小説のプロット相談掲示板

返信一覧の表示

超貧乏使用人少年、万能武器を貰い平和と平等の為の冒険に出る (No: 1)

スレ主 元々島の人 投稿日時:

目的:プロになりたい!

要望:一緒に作品を作って欲しいです!

カテゴリー:なろう系ラノベ(大人オタク向け)

あらすじ

前世で勇者だった記憶を悪人に封印された17歳の少年主人公は、勇者とは程遠い孤児に転生し、意地悪な貴族に拾われとても賃金の安い屋敷の使用人として働いていた。不器用な為ミスしたりして今日も貴族に嫌な事を言われていたが、そこに謎の少女が現れ蹴りを食らわせ逃げる。その後夜町を歩いていた主人公は大きなケーキを食べた事がない為我慢が出来なくなり、遂にケーキ屋のガラスを割って盗もうとする。この事件で貴族に屋敷を追い払われ無一文に。唯一の趣味である釣りをしていたが誤って竿を川に落としてしまう。しかしそこに何と川の中から飛び蹴りを食らわせた少女が出てくる。彼女は女神だったのだ。女神は主人公に「万能アンカー」と言う武器をくれる。これはスロットに古代文字カードを入れたりすると自在に属性を変化させられるチェーンアンカーで、これがあれば強敵とも戦えるから狩りをしてお金を貯められる、また同時にある国の領主が貧しい人から重税を取り立てているからやっつけて欲しいと言われる。また女神は主人公が昔助けて友人になった物乞いの少年とのエピソードを思い出させ平和や平等の為戦う動機を付ける。しかしそれを見ていた貴族の息子の少年は主人公に「その武器で探検に力を貸してくれたら親父にまた屋敷に戻ってきてもいいと話を付けてやる」と言う。貴族の少年はその敵国領主が国に密かに悪い事をしている情報をキャッチしその洞窟に行きたいという事だった。主人公は同じ貧しい少年友人と3人で洞窟に行くが案の定敵がいたが、ここでアンカーを初めて使い撃退する。しかし貴族の少年は敵に殺されかつ敵軍に目を付けられてしまう。
この追っ手を避け戦いながら敵国に力とお金を貯めながら主人公と友人は旅を始める。女神は霊体同行し、古代文字アイテムを地図を使い集める目的を言う。その後魔法を使う貴族の娘の少女や主人公の幼馴染だったが、顔も人格も秀でている為自分じゃ釣り合わないと思って身を引いたヒロインも仲間になり、力を溜めながら旅を続けやがて勇者の記憶を封印した悪人や敵国軍と戦い倒す。

キャラクター

・主人公
17歳。貧乏で少し不器用。剣術はそこそこ。ただしあまり人を恨まず、金が幸せの全てではないと言う信念を持っていていつかそう言う国を作りたいと思っている。

・仲間A(男)
17歳。主人公と同じ別の屋敷の使用人で気が合うが、考えは同じではなく運命や世の中を恨んだりし、生きる為には何でもしなければならないと思う現実主義者だが友人思い。

・仲間B(女)
17歳。貴族の娘で追っ手から助けてくれたため仲間になり冒険に同行。魔法使いで少しお嬢様で良い人だがたまに「えっ肉食べた事ないの?」等無神経な事も言う。

・女神
1話から主人公を見守り帯同し何かと助けアドバイスしてくれる。平和な世界を主人公に作って欲しいと願う。

・ヒロイン
弧児院で主人公が片思いだった少女。悪い点があまりない崇高で優しい性格。しかも美人で強さもある為、主人公は身を一旦過去にひいた。しかし再会し、あれこれあって好きな事が彼女にばれ度に同行する。

作者コメント

ごぶさたしています。新作が形になって来ました。良い点や悪い点、改善案を教えていただけると幸いです。

この小説に意見を書く!

