ノベル道場/小説の批評をし合おう!

junhonさんの返信一覧。得点の高い順3ページ目

元記事:黒王と聖王の戒律の批評の返信

ほめほめビーム、ありがとうございます!

そうですね、誤字脱字は見直しても起きてしまうので結構悩みどころではあるんです。
なんといえばいいのでしょう、目がすべって文字を認識出来なくなってしまう事があるので
なにか良いツールがあったら教えていただく事は可能ですか?

上記の回答(黒王と聖王の戒律の批評の返信の返信)

投稿者 junhon : 0 投稿日時:

ATOKと言う日本語入力システムを使うと誤字なんかを自動で直してくれることがあって便利です。
自分はさらに一太郎2020というソフトの校正機能も使ってますね。
あと、このサイトで紹介されていたのですが、文章読み上げソフトを使うと誤字はほぼ潰せるそうですよ。

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://novelup.plus/story/458360764

目的:趣味で書く

要望 : 長所を教えてください! スレッド: 黒王と聖王の戒律

この書き込みに返信する >>

元記事:俺の前世が勇者だった件

自分の文章が読みやすいか? 話が面白いか? などが気になります。ストーリーに矛盾点や、ツッコミ所があれば教えてください。
素直な意見を聞きたいです。よろしく、お願いします。

上記の回答(俺の前世が勇者だった件の批評)

投稿者 junhon : 0 投稿日時:

 とりあえず10話目『告白』まで読ませていただきました。
 ボコボコにして欲しいと言うことですので厳しめに(ニヤリ)。
 
 ストーリーとか文章表現にはそれほど問題は無く、読める内容にはなっています。
 ただ、句読点が多いと感じますね。ここいらないんじゃないかと思うところが多いです。
 まぁ、これは作者さんのこだわりとかあるかもしれないので、それほど大きな欠点ではないでしょう。
 
 一番大きな問題は物語の構成だと思います。
 4話目までも前世の描写が続くのはどうかと思います。
 せめて一話に納める。もっと言えばクライマックスの部分だけ抜き出して、第1話で目が覚めるところまでは持っていく。
 第1話は読者さんを得られるかの非常に重要な話となります。
 その後もほぼ日常の描写が続くだけなので、さっさとみんなが前世の記憶を思い出してパニック(みたいな展開になるのかな?)に持っていった方がいいでしょう。
 端的に言うとヒキが弱い。もっとドラマチックさが欲しい。
 この辺はキャラの魅力や文章の上手さで補える場合もありますが、さすがに本作にはそこまでの力はありません。
 
 以上、自分の所感でした。

長所。良かった点

主人公がドラゴンを倒せるのにスライムに負けるところは良かったですね。
俺TUEEEではなく闇の相手にしか力が利かない、また現世では勇者の力が発揮出来ないという設定はいいと思います。

良かった要素

設定

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n6363gg/

目的:プロになりたい!

要望 : たのもー!(ボコボコにしてください) スレッド: 俺の前世が勇者だった件

この書き込みに返信する >>

元記事:恋愛を許されなかった男と男装の麗人

少し変わった境遇の主人公の少年が自立の為悩み葛藤し男装したヒロインとのやりとりが段々お互いのいい所を見せて行く部分です。

上記の回答(恋愛を許されなかった男と男装の麗人の批評)

投稿者 junhon : 0 投稿日時:

 とりあえず3話目まで読ませていただきました。
 自分はこういう重めの話は肌に合わないタイプなので、予めご了承下さい。
 ジャンル的にはラノベでもラブコメでもなく純文学ですよね。
 初っぱなからストレス・鬱展開なのでかなり読者を選びそうです。
 理由は後に明かされるのでしょうが、勝利の親の意図がよく分からず、また真澄が学費の為とは言え男装までする理由が薄い気がします。
 地の文の表現とかには大きな問題は無いと思いますが、とにかく重い。読みづらさを感じてしまいます。作中のキャラも疲れっぱなしですし。
 これは所々字下げがされていなかったり、会話文なのに最後に『。』が付いていたりと言った作法上の問題もあるでしょう。
 
 以上、自分の所感でした。
 

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n3892ej/

目的:プロになりたい!

