俳句添削道場(投句と批評)

添削と批評一覧最新の投稿順の2ページ目

「街並みが冬の夕日で琥珀色」の批評

回答者 いるか

添削した俳句: 街並みが冬の夕日で琥珀色

まささん、こんにちは

御句拝読しました
句意は優美で綺麗ですし、句自体も主観を廃した写生が良く出来ている一句だと思います
ただ、全体的に文法が口語で散文的だと思われます
まささんの句にはたまにそういう句を見かけますので、一度文語や助詞について意識してみると良いと思います
できれば書籍などでまとまって勉強されると良いかもですが、良い参考文献は私が知らないのでそこは他の方にお任せして、さっとネットで調べた記事でお茶濁し、、
 https://note.com/tanshikeibungaku/n/nddda2087b771

もちろん、各助詞共に用法がきちんとありますが、最初の内は「の」を意識して使うと良いと思います
「の」にはモノをフォーカスしていって写生する機能がある程度あるので
 街並みの冬の夕日の琥珀色

例句としては少しくどいですが最初はこれくらいから始めると良いと思います
今後ともよろしくお願いします

点数: 2

「咳嚏咳咳嚔嚔風邪」の批評

回答者 あらちゃん

添削した俳句: 咳嚏咳咳嚔嚔風邪

いるかさまおはようございます。
普通に詠みますと、

風邪引きて咳と止まらぬくさめ哉

みたいなことなんでしょうが、御句のような漢字だけの句もありかと思いました。
お大事になさってください!

点数: 0

「街並みが冬の夕日で琥珀色」の批評

回答者 花恋

添削した俳句: 街並みが冬の夕日で琥珀色

まさ様
うわぁ~この句、なんでこんなナーバスな事詠んでしまったんだろう、穴があったら入りたい💦でもコメントとても嬉しいです(どっちなんだい😅💦)私もいろいろありまして💦まさ様の爽快な句に肖りたい限りです。そういえば、初めて彼のバイクに乗った時、祖母が相手を信用して乗るだよっと、言われました。(信用第一😅)初めてバイクに乗った時、緊張で(ドキドキして)あまり覚えていませんが、今度お弁当作ってきて、と言われた事だけ何故か鮮明に覚えています。それから料理する様になったかな😅💦
あゝ、これじゃ添削でないですね😔💦
やはり勉強かな、本気で大人のトライ(家庭教師のトライの大人版)に通おうとして、娘に餅つき大会に呼ばれ、行けなかったのですけれどね💦修飾語とかそんなところからやり直しかな😥俳句、頑張ってくださいね、私も頑張ろう😊

点数: 0

つらい過去無い人見えない冬の星

回答者 まさ

添削した俳句: 忘れたいつらい過去有り冬の星

批評などできません。ただ、なんとなくです。絶望した人にしか見えない星があり、正直者は馬鹿をみる、正直者だからこそ本当の馬鹿が見える。人間一度は絶対に絶望する事は大事な事だと思います。

点数: 1

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