超貧乏使用人少年、万能武器を貰い平和と平等の為の冒険に出るの返信 (No: 2)

投稿者 サタン : 0 No: 1の返信

投稿日時:

まずは、よくあると言っては失礼かもしれないけど、よく見かける なろうファンタジー だと思った。
ひと目みただけで書きたいものの雰囲気がわかるのは良いことだと思います。
物語の「面白いところ」がちゃんとあるのも素晴らしい。作者のやりたいことが先行してなかなか明確には用意できてなかったりするけど、ちゃんと読者が追うべきストーリーがある、追えるものがあるというのは普通の事だと思われがちだけど作り手側としてやれるのは凄いです。
キャラクターの設定もそれぞれが主人公と衝突を生むような設定をしていて、キャラを立たせやすい要素が込められてると思う。

けれど一方で、物語の流れは説明不足で、ところどころでハテナと思う。
大きなケーキを盗むくだりとか(展開に脈略がない。金が全てではないという思想だから窃盗したのかな)、女神が何故か他所の国のイチ領主の重税に困っていたりとか(女神が気にするような事かな?)、貴族の少年に「屋敷に戻してやる」と言われて何故か主人公は同行を許してる(主人公は屋敷に戻りたいの? そうは見えないけども)、そしてそのまま貴族の少年は死んでフェードアウトしてしまうのでそもそも貴族の少年自体が不要になってくる展開。
古代文字アイテムを集めることが旅の目的となるので、これは省略できない大事なことのはずだけど古代文字アイテムが何なのか一切語られていない。

オチは主人公が勇者の記憶を取り戻して、記憶を封印した悪者を倒して終わり。
つまり主人公が「記憶を取り戻していくこと」がこの物語の主旨で、そこに「古代文字アイテム」が関係してくるはずと思うんだけど、
ついでに「女神に与えられた武器」もまたそれなりに重要な要素のはずなんだけど、
それらの単語が出てくるだけで関連性が一切ないので、要素がバラバラで整えられてない印象。

この物語の面白さは「主人公が勇者の記憶を取り戻していくところ」だと感じたのだけど、そこに集中できてない感じがすごいある。
失礼ながら、たぶん作者自身、コレが面白味であるってことに気がついてないんじゃないか、という感じでした。

なので、とりあえず私が何故「記憶を取り戻していくところ」が面白味だと感じたか、ですが。
最初は、主人公は屋敷を追い出されて生きてく(狩りをする・生活費を稼ぐ)ために力を欲したわけだけど、それが女神と出会うことで前世の一部の記憶を思い出し戦うための動機を得る。ようは力を欲する理由が「生きてくため」から「平和と平等のため」に変化してる。
主人公が本格的に旅に出るトリガーが引かれたわけだけど、その原因になってるのが「勇者の記憶の一部を取り戻した」ため。
旅に出るという物語本編が始まる切っ掛けになってる重要な要素が「記憶を取り戻す」という行為なので、
そして同時にラストは「記憶を封印した黒幕を倒す」と、ラストもまた「記憶」に関係することで、
物語の本筋に関係する重要なターニングポイントで「記憶」が関係しており、どう考えてもコレをどう面白くしていくかがこの作品の面白さを左右する展開になってる。
なので、私は「主人公が記憶を取り戻していくところ」がこの作品の面白味だと感じた。

こういう「面白味」が用意できてること自体は素晴らしいし、物語にも利用できている(物語の切っ掛け、ラストの展開など)のだけど、いまいち面白味を押し出せていない。
そもそも女神が勇者の記憶の一部を戻せるなら、女神がもっと頑張りゃ主人公は旅に出る必要はないわけで。
すると、それが出来ない理由が旅をする理由であり、そこもやはり「記憶」に絡めるべきだから、例えば「主人公は孤児院のときから唯一ブローチを持っていた」「それは肉親の手掛かりだと思っていたけど、女神と出会い古代文字アイテムだと知る」「女神は古代文字アイテムを開放すると、主人公は記憶の一部を取り戻した」「女神は古代文字アイテムの力を開放できる武器を主人公に授け、別の古代文字アイテムを入手すれば記憶を少しずつ戻せると言った」とか。
記憶を取り戻せば勇者だった頃の剣技なども戻ってくるから、エンタメ的にはパワーアップアイテムとして機能するし、この「記憶を取り戻す」という行為自体をもっと面白い楽しいものにしなきゃ面白味を押し出せないと思う。