要望 : 欠点の指摘歓迎! スレッド: 恋愛を許されなかった男と男装の麗人

この書き込みに返信する >>

元記事:チートなギャルゲー主人公からヒロインを奪って、異世界で幸せに暮らしたい

今回初めてノベル道場を利用させて頂く、猫又ノ猫助と言います。
書いていて次第に自分の作品の何が良くて、何が悪いのか分からなくなって来たので、ご指摘頂けると助かります。

上記の回答(チートなギャルゲー主人公からヒロインを奪って、異世界で幸せに暮らしたいの批評)

投稿者 junhon : 0 投稿日時:

 5話目まで読ませていただきました。
 
 文章やストーリーはよく出来ていて読みやすいと思います。
 気になる点は、

・異世界が舞台のギャルゲー、しかも鬱展開というのが自分に馴染みがないせいかピンとこない。
・テンプレ過ぎて作者の個性(オリジナリティ)が感じられない。
キャラクターの個性、深みが感じられない。

 と、言ったところでしょうか。
 展開がスピーディーなためにこの辺の描写が薄くなっている気がします。
 
 以上、自分の所感でした。

良かった要素

ストーリー 文章

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n0342gk/

目的:プロになりたい!

要望 : 欠点の指摘歓迎! スレッド: チートなギャルゲー主人公からヒロインを奪って、異世界で幸せに暮らしたい

この書き込みに返信する >>

現在までに合計14件の投稿があります。 5件づつ表示中。現在全3ページ中の3ページ目。

ランダムに批評を表示

▼おすすめ小説!

夢うつつ

投稿者 えんがわ 返信数 : 2

投稿日時:

短い文章です。ファーストインプレッションというか、あなたの感じた印象を知りたいです。 続きを読む >>

欠点の指摘歓迎!

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://www.alphapolis.co.jp/novel/146446894/602316173

ゼロからゆく〜完全無敵へのなり方

投稿者 鉄製変人二号機 返信数 : 1

投稿日時:

流れるままに書いてます、まだ物語は序盤ですし誤字脱字が愛嬌レベルでありますが人の意見が聞きたいです、才能が無いせいなのか客観的に見れ... 続きを読む >>

たのもー!(ボコボコにしてください)

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n5533gb/

リリキャット戦記 〜俺の人生は『猫』に掌握されたようです〜

投稿者 月見里キャメロット 返信数 : 3

投稿日時:

 人型の猫である『化け猫』をメインの種族に据えて、冒険の中にゆるさやかわいさを取り込もうとしました。  人間的な感情表現のみならず... 続きを読む >>

欠点の指摘歓迎!

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n8652ed/

ライトノベル作法研究所管理人うっぴー /運営スタッフ:小説家・瀬川コウ:大手出版社編集者Y - エンタメノベルラボ - DMM オンラインサロン

プロ作家、編集者にアドバイスしてもらえる!勉強会で腕を高めあえる!小説で飯を食べていきたい人のための創作コミュニティ。学生には交通費1000円を支給。

ランダムに批評を表示

元記事:扉の向こう側

戦闘シーンの描写には力を入れました。
逆にキャラの魅力や、キャラ同士の掛け合い、会話にあまり自信がありません

先に続く予定だった物語を区切りの部分で完結させたものです。
現時点での自分に足りないものが知りたいと思ったので是非ご指摘よろしくお願いします

上記の回答(扉の向こう側の批評)

投稿者 平野ハルアキ : 0 投稿日時:

始めまして、平野ハルアキと申します。

「厄介ごと」まで拝読させて頂きました。
以下、指摘を行わせて頂きます。不快な点があれば、無視して頂いて結構です。

まず基本的な文章作法ですが、行頭は一文字開けます。

設定に凝っている事が伝わる一方、固有名詞が多く一度に覚えきれないところもあります。また作品独自の設定であるにも関わらず、詳しい説明をする事もせず(あるいは軽く触れる程度)進めている箇所もちらほらあり、ややとっつきにくさを感じる事もありました。

以下、特に気になった箇所です。

思いもよらぬ
※はるか遠方に群生すると言われる「空の牙」を扱う薬屋~
これは「牙そのもの」が群生していると言う意味でしょうか? それとも「群生している魔獣から取られた牙」と言う意味でしょうか?

