楽しいですよ。
これからもよろしくお願いします。
点数: 0
「田の風を舐める二頭や夏の蝶」の批評
回答者 卯筒
添削した俳句: 田の風を舐める二頭や夏の蝶
こま爺様、夏のほかの句のコメントありがとうございます。
コメントいただいた方はボツ句にした物を投句してしまった単純な投句ミスです。
もう一つの白熊と夏のほかの句のコメントもよろしければいただけないでしょうか。
点数: 1
卯筒さんの俳句添削依頼
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。