指摘する機会を逃した感があるけど、ぶっちゃけ「万能アンカー」というのも武器の形状が想像しにくいし、説明だけでは何なのかわからない。
>これがあれば強敵とも戦えるから狩りをしてお金を貯められる、
とあるので、なんか凄い武器なんだろう、ということはわかるが、それだけで何なのかはわからない。
ようは鎖のロープみたいなものだと思うけど、「万能アンカー」と言う以上はその役目の本質は「アンカー」であって武器じゃないよね。武器として使ってるだけで。
チェーンアンカーってのは言ってしまえば船の錨と鎖のことだし。
すると、「万能アンカー」ってのは「何でも繋ぎ止めることができるアイテム」という意味だと思うけど、たぶん、スレ主さんはハンターハンターのクラピカとか鎖を武器にするキャラクターを想像したんじゃないかな、と感じる。
それとも「川で再会した女神」からもらった武器だから「船に関わるアイテム」なのであって、何か意味がちゃんとあるのかな。そこはわからないけれども。

他の作品を見てみると、例えば「万能農具」なんてのがあるけど、これはあくまで本筋は街を作ることで「何でも出来る農具で畑作ったりいろいろする」って話で、あくまで「農具」の体は保ってる(と思う)。
あるはい「万能スキル」とか「万能魔力」とか「万能職」とかっていう「万能◯◯」はよくあるけど、そもそもこれらは「スキル」とか「魔力」とか「職」とかそれ自体が如何ようにも解釈できる万能ワードなので、文字通り万能で何でもやってると思う。
けどスレ主さんの場合は「アンカー」なので、あくまで「アンカー」の体は持たないと 関係ねえ状態 になっちゃうと思う。
いろいろ考えられたものと思うけど、ただの武器として使うだけの予定であるなら変更したほうが良いと私は判断するかな。
タイトルにもなってるけど、でも上で解説したようにこの作品の面白味は「主人公の記憶が戻ってくるところ」になっちゃってると思うし、少なくとも現状で「万能アンカー」の「アンカー」っぽさは無いし
>3人で洞窟に行くが案の定敵がいたが、ここでアンカーを初めて使い撃退する。
とあるけど、「撃退する」というだけで活躍してない、つまり目立ってない。「アンカー」らしさで魅力を押し出せてるものではない。
まあ、アンカーチェーンには「絆」という意味もあるらしいから、なんとなくこの主人公に向いてる武器ではあるなーとは感じる。
でも、あくまで「アンカー」という道具の枠内で「万能」って体で考えないとダメじゃないかな。
武器じゃないし、貴族の少年が見て「その武器の力で~」とか言うようなものじゃないと思う。
むしろ「おまえ陸地で錨なんて持ってんのか? バカじゃねえのw」って笑われるようなモノじゃないのかな。

ちょっと長くなりすぎたんで、このへんで。

良かった要素

ストーリー

超貧乏使用人少年、万能武器を貰い平和と平等の為の冒険に出るの返信の返信 (No: 3)

スレ主 元々島の人 : 0 No: 2の返信

投稿日時:

サタン様、丁寧かつ目から鱗が落ちるご意見、ご指摘誠にありがとうございました。少しお返事が遅れてしまいました。はてなマーク以降の点について1つづつ、かつ総合的にお答えいたします。まず「ケーキをぬすむ」事について、この話は最初主人公はもっと良い心と悪い心で揺れ動く中立的な性格でした。その時点でそのエピソードを作ったため確かに紹介でいかにも善人設定な主人公が盗みをするのはおかしいし説明に書かれた信念と反します。最初はもっと世を恨む設定で常に欲と理性で動くため、「いつか盗みたい、でも駄目だ」みたいな葛藤で揺れ動き自分に負け盗んでしまうのです。しかしその後もっと善人設定に変えた為少しおかしくなりました。後「女神が一領主の事で困っている」「屋敷に戻りたいのは変」「勇者の記憶を女神は戻せないのか」確かにそうです。これらは変えると1から書き直しになるのですが、これは領主を王国または大魔王辺りに変えると少しいいかもしれません。「戻りたいのは~」は私は気づきませんでした。主人公は「無一文よりは意地悪でも食事をくれる人に仕える方がまし」みたいに主人公が考えているみたいに思ってたんですね。確かにおかしいです。誇りより家と食事の方が大事になっている様で。前は「出てってやる!」と言ってケーキ事件の際貴族にパンチを食らわせ出て行く話だったのですが、大人しい性格に変えてしまいました。うーん。あと最も大事な記憶を取り戻す事についてなのですが、確かに女神が記憶の一部を戻せるなら、って言われて初めて気が付きました。でも代替案を用意して下さってありがとうございます。勇者の記憶を取り戻していく速度は「じわじわっと」した感じにして弱虫主人公が地道に力を上げる話にしていました。しかし片鱗として時々ブチ切れます。貴族の息子が殺されたり仲間がピンチになったり貧しい人が虐げられていた時などです。あなたの仰るようもっと物語最大の核心、面白い点としてまとめていこうと思いました。アンカーも少しかっこ悪いので別の武器を考えました。貴族の少年が「戻って良い」と言う話は脈絡がないので却下しなければならないかも知れませんし探検の理由もなくなりますから難しいと思います。ケーキ盗み事件ももっと主人公が一面的でなく多面的葛藤で苦しむ性格でないと駄目と思いました。直せるところは考え直し、それでも駄目なら1から考えます。