うるさい獣の鐘
※そういってむっすりと頬を膨らませる猫の名はロト。ファンが幼いころに契約した契約者であり、ファンが契約した中では一番付き合いが長い。
前話で「ずっと一人で行動してきた弊害か、ファンは他人のために動くという行為が理解できない」とあります。対してこのロトは、ファンと「付き合いが長い」上、その後の会話でも大層親しげな様子が見受けられます。到底「一人で行動」しているとは言えません。ファンの人生の中、「ロトのために動く」と言う事はなかったのでしょうか?
※夜を迎え、視界の定かではない道を進むのはリスク化が高く、
「リスク化が高く」→「リスクが高く」が適切かと。

厄介ごと
※今までの旅で夜の森を歩いてきたことは何度もある。
だが、ここまで何も見えないというのは経験したことがない。
夜の森と言うものは、本当に真っ暗で何も見えません(経験あります。ホタル鑑賞の帰り、車で山道に迷い込みまして。保護林の中を通る一本道だったため、一時間ほどで脱出出来ました……)。
何度も夜の森を歩いているのであれば、「何も見えない」と言う経験をする事は珍しくないはずです。

※契約者であるロトの能力をパスをつなぐことで使用可能とする、ファンの能力。
「パス」とは何でしょうか? 冒頭で指摘した「独自設定であるにも関わらず説明しない」箇所で、一番分からなかった部分です。

以上です。ご無礼、失礼しました。

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n0005fp/

要望 : 欠点の指摘歓迎! スレッド: 扉の向こう側

この書き込みに返信する >>

元記事:ハンチング探偵の学校のミイラ

はじめまして。以前、プロット相談掲示板で相談に乗っていただいたものを完結させました。

約2万文字のサイコホラー小説です。

定番の展開になる様に意識して書きました。

1.納得の行くオチになっているか
2.意味のわからない所はないか
3.読む気の起こらないつまらないシーンはないか

この辺を見ていただきたいです。他にもおかしな点や改善点があれば、教えていただきたいです。よろしくお願いします。

上記の回答(ハンチング探偵の学校のミイラの批評)

投稿者 カイト : 0 投稿日時:

こんにちは、カイトと申します。先日は拙作へのコメントありがとうございました。
貴作を最後まで読ませていただきました。僭越ながら、気にされている点について書かせていただきます。

①犯人探しに協力してくれた同級生が実は犯人だった、というオチやその動機・手口には、概ね納得できました。意外性にはやや欠けますが、王道の展開を狙ったとのことなので、成功だと思います。
ただ、まどかの隠された残虐性というのは、人伝に聞くのではなく探偵が身をもって知る(些細なことでまどかを怒らせてしまう、など)方が、より緊迫感や説得力が感じられたのではないかと思います。他の方の指摘にもありますが、全体的にあっさり感が強いです。
②意味がわからない、とは感じませんでしたが、ツッコミどころは多々ありました。
たとえば第二話の探偵登場シーン。死体が見つかったのと同日と思い読んでいましたが、それにしては死体の状況が一般人に知れ渡りすぎだと思います。
また、名刺も持たない探偵をみんな信用しすぎる点も、ちょっと首を捻りました。私だったら相手にしないかな、と思ったので。
③つまらないシーンというのは感じませんでしたが、前述のようにツッコミどころはありました。
逆の面白かったのは、探偵の登場シーン。格好つけて登場し、警察に相手にされず現実は小説とは違うと痛感するのは、個人的にツボでした。

全体的に、あっさりし過ぎているように感じました。サイコホラーというだけあってなかなか猟奇的な殺され方をしていますが、それすらサラッと触れられているだけという印象です。もうちょっと大袈裟におどろおどろしく描いてもいいと思いました。キャラクターの心情描写も、もっと掘り下げて喜怒哀楽を表現すれば、物語に深みが出ます。
一方で、人物の外見や印象の描写はとてもお上手だと感じました。一人一人のキャラクター像が目に浮かぶようで、読んでいてとてもしっくりきました。

以上です。合わない意見はスルーしてくださいね。
創作活動応援しています。

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://kakuyomu.jp/works/16817330667589594935

要望 : 欠点の指摘歓迎! スレッド: ハンチング探偵の学校のミイラ

この書き込みに返信する >>

元記事:おもて☆Re:バース!

出来るだけ稚拙な文章にならないように、を意識しながら書きました。
ですが、やはりそうなると笑える要素は出しず楽なってしまい、見ていて退屈な小説になってしまっているのではと思います。
また、キャラクターを意識して書きました。ラブコメなのである以前に、物語であるならキャラクターが動かさなければならないと。
ですので長所、短所、思ったことをそのままお伝えいただければと思います。

上記の回答(おもて☆Re:バース!の批評)

投稿者 オミクロン : 0 投稿日時:

