ノベル道場/小説の批評をし合おう!

星降る夜の落星の批評の返信

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://novelup.plus/story/589895025

元記事を読む

星降る夜の落星の批評(元記事)

とりあえず1話だけ読みました。なんというかちょっと入りずらいですね。地の文に余計な情報が多すぎて読みずらいです。
とりあえず冒頭は必要なものだけを入れたらいいのではないでしょうか。読みやすいのが一番だと思います。例えば感情表現などを入れてみたり等。

星降る夜の落星の批評の返信

スレ主 冬空星屑 投稿日時: : 0

批評、ありがとうございました。

野々とあさんからも、一話の修正は薦められており、以前より直しておりました。

ただ、感情表現は、入れているつもりでもありました。
好きではなかった、恨まずにはいられない、嫌いだった、などですが。
この辺りでは、やはり足りないでしょうか?
もしよろしければ、修正した第一話を読んでいただけますでしょうか?

序章 第一話

 遠くで轟く雷鳴を気にもせず、ハオスは淡々と口を動かしていた。固い黒パンを塩辛いスープに浸し、黙々と。
 昨夜から続く暴風は、雨を伴わないものの、古くなった家を軋ませる。
 家の玄関に近づく気配に気付き、ハオスはゆっくりと立ちあがり、歩き出した。

「お帰り、父さん」
「ああ。ただいま」

 村の門衛の仕事から帰ってきた父に軽く挨拶をした。

「俺、もう寝るから」
「ああ。すまんな、家に居てやれなくて。今度どこか行くか?」
「いいよ、別に。最近は〈害竜〉が多いだろ?
 家ではゆっくりしてて」
「すまんな」

 ハオスの父は、不甲斐ない自分を呪うように一言、謝った。
 日は沈み、閑散とした村に、遠くで雷の落ちる音が響きわたる。
 最近、急激に増え始めた〈害竜〉が暴れれば、天候くらい悪くなるのは当然だ。
 あまりにも多いのか、いつも討伐しにやってくる竜騎士たちが、未だ来ていない。

(まぁ、来たら来たでウザいだけだし……)

 知性ある竜と契約し、その背に乗って空を駆ける竜騎士。
 未来の竜騎士などを育成するためのこの国の学園は、身分の貴賎を問わない実力主義の学園だ。
 だがやはり、幼少より教育された貴族の子女が多い。
 さらに言えば、偏狭の村へ派遣されるものは、人格に難のある者も多い。
 調子に乗って努力を欠かすのか、〈神都〉や大きな街を守るに足る信用が無いのだ。
 竜騎士なんて、騎乗されている竜が強いだけで、騎士は大したことがないと思っているハオスは、村でも特に竜騎士を嫌っていた。
 村にいることが少なく、居たとしても門衛の仕事で家にいないことが多い父の方が、まだ何百倍もましだった。
 少なくとも父は、村と自分のために頑張っているのだと知っているからだ。
 宿屋で飯をたかり、酒屋で暴れまわり、いざというときは、母を見捨て〈害竜〉ごと黒い煤に変えてしまうようなやつらより、何百倍も。
 だからと言って、父を好きなわけではない。
 かつてはそれなりに高位の冒険者だったらしく、その剣の腕と、冒険者としての知恵は尊敬に値するが、よく家を空け、母の死に目にも居合わせなかった役立たずの父を恨まずにはいられない。
 だが、父が居なければ生きていけないのも事実。最低限の炊事洗濯はハオスの仕事だった。
 同じ村の子供たちが遊んでいる中、一人、黙々と家を手伝うハオスを近所の女どもは褒めていたが、近所の子どもにはいじめられていた。
 お前のせいで母さんが遊ばずに手伝えって言ってくる、と。
 ハオスは、この村が嫌いだった。
 親しい友人も、愛しい家族もいはしない。
 ハオスは成人したら、村を出て、冒険者になろうと思っていた。
 父に剣を、母に魔法を教わっていた。
 魔法に関しては小さな火と少しの水を出すだけだが、無いよりはましだ。
 父に教わった剣も、そろそろ初級を卒業し、下級を学べるだろう。成人までには、一般的に一人前と称される中級剣術を修められるはずだ。
 父が夕食を終え、食器を片付ける音を耳にすると、ハオスは眠りについた。

スレッド: 星降る夜の落星

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「星降る夜の落星」の返信一覧

他の批評依頼

▼おすすめ小説!

はりねずみのおひっこし

投稿者 みりん 返信数 : 16

投稿日時:

三幕構成の習作として書きました。 構成として、ちゃんと書けてますでしょうか? ライトノベルじゃなくてすみません。 続きを読む >>

欠点の指摘歓迎!

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n8722ep/

▼おすすめ小説!

亡国のフロイライン (初稿)

投稿者 ハイケ 返信数 : 11

投稿日時:

短編の冒頭。 あまりに文章が下手すぎて、ツライです。改良のお手伝いをして欲しいです。 続きを読む >>

欠点の指摘歓迎!

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10896456

▼おすすめ小説!

羽貫駅の券売機

投稿者 えんがわ 返信数 : 4

投稿日時:

短編です。 1話で完結しています。 よろしくお願いします。 あと。 アスキーアートという、縦型の漫画のようなものでも... 続きを読む >>

欠点の指摘歓迎!

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://www.alphapolis.co.jp/novel/146446894/271253264

ノベル道場/小説の批評をし合おう!の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ

関連コンテンツ