超貧乏使用人少年、万能武器を貰い平和と平等の為の冒険に出るの返信の返信の返信 (No: 5)

投稿者 サタン : 1 No: 3の返信

投稿日時:

んー……、説教臭くなるんだけど説教したいわけじゃなくて、問題を認識してもらうためにまず指摘しなきゃならない事だと思ってなのだけど、

スレ主さんだけじゃなく、プロットストーリーに意見をするとこのように質疑応答をはじめたり設定の追加説明をはじめたりするって事が結構あるのだけど、
私は別に、……これからすごく失礼なことを言うけども、別に素人の作品に興味があるわけではないので詳しく知りたいわけではありません。
すると貴方はきっとこう思うでしょう。
いや、指摘されたことについて回答しただけだ、と。

そうじゃなくて、例えば
>まず「ケーキをぬすむ」事について、この話は最初主人公はもっと良い心と悪い心で揺れ動く中立的な性格でした。
この部分は、そんな作者の言い訳を聞いてもしょうがないし、作者としてもココで書いたってしょうがない。それは本編の執筆やプロットの試作で書いていくべきこと。
問題は、「その作者のイメージが読者である私に伝わってきていなかった」ということ。
改めてプロットの冒頭を読んだけど、「主人公は善悪で揺れ動く中立的な性格」とは一文字も書かれていないしそう読み取れる演出もない。これで読者に知ってもらおうというほうがおかしい。
例えば、雇い主の貴族から窃盗の冤罪をきせられて追い出され、いっそ本当に悪いことをしてしまおうかと思い立つものの行動には移らず、しかし冤罪をきせられた悲しみと憎しみだけはある。
……という冒頭にすると、「冤罪」なわけだから本当は盗んでないので善。「いっそ本当に悪いことをしようか」と考えるので悪。でも行動には移らないのでやはり根は善。しかし悲しみと憎しみはあるので準悪。
とまあこんな感じで、エピソードだけで善と悪の間で揺れ動いてる未熟で多感な年頃の主人公だとわかる構成にできたはず。
それがなんでいきなりケーキを盗む?という感じ。これじゃ唐突に脈略なくケーキを盗んだようにしか見えない。
「そういう主人公である」ということが読者に伝わってきていない冒頭だと言えるでしょう。

「ケーキを盗む」という展開自体が悪いわけではなくて、その意味を作者が読者に伝えられていない、というのが問題です。
指摘された事に対して回答されただけだろうけど、あらすじ内に書けなかった詳細を聞いてるわけじゃなくて、そういった事がそもそもあらすじ内に書けてないことが一番の問題だと思います。
「あらすじ内で書けなかった事(重要なこと)がある」ということ自体が問題。

>これは領主を王国または大魔王辺りに変えると少しいいかもしれません
これもそう。そういうことじゃない。
女神が、そもそも人間の世界の一人に関心を持つのかって話。フィクションだから「人の幸不幸に関心を持つ女神」としても良いし問題ない。
けれど、そうすると「なんで女神は人間に関心を持ってるの?」という疑問が生まれてしまうので、そのまま設定のドツボにハマってしまうでしょう。
領主がダメなら国王や大魔王にすれば良いとかっていう規模の問題じゃないです。規模をかえても「なんで女神が気にする?」の回答にならない。

