俳句添削道場(投句と批評)

登盛満さんの添削最新の投稿順の70ページ目

「初春や襷を繋ぐ走り人」の批評

回答者 登盛満

添削した俳句: 初春や襷を繋ぐ走り人

めでかやさん、こんばんは。
「御慶」の句への添削いただきありがとうございました。
「御慶」と言う季語を初めて知ったので、この季語で一句! というものでした。
ちょうど初テニスして来て、、、
みんな、ラケットを自分の前に胸に抱えるように持って、お辞儀をしながら挨拶する様子を詠んでみたのですが、、、
テニスとは分かりにくいし、日記俳句でしたかね。
「サービス」も、テニスのサーブと読まれるかは難しいかもですね(^_−)−☆
今後ともよろしくお願いします。

点数: 0

「六の宮屋台の中を初詣」の批評

回答者 登盛満

添削した俳句: 六の宮屋台の中を初詣

佐渡の爺さん、こんばんは。
いつも勉強させていただいてます。
「御慶」の句への添削いただきありがとうございました。みんな、ラケットを自分の前(胸)に抱え持って、お辞儀しながら挨拶する様子を詠みたかったのですが、なかなか上手く景が出せませんでした。
勉強になりました。
今後ともよろしくお願いします。

点数: 1

「われの行くみちはまつすぐ初明り」の批評

回答者 登盛満

添削した俳句: われの行くみちはまつすぐ初明り

げばげばさん
あけましておめでとうございます。
今年もどうぞ宜しくお願いします。

「御慶」の句へのコメントいただきありがとうございました。
プレー中の合間に来た人とかと、
みんなでラケットを胸に抱えて、お辞儀をしながら挨拶する様子を詠みたかったのですけど、、、なかなか景が表現出来ませんでした。なるほど! そうでした!ネットと言うとインターネットとの誤読ありますよね〜。
勉強になりました。

御句拝読し、「新年の抱負、まっすぐ!っていいなぁ〜」と感じました。
「くねくね、ゆらゆら、消え消え、、、」の道をゆく私ですが、
今後ともよろしくお願いします。

点数: 1

「元旦の二礼二拍手チョコバナナ」の批評

回答者 登盛満

添削した俳句: 元旦の二礼二拍手チョコバナナ

葉月庵郁斗さん、こんばんは。
いつも勉強させていただいてます。
御句拝読し、リズムの良さを感じましたし、「二令二拍手」で参拝と分かり、チョコバナナで屋台の賑やかさも表現されていて、楽しい初詣の句だと感じました。
先に屋台に寄ったのではなくて、ちゃんとお参りしてからだったんだな!って事もわかりました(笑)好き句でした。
今後ともよろしくお願いします。

点数: 2

「凧揚げの足跡残る畑かな」の批評

回答者 登盛満

添削した俳句: 凧揚げの足跡残る畑かな

マサトさん、こんばんは。
いつも勉強させていただいてます。
御句拝読し、とてもすんなりと景の浮かぶ佳句だなぁ〜と感じました。
空の凧と、畑に残る足跡から想像出来る、元気に凧揚げしてる様子と、作物が栽培されてない寒おこし中である空気の冷たさとか、しっかり景が表現されているなぁ〜と思いました。
私は、このままいただきたいです。
今後ともよろしくお願いします。

点数: 2

登盛満さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

楼門の色を変えたる樟若葉

回答数 : 8

投稿日時:

紫陽花や東京ドーム四個分

回答数 : 11

投稿日時:

パシャパシャと蝉氷割る庭の鳥

回答数 : 10

投稿日時:

ネット越しラケット抱え御慶言う

回答数 : 19

投稿日時:

庭の鳥つつく餌皿のちょろぎかな

回答数 : 9

投稿日時:

登盛満さんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

愛犬や四肢を投げ出す夜の秋

作者名 ロミ 回答数 : 5

投稿日時:

屋敷跡石垣だけの花野かな

作者名 ダック 回答数 : 4

投稿日時:

庭師来て松になりきり松手入

作者名 久田しげき 回答数 : 0

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