俳句クラブ『今日の一句』。俳人友達の交流掲示板

一本勝負の悠さんの返信一覧。得点の低い順5ページ目

元記事:感動の一句をどうぞ。の返信

みんな夢雪割草が咲いたのね
鷹女

このまま雪が降らずに春の日差しが続けば、柳瀬川の土手には蕗の薹が頭を出すでしょう

季語

蕗の薹
ふきのとう
ふきのたう

例句

にがにがしいつまで嵐ふきの塔/宗鑑

うかれ出つ蕗の薹もぐ朧月/言水

蕾とはなれもしらづよ蕗のたう/蕪村

うす雪を透いて緑や蕗の薹/石鼎

つくばひに蕗の薹のせて忘れけり/みどり女

蕗の薹おもひおもひの夕汽笛/汀女

蕗の薹やや甘めなる母の味/悠

俳人紹介

ミツハシタカジョ
三橋鷹女
1899~1972
代表作

この樹のぼらば鬼女となるべし夕紅葉

すみれ摘むさみしき性を知られけり

蝶とべり飛べよとおもふ掌の菫

折りあげて一つは淋し紙雛

惜春やことば少なき夫とゐて

感動の一句を教えてください。

上記の返信(感動の一句をどうぞ。の返信の返信)

スレ主 一本勝負の悠 : 0 70代 男性 投稿日時:

初空や大悪人虚子の頭上に

高浜虚子

明治七年愛媛県松山に生まれる。

第二高等学校を中退、正岡子規に兄事して俳句を始めた。
松山で創刊されたホトトギスを東京で発行する。
初め小説家を志すが、俳句一本に転向、のちに俳句界に君臨した。

句集「五百句」「六百五十句」などの他に俳論書など多数あり。

勝負の一

物どもを叱咤して去る秋の風
22才

秋の風/を擬人化した句で、秋の風は台風または野分のこと。
物どもは者どものことで、地上の草木や動物や人間を言う。
台風(自然)の大いなる力を句のメッセージとする雄渾な一句である。

他に
風が吹く仏来給ふけはひあり

怒涛岩を噛む我を神かと朧の夜

海に入りて生れかはらう朧月

菫程な小さき人に生れたし

酌婦来る灯取虫より汚きが

春風や闘志いだきて丘に立つ

等々、若き日の精神の激しい振幅を示す作品が多く見られる。

今日の一句

人の恋めんだうなりと猫の恋

カテゴリー : 俳句の相談、質問 スレッド: 感動の一句をどうぞ。

この書き込みに返信する >>

元記事:選を受けた俳句、既発表の俳句などを出し合いませんか?の返信の返信

風船の狂気を固く括けり/塩豆さん こんな素晴らしい句を若い方が詠まれることに、驚嘆と羨望を感じます。同時に学びとおおいなる刺激を受け取ります。ありがとうございました。m(._.)m 入選記録 4 2012・12~3(0)

俳句界2012・12~2013・3

岸本マチ子選

火宅とはおれの家かよ野分吹く

〈兼題・駅〉
佳作
ふるさとの駅にラクガキ敗戦忌
橋爪鶴麿選

〈雑詠〉
佳作
なつかしき貌すれちがふ秋の蝶
山本洋子選

【俳句】
平成俳壇

秀逸

〇炎天のドまん中なり父の墓

行方克巳 選
佳作
同上
小笠原和男 選

俳句界新年号佳作入選
2013・1

〇吊り橋を色無き風とわたりけり
【佐藤痲績・橋爪鶴麿・共選】

(同佳作入選)
〇雁鳴ひて風にさゞ波立ちにけり
【角川春樹選】

俳句界 2013・2
佳作
奈良文夫
山本洋子

茶の花や妻の背まるくなるばかり

俳句を始めたのは八年前、ミクシーの《自遊俳句会》というコミュニティに参加してからである。
それまで詩や短歌や短編小説のようなものは趣味で書いてはいたが、俳句は食わず嫌いのところがあった。

ところが、コミュニティの主宰である自遊ひろし先生に出会い、急激に俳句の面白さにのめり込んでいった。

大病をして失職し、暇をもてあましていたから、毎日10句前後を作っては、自遊俳句会へ投句した。
規則も何も知らず、只、闇雲に十七文字の言葉を並べ立て、自遊ひろし先生の添削を受けた。
先生はそのすべてに目を通して、あたたかなお言葉で添削指導をして下さった。
その《自遊俳句会》には、現代俳句協会の(清嶋久門)さんも参加していて、礼儀作法を知らぬ私に随分と親切にして下さった。
~つづく。