例えば、「女神は古代文字アイテムの場所がわかる力がある」と設定すれば、「西のほうに次のアイテムがある」「西の街の領主は重税を貸す悪徳領主だった」「領主はアーティファクトコレクターで古代の遺物を収集してる。古代文字アイテムはその中にある」「悪徳領主をなんとかしないと古代文字アイテムが入手できない」
って展開させりゃ、別に「女神の指示で悪徳領主を倒しに行く」としなくても、「重税を課す悪徳領主を退治する」っていう同じ展開になるでしょ?
規模の問題じゃなくて、展開とその演出の問題なんですよ。
作者が「やりたい」と思うことと、それを実行する「手段」があって、その「手段」が安直でザルだ、というのがオブラートに包まない意見になるかな。

>主人公は「無一文よりは意地悪でも食事をくれる人に仕える方がまし」みたいに主人公が考えているみたいに思ってたんですね。確かにおかしいです。
いや別におかしくないですw
繰り返しになるけど、そういう作者のイメージが伝わってきてなかったので、改めて詳しく説明されれば別におかしくないと思います。
けれど、タイミング的に女神から記憶の一部を戻された後ですからね。
記憶が戻る前であれば主人公は「食い扶持のために屋敷に戻るのも我慢できる」くらいには思っててもおかしくないと思う。
女神と会った以降はもう主人公は勇者の記憶があるので屋敷に戻ることはありえないし、それより旅に出るでしょう。
なので、例えば「貴族の少年は洞窟内で捨て駒に出来る子分が欲しいため、追い出されて行き場のない主人公に声をかける」「主人公は悔しさを噛み殺して生きてくために洞窟への同行を引き受ける」「貴族の少年が 主人公は用済みになったら洞窟内に捨ててく と言ってるのを聞いてしまい、主人公は憤る。行かないと断るべきか、どうすべきかわからない」「そこで女神と出会い勇者の記憶を取り戻す」「勇者の記憶が戻った以上、事情は変わって 貴族の少年がクソガキだろうと勇者として助けなくてはならない と感じて洞窟へと同行する」
って感じで展開の順序を変えれば、それだけで問題ない流れでしょう。

そんで、今回すぐさま返信したのはコレが一番言いたかったからなんですが、
>でも代替案を用意して下さってありがとうございます。
代替案じゃないです。「例え」です。今回の返信で書いてる内容も全部そう。
「こうすれば上手くいくよ」という案じゃなくて、全て「たとえば」の話でしかないです。別にまんま使おうと自由だし流用するつもりはないだろうけど、他人がチラッとプロット読んだだけの意見をまんま使ったら100%上手くいかないと思うので、あくまで「例え」の話であって、私のレスを最大限活用されるのであっても「参考」まででしょう。

超貧乏使用人少年、万能武器を貰い平和と平等の為の冒険に出るの返信の返信の返信の返信 (No: 7)

スレ主 元々島の人 : 0 No: 5の返信

投稿日時:

サタン様、t様、貴重なご意見誠にありがとうございます。レスが遅れて申し訳ありません。私事が最近立て込んでおりまして、話の修正や新しく考える事やお返事にもう少しだけお時間を頂戴します。

超貧乏使用人少年、万能武器を貰い平和と平等の為の冒険に出るの返信の返信の返信の返信 (No: 8)

スレ主 元々島の人 : 0 No: 5の返信

投稿日時:

大変レスが遅れましてお詫びいたします。まず、主人公が中立的面があり善悪の狭間で揺れる事を書いていていなくてすみませんでした。初期案と変更後が混ざったプロットになっていて見た方がわからない文になっていました。初期は最初主人公は基本善でも飢餓による欲から盗みを犯したい性格であり、女神にも「武器を金儲けなどの欲望に使うと壊れる」と言われるように、話全般を通じて善悪の心の揺れ動きがテーマでした。なろうには無双能力を生かし商売出世したりする話が一杯ありますが、それと平和の為の旅とどっちが大事かで悩む話なのですが、皆様に好かれるため裏表のない性格に変えてしまってましたが、それをやるといきなり盗むのはおかしいです。後女神は人間の事が何故気になるのかと言う疑問発生について、明確な答えを出せませんでした。多分女神のままだとまた新たな疑問が噴出してしまうし、貴族の息子の心情も違和感を感じる人もいると思います。
後勇者の記憶はこの時点ではほんの一部しか戻っておらず、まだ主人公勇者の自覚ありませんがそれも説明不足でした。今度は説明必要な事は全てもらさず書き、疑問や違和感も出来る限り起きないようにします。ただ新しいスレを立てると迷惑がかかるから新スレはもう少し後にします。話は出だし10話位まで出来ていますが皆様の意見を聞き、直す箇所を直してかつ説明不足やあやふやな部分をなくします。

