「女教師のかざす刺又春隣」の批評
回答者 よし造
添削した俳句: 女教師のかざす刺又春隣
句材と季語の斡旋がうまいですね。
女教師と春隣という言葉と刺又の違和感がいいです。
ただ、最近はテレビから句材を取ることに、抵抗がなくなったのでしょうか。以前は、テレビ俳句と言って、原則ですが、避けていたのですが。
点数: 1
回答者 よし造
添削した俳句: 女教師のかざす刺又春隣
句材と季語の斡旋がうまいですね。
女教師と春隣という言葉と刺又の違和感がいいです。
ただ、最近はテレビから句材を取ることに、抵抗がなくなったのでしょうか。以前は、テレビ俳句と言って、原則ですが、避けていたのですが。
点数: 1
回答者 よし造
添削した俳句: 面合わせ居並ぶタワマン寒の月
多分、俳句ごころが動いたのは上五「つらあわせ」と推測します。したがって、これは大切な措辞ですが、この擬人化的な形容は私には少しひっかかります。
向かい合ふタワマン群や寒の月
なお、タワマンもスマホのように遠からず市民権を持ちそうですね。
点数: 2
回答者 よし造
添削した俳句: 掃除機に吸はれしコード風邪籠
相変わらず目の付け所がいいですね。俳句は着想とつくづく思います。
少し気になったのは、2点。一つは、受け身ではなく「吸ひし」では?もう一つは、眼の高さから言うと風邪の床でいいのではと。
掃除機の吸ひこむコード風邪の床
点数: 1
回答者 よし造
添削した俳句: 大寒や登校の子ら弾みつつ
拙句・・添削ありがとうございました。
タワマンの御句・・完全な誤釈でした。すみません。
御句・・このままでいいと思いますが
大寒や子ら弾みつつ登校す
という表現もあるかと。
点数: 2
回答者 よし造
添削した俳句: らりらりとれい子の部屋へ風邪にルル
拙句・・好意的コメントありがとうございました。
御句・・上五のオノマトペが分かりません。で解釈はできませんが、ラ行の韻、下五の置き方、面白いと思います。こういう句もありでしょう。
点数: 2
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。