上記の返信(選を受けた俳句、既発表の俳句などを出し合いませんか?の返信の返信の返信)

投稿者 一本勝負の悠 : 0 70代 男性 投稿日時:

入選記録《5》 2013・3

俳句界三月号
2013・3

俳句ボクシング
リングサイド

〇手のひらに生命線や冬ざるる

兼題 手
〇じっと手を見る癖ついて冬に入る

橋爪鶴麿 秀逸佐藤麻績 佳作
名和未知男 佳作

雑詠

〇もの音をみな閉じ込めて滝凍る
秀逸
山本洋子
佳作
奈良文夫
宮坂静夫

俳句三月号
平成俳壇入選句2013-3
【推薦一席】

《2014年版
俳句年鑑掲載
心に残る秀句》

◎凍滝に火柱となる夕陽かな

嶋田麻紀・選

選評

厳しい寒気に凍ってしまった滝へ夕陽が真っ赤に当たっている。
一本の大きく太い棒となった凍滝は、まるで火柱のように立ち上がっている
落下していた水の束が逆に火柱として立ち上がるように見える。
自然が見せる変容の美しさや力強さに打ちのめされて、人は言葉を失うようなところだが、見事にその驚きが伝わる。
上五、凍滝の、がいいと思うところだが。。

出口善子・共選

今日の一句

春炬燵窓の向ふの八ヶ岳

カテゴリー : その他 スレッド: 選を受けた俳句、既発表の俳句などを出し合いませんか?

この書き込みに返信する >>

元記事:選を受けた俳句、既発表の俳句などを出し合いませんか?の返信の返信の返信

入選記録《5》 2013・3

俳句界三月号
2013・3

俳句ボクシング
リングサイド

〇手のひらに生命線や冬ざるる

兼題 手
〇じっと手を見る癖ついて冬に入る

橋爪鶴麿 秀逸佐藤麻績 佳作
名和未知男 佳作

雑詠

〇もの音をみな閉じ込めて滝凍る
秀逸
山本洋子
佳作
奈良文夫
宮坂静夫

俳句三月号
平成俳壇入選句2013-3
【推薦一席】

《2014年版
俳句年鑑掲載
心に残る秀句》

◎凍滝に火柱となる夕陽かな

嶋田麻紀・選

選評

厳しい寒気に凍ってしまった滝へ夕陽が真っ赤に当たっている。
一本の大きく太い棒となった凍滝は、まるで火柱のように立ち上がっている
落下していた水の束が逆に火柱として立ち上がるように見える。
自然が見せる変容の美しさや力強さに打ちのめされて、人は言葉を失うようなところだが、見事にその驚きが伝わる。
上五、凍滝の、がいいと思うところだが。。

出口善子・共選

上記の返信(選を受けた俳句、既発表の俳句などを出し合いませんか?の返信の返信の返信の返信)

投稿者 一本勝負の悠 : 0 70代 男性 投稿日時:

入院中、女医とお医者さんごっこをしてました。。というと誤解を招くが、あくまでもプラトニックなそれで、言葉のやりとりだけで遊んだだけです(笑)

余談ですが、この添削道場に俳句人にふさわしくない愚者がいるようです。
私のアメーバblogへノコノコとやって来ては、以下の哀れなトピ汚しをして悦んでいます。

汚い書込みの①

みんなうんざりしてるよ。偉そうなところとか、空気の読めないのにはまじまいるわ

その②

いよいよ、コメントを拒否る作戦に出たな。お前は添削道場の出禁なんだよ。皆んなの総意だぞ。
いざイクぞまだイカナイで猫の妻
なんだよこの句は、只事以下の意味不明句であり、下品な句だな、お前の場合は添削になってないんだよ。まともな添削を求む。
2019/03/23 20:06:10

心当りの愚者氏へ告ぐ!
キミのしていることは、この添削道場内の記事を外部へ持ち出し、悪用していることだと認識せよ。
さらに、この添削道場のメンバー全員の中に、キミのような低レベルの愚者が同居して、全体のレベルを低下させている事実を認識せよ!

以上、この添削道場のためにも警告しておきます。

今日の一句

ルージュ濃き女医のまなざし断腸花

カテゴリー : その他 スレッド: 選を受けた俳句、既発表の俳句などを出し合いませんか?