 ざっと読ませていただきました。オミクロンです。評価点はその枠に書くとして、改善点の指摘をさせていただきます。あくまで個人的な主観ですが。

 端的に。冗長です。恐らく3分の1文量を削減しても、十分読めると思います。

【抜粋ここから】

 翌日になり、弁当を二つ作った優芽。【例の如く早起きにより現在六時半であるが、食卓に並ぶ二人分の朝食は衰退した彼を思わせない素晴らしいできだ。】八坂が未だ和室にいることを確認すると、テレビをつけて一人で食事を始めた。
 朝のテレビと言えばやはりニュースや占い。優芽は占いを信じないタイプであるのだがそれでもやっていたら何となく見ててしまうものだ。テレビをつけて数秒、ガチャりと弱々しく音を立てながら和室の部屋から八坂が放たれた。【その頃、テレビには第六位辺りの星座の運勢なんてものが無神経に、無責任に根拠もなく書き並べていた。】
【抜粋ここまで】

 私の所感ではありますが、【】でくくった部分は無くても問題ないと思います。少し文章をいじるだけで、同等の意味を少量の文字数で伝えられると思います。

 また、1文、1段落が非常に長いところがあります。これに関しては【第2研究室・基本的な文章作法・改行を活用する】を参考にした方がいいです。文字の塊がドンと出てくると、誰でも読むのが億劫になります。

 また、文字を減らす努力をしてみてはいかがでしょうか。要は推敲ですね。内容の重複の削除。蛇足の削減。不必要な描写の除去をすればよりよくなると思います。
【抜粋ここから】

 下校時間四十分。バス停から徒歩五分程の距離に南方家はある。【南方家、とは言ったものの住民は二名。それも、高校生が二名。】春の季節の逢魔が時、顎を少しだけ上にあげれば空には月が薄らと浮かんでいる。【カーテンを閉め電気をつけたこの時間は数字にして十九、言い方を変えればディナータイムだ。】食卓に並べられるのは朝よりも豪華なその日最後の食事。弁当とは違って暖かく、生ものだって食べられる。しかしながら、そこには笑顔の居場所がない。
【抜粋ここまで】

 【】でくくった部分は、より短い文章で十分に伝わると思います。また、深く描写する必要もあまりないと感じます。

 一つ目の【】を私なりに直せば、

 南方家といったものの、高校生が二人だが。

 に削減できますし、二つ目の【】も、

 カーテンを閉め、電気をつけた時間は19時。ディナータイムだ。

 と直せると思います。
 
 少ない分量で同じ量の情報を記載できるのなら、基本的にはそちらの方がいいと思います。例外は【必要な描写】でしょうか。例示部分だと、春の季節の~浮かんでいた。でしょうか。

 描写はとても丁寧です。なので必要なのはメリハリだと感じました。必要な部分には十分な描写を。それ以外は簡易的にすることによって、文章に波ができつつ、文字数の削減につながるのではないでしょうか。

 1万字というのは短くありません。読書速度は成人で1分当たり500文字~600文字と言われています。なので1万字だと平均最長時間で20分かかります。

 それで展開が遅いと思われると、これまた流し読みされてしまいます。なのでメリハリをつけて、読んで欲しいところを確実に読んでもらう方が、作者も読者も嬉しい内容かと思います。

 最後に、これは番外戦になりますが、最初に目に入る文章に、ネガティブなものを書くべきではありません。更新頻度は高くないということを、更新頻度が何より求められるWeb媒体に書くなど論外です。

 例えるのなら、RPGのパッケージに、「このゲームはレベリングがクッソめんどいです」と書いてあったら、買いますでしょうか? 手に取る前に人を排除する文書は商用ではありません。例外はそれを上回る興味関心を持たせる場合だけです。

 更新頻度が不安であれば、事前に書き貯めをすべきです。特に短編小説の場合、完結させてから投稿しても、日時のラグは大きくないと思います。

 これに関しては、【小説の人気を出すための投稿時間のコツ。毎日19時に更新が最適戦略か?】という内容が掲示板にあります。(しかも直近のものです)

 以上です。参考になれば幸いです。

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n2972ex/

要望 : 欠点の指摘歓迎! スレッド: おもて☆Re:バース!

この書き込みに返信する >>

ライトノベル作法研究所管理人うっぴー /運営スタッフ:小説家・瀬川コウ:大手出版社編集者Y - エンタメノベルラボ - DMM オンラインサロン

プロ作家、編集者にアドバイスしてもらえる!勉強会で腕を高めあえる!小説で飯を食べていきたい人のための創作コミュニティ。学生には交通費1000円を支給。

トップページへ

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の批評を依頼する!
コメントは4500文字以内。
あらすじは3000文字以内。
批評通知設定(必要なければ外してください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

ページの先頭へ

ノベル道場/小説の批評をし合おう!の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ

関連コンテンツ