俳句添削道場(投句と批評)

添削と批評一覧最新の投稿順の15349ページ目

目の前は鈴鹿の山や青田風

回答者 負乗

添削した俳句: 正面は鈴鹿嶺ここは青田風

こんにちは。
簡潔にできるように思うのですが…

点数: 0

「十薬の花のさかりや厨口」の批評

回答者 白南風

添削した俳句: 十薬の花のさかりや厨口

添削ありがとうございました。
下五の位置とはどういう意味でしょうか。

点数: 0

稟議書が並ぶ五月のデスクかな

回答者 秋沙美 洋

添削した俳句: 六月の憂鬱の並ぶ書棚かな

こんにちは。

初読で「六月の憂鬱」が何を指すのか分かりませんでした。六月の憂鬱、書棚、だけでは推測の材料として不十分ですので、ここは仕事関連と分かる語を入れたいですね。
削る候補としては感情が出過ぎている「憂鬱」でしょうか。憂鬱と書かずに憂鬱気分を描きたいと思います。

添削句、音数調整のため一ヵ月ずらしてしまいましたが、僕は憂鬱の月といえば五月かなと思います。五月病なんて言葉もありますし…
切れ字に拘らなければ、六月のままでいけそうですね。

点数: 1

「ひとりじめてふ名の西瓜分かち合ふ」の批評

回答者 卓鐘

添削した俳句: ひとりじめてふ名の西瓜分かち合ふ

素朴ないい句ですね!ひとりじめ→わかちあうの流れも、いやみもなく、様々な情景が連想できます。僕は老夫婦のこじんまりとした家の縁側を思いました。

点数: 1

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