「空を押し上げてアメリカ山法師」の批評
回答者 よし造
添削した俳句: 空を押し上げてアメリカ山法師
拙句 コメントありがとうございます。歌ではなかったのですが。
御句・・あえてアメリカをつけているので謎解きのヒントはそこにあると思い、例句を見て見ました。一つ敵すなわちアメリカというのがありました。もしそうなら「空襲」のこと、別句は平和よ100年続けということでしょうか。
皆さんも分からないようですが、残念ながら私も分かりませんでした。
点数: 1
回答者 よし造
添削した俳句: 空を押し上げてアメリカ山法師
拙句 コメントありがとうございます。歌ではなかったのですが。
御句・・あえてアメリカをつけているので謎解きのヒントはそこにあると思い、例句を見て見ました。一つ敵すなわちアメリカというのがありました。もしそうなら「空襲」のこと、別句は平和よ100年続けということでしょうか。
皆さんも分からないようですが、残念ながら私も分かりませんでした。
点数: 1
回答者 よし造
添削した俳句: チョキ組はショッカー役の日永かな
拙句 コメントありがとうございます。考えるところがありました。
御句・・思い出の句と読みました。グーパーよりチョキがショッカーに合っていますね。中七までが傍観的にもとれるので、「われ」の句にしてみました。こんな風にも詠めるのではという提案句です。
点数: 1
回答者 よし造
添削した俳句: 寺を出でつぎなる寺へ沈丁花
拙句 コメントありがとうございます。考えて見ます。なお、出来れば添削句をお示しいただければ、もっと勉強になると思いますので、よろしく。
御句・・上五・中七までは俳句らしい措辞で、このままでもいいと思いますが、やや季語
の関係性が分かりくい気がしました。コメントからの提案句です。
点数: 0
回答者 よし造
添削した俳句: 振り向けば猫の子なぜかついてくる
拙句ありがとうございました。
御句・・わかるわかる句です。この形マムシグサで読んだことがあります。この場合なぜかはいらない気がします。振り向くという措辞に「なぜか」という心の動きも含まれていると思いますので。私の句は猫はこんな仕草もしますという句です。
点数: 0
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。