超貧乏使用人少年、万能武器を貰い平和と平等の為の冒険に出るの返信の返信の返信の返信の返信 (No: 9)

スレ主 元々島の人 : 0 No: 8の返信

投稿日時:

なので、「領主を倒すと言う同じシチュエーションにするため」の違和感ない理由付けを貴方のおっしゃるように変えます。後主人公はクリスマスに貴族達に「お前の分のケーキはない」と意地悪された憎しみと孤独、貧乏で我を忘れていたのですがそれも書いて行きます。

超貧乏使用人少年、万能武器を貰い平和と平等の為の冒険に出るの返信の返信の返信の返信の返信の返信 (No: 10)

投稿者 t : 1 No: 9の返信

投稿日時:

こんにちは、なるほど。このお話で一番の問題といえば構成になります。
さて主人公は孤児から始まり最後に行った洞窟で次のお話に行くことになります。
終盤に登場する洞窟に全体の焦点があっていないというのは今はおいておくとして。
洞窟までの道中で主人公の人生を大きく変えてしまうポイントが2箇所ありますね。

①屋敷を追い出された場面と、②女神から万能アンカーを授かる場面です。
①の動機となるのが「大きなケーキを食べた事がない為我慢が出来なくなり、遂にケーキ屋のガラスを割って盗もうとする。」ですが、責めるつもりはないので落ち着いて聞いて欲しいのですが、ここだけ読むと主人公に何が起きているか分からないですね。
②についてはどうして主人公だけが女神に会えたのか、会うことができたとしてなぜ屋敷を追い出された主人公がお話のなかで一番困っているタイミングだったのか、なぜ女神は万能アンカーを授ける相手に主人公を選んだのか基準といったものがストーリーを読んだだけで分かるように書かれていませんね。
しかし①も②についても、読者はそうなった理由を詳しく知りたいわけではありません。
あたりまえですが物語というのは最初から最後までフィクションで成り立っています。

物語において何かしらの特徴があればと言われるとき、おかしな世界だからおかしなことが起きても仕方ないよね。という雰囲気が前提として存在していることで、ある程度の苦しい言い訳や説明不足も許される、といった部分も活用してみるのもいいかもしれませんね。真面目に整合性を追求するのも間違ってないですが、それだけでは疑問が連鎖的に発生してしまいます。

超貧乏使用人少年、万能武器を貰い平和と平等の為の冒険に出るの返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信 (No: 11)

スレ主 元々島の人 : 0 No: 10の返信

投稿日時:

t様、再度のご訪問ありがとうございます!前回の際は上手くお答えを返せない点があり失礼致しました。確かにおっしゃる通り女神の出るタイミングやケーキ盗難経緯など説明不足及び客観的意見により初めてはっと気づく点が多々あり、焦って連載するより最初に批評をいただき指摘していただき本当に良かったです。恐らくまだ出てさらに連載すれば進行するにつれ自身で気づかない違和感が出てくると思われ、それらの払拭のため最大限客観的になりまたご意見も頂戴致します。

超貧乏使用人少年、万能武器を貰い平和と平等の為の冒険に出るの返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信 (No: 14)

投稿者 t : 1 No: 11の返信

投稿日時:

こんにちは、プロットにエネルギーを使いすぎてもよくないので連載したいなあと気が向いたら我慢せず、連載するのがいいと思います。たまにあるのですが、指摘されている箇所でも本文を読んだら上手く書けていることがあるので気にしすぎるのも問題です。

このプロットでは「①女神の出るタイミング」と「②ケーキ盗難経緯」が、主人公の人生にとってそれなりに大きなイベントになります。
こういう言い方が適切ではいのかもしれませんが、
①では生涯お金に困らない人生勝ち組になりますね。
②では着る服や食べる物にも困るほど生きていく状況が困難になります。