この書き込みに返信する >>

元記事:感動の一句をどうぞ。

あなたの感動の一句を教えてください。 有名無名、古典現代、有季無季を問わず、これまでに読んだ俳句の中で、感動した俳句を作者、作品の解説感想等々を添えて教えてください。 よろしくお願いいたします。

上記の返信(感動の一句をどうぞ。の返信)

スレ主 一本勝負の悠 : 0 70代 男性 投稿日時:

たんぽぽや長江濁るとこしなへ
山口青邨

季語

蒲公英
たんぽぽ

蒲公英/たんぽぽ
仲春
 

たんぽ/鼓草/藤菜
白花たんぽぽ
桃色たんぽぽ
蒲公英の絮/西洋たんぽぽ

明るく親しみぶか
い春の野花。西日
本には白色の花も
見かけられる。花
が済むと、風にふ
わりと「絮(わた)」
が乗りゆくさまもお
もしろい。

蒲公英に狐の遊ぶ昼間哉
柳絮「文庫」
たんぽぽや折ゝさます蝶の夢
千代女「千代尼発句集」
たんぽぽに東近江の日和かな
白雄「白雄句集」
たんぽぽや一目に見やる茎と花
乙二「をのゝえ草稿」
日の恩の光りかゞやく蒲公英哉
祭花「月影塚」
馬借りて蒲公英多き野を過る
子規
たんぽぽや一天玉の如くなり
松本たかし「松本たかし句集」
~きごさいより。
たんぽぽや分教場のある岬
今村能子
たんぽぽや昔いくさのありし野に
影山わこ
たんぽぽや夢追ひかけて老い残る
苑田ひろまさ
たんぽぽをまたいで線路わたりけり
鎌倉喜久江

感動の一句を教えてください!

今日の一句

たんぽぽに太陽の黄を一つづつ

カテゴリー : 俳句の相談、質問 スレッド: 感動の一句をどうぞ。

この書き込みに返信する >>

元記事:感動の一句をどうぞ。

あなたの感動の一句を教えてください。 有名無名、古典現代、有季無季を問わず、これまでに読んだ俳句の中で、感動した俳句を作者、作品の解説感想等々を添えて教えてください。 よろしくお願いいたします。

上記の返信(感動の一句をどうぞ。の返信)

スレ主 一本勝負の悠 : 0 70代 男性 投稿日時:

みんな夢雪割草が咲いたのね
鷹女

三橋鷹女
ミツハシタカジョ

三橋 鷹女は、千葉県出身の俳人。本名・たか子。幼名・文子。旧号・東文恵。原石鼎、小野蕪子に師事。戦後、新興俳句系の「俳句評論」等に関わる。昭和期に活躍した代表的な女性俳人として中村汀女・星野立子・橋本多佳子とともに四Tと呼ばれた。
生年月日: 1899年1月24日
死亡: 1972年4月7日
~ウィキペディアより。

代表作

暖炉昏し壷の椿を投げ入れよ

春の夢みてゐて瞼ぬれにけり

夏痩せて嫌ひなものは嫌ひなり

帯売ると来て炎天をかなしめり

顔よせて鹿の子ほのかにあたたかし

天が下に風船売となりにけり

        

あなたの好きな一句を教えてください。

今日の一句

三月のあれからずつと海鼠噛む

カテゴリー : 俳句の相談、質問 スレッド: 感動の一句をどうぞ。

この書き込みに返信する >>

現在までに合計182件の投稿があります。 5件づつ表示中。現在全37ページ中の5ページ目。

ランダムにスレッドを表示

初めての投句希望しています

投稿者 とまと 回答数 : 0

投稿日時:

初めてなのでうまく書き込みができるか心配です。 続きを読む >>

今日の一句:駆けのぼる駅の階段春の旅

管理人様へお願いいたします。

投稿者 みそまめ 回答数 : 2

投稿日時:

先ほどから 何度も 添削の投稿をしておりますが、書き込みに上がっておりません。どうすれば良いでしょうか?よろしくお願いいたします。 続きを読む >>

IT俳句選句集

投稿者 一本勝負の悠 回答数 : 0

投稿日時:

①炎天下影から影へわたり行く 投稿日時:2017年06月03日 ↓ 炎天下影から影(を)わたり行く ②台風や水噴き上げる... 続きを読む >>

今日の一句:落ちてこそ愛しさつのる椿かな

ランダムに回答を表示

元記事:第三十回伊藤園お~いお茶新俳句大賞

皆さん応募はお済みですか?
締切は2月28日までです。ただで応募できてお金や自分の句が載ったお茶が貰えるチャンスです。今まで詠み溜めた句から未発表の作品を六句出してみましょう。

