「春霖や寝る子の睫毛ふっさりと」の批評
回答者 おかえさき
今晩は、初めまして、「白木蓮や」に共感、お褒め頂きありがとうございます🙇
御句ですが、春霖との取り合わせいいですね!あらちゃんさんに一票といたしました。
いっそ、吾子俳句にしてもいいかな~😓(プレバトのジュニアさん十八番の…)
俳句は多少の嘘も許されると思いますので😅
よろしくお願いいたします。
点数: 2
添削のお礼として、おかえさきさんの俳句の感想を書いてください >>
作者 ぼしゅん 投稿日
回答者 おかえさき
今晩は、初めまして、「白木蓮や」に共感、お褒め頂きありがとうございます🙇
御句ですが、春霖との取り合わせいいですね!あらちゃんさんに一票といたしました。
いっそ、吾子俳句にしてもいいかな~😓(プレバトのジュニアさん十八番の…)
俳句は多少の嘘も許されると思いますので😅
よろしくお願いいたします。
点数: 2
添削のお礼として、おかえさきさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 あらちゃん
ぼしゅん様こんにちは。
姪御さんが可愛いのですね。
睫毛は起きている時も寝ている時も同じですので、『寝る』を省略しました。
春霖や稚児の睫毛の長きこと
よろしくお願いいたします。
点数: 3
添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 めい
ぼしゅん様。こんばんは。
御句、美しい光景です。
ふっさりの表現を変えたいと思います。
寝る子は、いくてかわかりませんが、幼児ということで。
▪春霖やねんねの睫毛千尋かな
🙇
点数: 2
添削のお礼として、めいさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 竜虎
ぼしゅん様 こんばんは
お世話になります。
姪ごさままつ毛がながいのですね。
寝顔も可愛いのでしょう。
句意は少し変わるかとおもいますが、提案させてください。
春霖やまつ毛の長き子のなみだ
春霖の季語との取り合わせで涙としました。
泣いているうちに寝てしまった。長いまつげの涙も可愛いと思います。
よろしくお願いします。
点数: 2
添削のお礼として、竜虎さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 みつかづ
こんばんは。貴句、拝読しました。
微笑ましい光景がパッと立ち上がりますが、「睫毛」だとカメラワークとしてアップ過ぎますので、姪御さんの髪の長さがどれ位なのか分かりませんが、「髪の」としてカメラを引いて、姪御さんの寝姿と春霖の両方を1つの動画としてパッキングなさると、見た目の「ふっさり感」(通常、豊かに垂れ下がる髪の毛や糸などの表現)だけでなく、春霖が育む緑、例えばコケなどの手触り感と姪御さんの髪の毛の手触り感としての「ふっさり感」も出てくるのではないかと、私は思いました。
具体的には
・春霖や寝る子の髪はふっさりと(通常の表現)
・春霖や寝る子の髪はふっさふさ(ちょっと大げさな表現)
寝る子は春霖との音の僅かな対比かもしれません(そうであるなら、姪御さんが起きている状態だと春霖との対比にならない)ので、残してみました。
それでも、お伝えなさりたい言葉は17音で言語化されていますので、良いのではないかと思います。
点数: 1
添削のお礼として、みつかづさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
しゅんりんやねるこのまつげふっさりと
幼い子(姪ですが)の瑞々しさを、草木の成長を促す春の長雨にかけて詠みました。
添削、ご提案などありましたらお願い致します。