①も②もストーリーで大きな変化が起きること自体は悪いことではありません。物語には予想もつかない展開やドラマが必要です。
その時に主人公の人生に訪れた大きな変化にはそれなりの理由が必要になってくるわけですが。その基準を決めるのが読者です。
今のプロットでは説明不足と指摘されるのは仕方ないことですが。
じゃあ説明を増やせばいいかというとそういう話でもありません。
もし言葉通りに説明を増やせば、それをストーリーに反映できてないと怒られるでしょう。読者が納得しない説明をしても説明不足と言われてしまいます。それとこれは別の話ですが、説明を説明するといった小難しい話になってしまっている作品もよくあります。
じゃあどうしたらいいか。

もしかたしたらあまり上手く伝わっていなかったかもしれないのですが。
繰り返しになりますが、女神の出るタイミングやケーキ盗難経緯のアイディア自体は悪くありません。説明不足と指摘された時に説明で解決しようとするのも方法のひとつで間違いではないですが……。

女神の出るタイミングやケーキ盗難経緯も「そういう物語だから」、の一言で片づけられるような、雰囲気を先に作ってしまえば読者が納得するハードルがぐっと下がります。
このプロットのどこにそういった雰囲気の要素があるかといえば、すぐに目につくのは主人公が勇者だったというくだりです。
今はプロットは最後まで読んでも、主人公がかつて勇者だったという設定があるという段階で止まっているだけで、勇者要素がふんだんにストーリーに反映されているとは言えませんね。
一応言っておくと勇者を特徴にする必要はありません。なんでもいいです。

物語に何かしらの特徴がない状態で説明不足を補おうとしたとして、そのせいで次の説明不足が連鎖的に発生することがよくあります。
雰囲気が作れていないと女神の出るタイミングやケーキ盗難経緯でのイベントは、ただただ説明不足が目立ってしまいます。
物語はフィクションなので冷静に考えればおかしなことばかりです。
そもそも魔法って何? モンスターって何って話です。
でも私達が読者側の時はごく当たり前のように、矛盾やおかしな展開でもそれが面白いといって受けて入れいますよね。
読者に読ませたくない部分を読ませないようにする、先に雰囲気を作ってしまうといった工夫もあります。
何かの参考になれば幸いです。

超貧乏使用人少年、万能武器を貰い平和と平等の為の冒険に出るの返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信 (No: 15)

スレ主 元々島の人 : 0 No: 14の返信

投稿日時:

t様、お返事が遅れまして申し訳ありません。なるほどです、雰囲気を先に作ってしまう、と言う言葉も初めて聞きました。ありがとうございます。何故?を解決する為に次の疑問が発生するデメリットも知りました。ただ、僕も指摘されたように読者が混乱しないように最低限必要な説明は過不足なく書き疑問と違和感が起きないよう努めます。「理由」「つながり」が全部でないにしろ偶発的でなく大抵は必要である事もしりました。今は下書きを少しずつ進めてキャラがぶれないようにしています。前作より筆のパワーが落ちてしまってますが。プロットに注力しすぎ執筆タイミングを逃す事も避けたいです。僕は雰囲気作りがまだ初心者でつけやきばにならないよう、丁寧な説明と並行し読者の疑問と違和感をなくしていく努力をします。

超貧乏使用人少年、万能武器を貰い平和と平等の為の冒険に出るの返信 (No: 6)

投稿者 t : 0 No: 1の返信

投稿日時:

こんにちは、良かった点についてですが。
「しかし貴族の少年は敵に殺されかつ敵軍に目を付けられてしまう。」
本当に死ぬ必要があるかは考える余地があるのですが、全体の流れからして一番盛り上がるであろう場面で、敵に殺される展開が用意されている。
ここはとても良かったです。

悪かった点としては、あらすじの最後の行に書いてありますが。
「――、力を溜めながら旅を続けやがて勇者の記憶を封印した悪人や敵国軍と戦い倒す。」とあるのですが、このあらすじを最後まで読んで勇者悪人記憶の話だと思う人がどれくらいいるか……。
実際このあらすじを読んでも主人公が孤児だったのが屋敷で働きだして、追い出されて、女神から万能アンカーを貰って、洞窟に行って色々あった……ですよね。
それの何が悪いのかというと、
読んでも勇者悪人記憶のことについて何かしらの進展がないので、物語に関係ないなら読み飛ばしてもいいよねって思われてしまうところです。

