俳句添削道場(投句と批評)

添削と批評一覧最新の投稿順の17900ページ目

「蜂飼の言葉短く木の陰に」の批評

回答者 翔子

添削した俳句: 蜂飼の言葉短く木の陰に

美しいお姿でしょうね。伝わる気がします。蜂は小さい頃、男の子の真似をして、蜂に石ころを投げて刺された、馬鹿な記憶があります😭蜂蜜は、好きですが…。💦

点数: 0

「枝々にたわわに実る八重桜」の批評

回答者 かこ

添削した俳句: 枝々にたわわに実る八重桜

「たわわに実る八重桜」私はとても良い表現だと思います。八重桜は好きでいつもどう表現したら良いかなと考えていたのですが実るは言い得て妙です。対して枝枝には当たり前なのであえて言うのもなあな感じです。

点数: 1

「菜の花に手まねきされてゐる子かな」の批評

回答者 石坂 紀子

添削した俳句: 菜の花に手まねきされてゐる子かな

コメントありがとうございました。表現の仕方、大変参考になりました。
詩的と言って頂けて嬉しく思います。

菜の花はどこか懐かしく優しい気持ちになれるので、子供さんとのほんわかした雰囲気が好きです。

点数: 1

蜂追ひ越さる佐川のトラック急く

回答者 いなだはまち

添削した俳句: 蜂は追い越され佐川のトラックに

田沢さま
失礼いましました。
まじめにいきます。😄

きちんと対句にすることもできそうです。
参考句のほかに、
◆トラック立ち停まる蜂に追い越さる
句意からは逸れていますが。😅

点数: 1

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