泉川藻のはなびらを倒しゆく
作者 竜虎 投稿日
コメント(俳句の意味。悩みどころ)
最新の添削
添削一覧 点数の高い順に並んでいます。
踊り子の爪先で立つ五月雨忌
「泉川藻のはなびらを倒しゆく」の批評
回答者 あらちゃん
竜子様おはようございます。
御句、なんとも風情のある句ですね。
泉川も良いですし、藻のはなびらも良いです。
良句だとおもいました。
このままいただきます。
点数: 1
添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>
「泉川藻のはなびらを倒しゆく」の批評
「泉川藻のはなびらを倒しゆく」の批評
回答者 おかえさき
おはようございます、芭蕉の句調べて頂きありがとうございます、気がつきませんでした😓
コメントも早くになっていましたね!意味より字面を重要としたのでしょうか?
竜子さんのの句意を変えた提案句をしてごめんなさい🙇
助詞への使い方についてのサイトを見つけたので、貼り付けました、ご参考までに…
指摘事項: 字足らず
点数: 1
添削のお礼として、おかえさきさんの俳句の感想を書いてください >>
その他の添削依頼
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
綺麗な川にしか咲かない梅花藻