改善案としては、とりあえずいろんなところに勇者とつけてみたらいいのでは、真面目な話ですけど。

・勇者屋敷の使用人として働いていた。
・勇者万能アンカーという武器をくれる。
・3人で勇者洞窟に行く。

こうすると嫌でも勇者について語らないといけなくなりますね。読者は想像するわけです、予想と期待で、「勇者について新しい情報がでてくるぞ、物語が面白くなるぞ」と。
それでは勇者屋敷の使用人として働いていた。として。
作者としては考えるわけです、勇者屋敷って何……? 
そこにどんな展開が起きてくるかは腕の見せ所ですね。

このあらすじが「――、力を溜めながら旅を続けやがて勇者の記憶を封印した悪人や敵国軍と戦い倒す。」で終わって次に行くなら。
勇者や記憶や悪人がどういうもので、それが分かるように書いてある必要があります。べつに勇者でなくても例えば。
・記憶屋敷の使用人として働いていた。
・記憶万能アンカーという武器をくれる。
・3人で記憶洞窟に行く。
でもいいのでもうちょっとそこらへんで特徴と呼べる何かがあれば、もっと面白くなると思います。何かの参考になれば幸いです。

良かった要素

ストーリー オリジナリティ

超貧乏使用人少年、万能武器を貰い平和と平等の為の冒険に出るの返信 (No: 12)

スレ主 元々島の人 : 0 No: 1の返信

投稿日時:

やはり「勇者」「記憶」が大きなポイントになると他の方のご指摘にもあり、私は気づいてない点がありました。勇者洞窟、屋敷と言うネーミングは少しオーバー(失礼)かもしれませんがそれに匹敵する、勇者である事の意味やワードのインパクトや印象が良く読者に刷り込まれかつ話の芯にしていかなければいけません。ちなみに昨日このままで先まで書いていました。先の展開や説明を入れた新プロットはまた公開します。(スレが上がったり同じタイトルのスレで他の方に迷惑がかからないように)

超貧乏使用人少年、万能武器を貰い平和と平等の為の冒険に出るの返信の返信 (No: 17)

スレ主 元々島の人 : 0 No: 12の返信

投稿日時:

主人公と仲間Aは昔同じ屋敷で働いていましたがお金がなく窃盗団をしていましたが友人Aは生きる為だ仕方ないみたいに思ってましたが主人公は「これは良くない」と改心し一緒に頭を下げる様に促しこれが義侠心を決定的にした、などのエピソードがあります。

超貧乏使用人少年、万能武器を貰い平和と平等の為の冒険に出るの返信の返信の返信 (No: 18)

スレ主 元々島の人 : 0 No: 17の返信

投稿日時:

先の展開については断片的ですがツイッター記事をご参照下さい。
https://mobile.twitter.com/Rz2hulDy8QK5Kzu/status/1540302175104282624

この小説に意見を書く!

他の批評依頼

レアリティMAX(仮)

投稿者 りお。 返信数 : 2

投稿日時:

ものすごく短い簡単なノベルゲームを作ろうと考えてできたお話です。 できれば厳しめにお願いします。 続きを読む >>

目的:趣味で書く

要望:一緒に作品を作って欲しいです!

カテゴリー:

ゲームの勇者と入れ替わりました。

投稿者 エア 返信数 : 3

投稿日時:

異世界転移・転生はつまらないので、お互いが自分の身に起きた事態に困惑しつつも2人で協力していく内容にしていきたいと思います。 それ... 続きを読む >>

目的:趣味で書く

要望:一緒に作品を作って欲しいです!

カテゴリー:

クロニクル・マキア

投稿者 六道一真 返信数 : 8

投稿日時:

 二度目になります。六道一真と申します。  この度はこちらにて、プロットの相談をご依頼させていただきました。  今回の相談内容は... 続きを読む >>

目的:趣味で書く

要望:一緒に作品を作って欲しいです!

カテゴリー:

トップページへ
返信する!以下は元記事

タイトル:超貧乏使用人少年、万能武器を貰い平和と平等の為の冒険に出る 投稿者: 元々島の人

ごぶさたしています。新作が形になって来ました。良い点や悪い点、改善案を教えていただけると幸いです。

コメントは4500文字以内。
良かった要素(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

ページの先頭へ

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説のプロット相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ

関連コンテンツ