「三陸の漁師に加護を三社祭」の批評
回答者 ハオニー
添削した俳句: 三陸の漁師に加護を三社祭
俳句は独学で覚えつつあるハオニーです
三社祭は葛飾なのに、なぜ「三陸の」で始まっているのか...
説明を聞くまでは「韻」を踏んでいるのだと思いましたが、それだけではなかったようですね
浅草神社の神様に関係があるようですから、「漁師に加護を」よりは「漁夫にご加護を」と言った方が、作者が祈る感じが強く伝わってきます
「加護を」にこだわらないのであれば、より強く祈る感じをさらに強く出せます
韻ももっと多く踏みます
三陸の漁夫よ幸あれ三社祭
「命令形」も使いようです
点数: 1