上記の回答(第三十回伊藤園お~いお茶新俳句大賞の返信)

投稿者 塩豆 : 2

私はいち早く投稿は済ませたのですが今年もこの季節が来たかという感じです…。
伊藤園の新俳句大賞は独特ですが賞金がスゴいですから年間で一番楽しみにしています。宝くじを買う感覚に近いです。
一人でも多くのこのサイトの利用者が入選できるといいですね。

カテゴリー : 俳句大会 スレッド: 第三十回伊藤園お~いお茶新俳句大賞

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

元記事:添削道場秀句集《 一》

◎扇風機羽を休めて涼みをり
作者 新米  投稿日 2017年08月18日

◆寸評

涼風を送る務めの扇風機が、羽を休めて涼んでいるよ/というノンセンスな俳味ある一句ですね。

◆添削道場には、他にもこんな秀句があります! という方はこちらへ推薦してください。

◆注意
推薦句と寸評を伴わない書込みは固く御断りいたします。

埋もれた秀句が沢山あると思います。 よろしくお願い申し上げます。

上記の回答(添削道場秀句集《 一》の返信)

投稿者 竹内 : 0

デッサンの猫と目が合う春の宵

作者 かこ  投稿日 2019年03月02日

かこ様は絵の猫と目が合っているような気持ちで詠まれたそうですが、私は今まさにデッサンしている本物の猫と目が合った光景を想像しました。
「デッサン」も「猫」も、優雅なひととき「春の宵」にぴったりだなと思いました。
「目が合う」で深くて美しい猫の瞳の色まで浮かんできます。

😽猫の瞳の色💕
猫の瞳の色は主に「グリーン」「ヘーゼル」「アンバー」「カッパー」「ブルー」「レッド」「オッドアイ」の7種類。
ブルーの中にサファイヤブルーやアクアなどの呼ばれ方をするものもあるそうです。
宝石みたいですね✨

春の宵

三春

春宵/宵の春春、日暮れて間もないころのこと。また、「春宵一刻値千金」と
いう有名な詩句は夜に入って間もないころの優雅なひとときをいう。

カテゴリー : その他 スレッド: 添削道場秀句集《 一》

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

元記事:ハイポ365見聞録

皆様、こんにちは。当方こちらのサイトを利用させて頂き、2年半近く経過致しました。時を同じくして、俳句ポスト365への投稿を開始しました。ハイポサイトにて、皆様の俳号を拝見する度に叱咤激励されているようで、励みになりました。皆様の中には、ハイポの入選結果を楽しみにしている方も多数おられることでしょう。私もその一人です。
そこで、自信のあったハイポ没句や投稿に間に合わなかった句など、気軽に投稿して情報交換を図ってみてはいかがでしょうか?ハイポに投稿していない方でも、どなたでも気軽に楽しみましょう。まずは私から失礼いたします。お題『無月』の際の没句です。
もちろん、コメントのみの情報交換でも良いと思います。

上記の回答(ハイポ365見聞録の返信)

投稿者 一本勝負の悠 : 1

〇白杖の艶の増したる無月かな 壮さんが仰有るように、松山俳句ポストには、この秀句を理解できる選者はいないと思います。 なぜなら、いつき組と称する俳句集団の幹部組員が、一次選考をしているのではないかと思われるからです。 《ちま6才》などという作者が、地選を得るなど、松山市公募の俳句賞を私物化するものであり、素人の俳句愛好家を愚弄するやり方だと思います。 月刊誌や新聞などに無料の投稿欄がいくらもあり、一応は名の通った俳人が公正な選をしています。 俳句における素人の評価はまつたくアテにならないと思います。 誤解の無いように申し添えますが、これは俳句ポストの批判ではなく、道を間違えないで欲しいという俳句愛ゆえの御忠告です。 俳句ポストにも、俳句の遊園地としての効用や面白さは充分にあると思います。 長々と失礼致しました。m(._.)m

カテゴリー : その他 スレッド: ハイポ365見聞録

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

トップページへ

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

質問、相談をする!
コメントは4500文字以内。
返信通知設定(必要なければ外してください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

ページの先頭へ

俳句クラブ『今日の一句』の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ

関連コンテンツ