「今誰かリズムずれたぞ虫すだく」の批評
秋沙美 洋さん
観賞いただき、ありがとうございます。
パックご飯にお世話になっているだけ、私の若いころより、しっかりされていると思います。
可処分所得を使いきるような生活を繰り返しており、唯一上司の上司から、天引き貯蓄を無理やりやらされたお陰で、結婚のとき困らなかった覚えがあります。
結婚しますと、そうもいかなくなりましたが、それをどう捉えるかは本人次第ですよね。息子たちは、「結婚、はっ?」という生活をしているようですが。笑
一応調理師免許(ほぼペーパー)は、持っていますので、包丁をお手のものですが、料理のイロハもよく分かっていませんでしたので、目分量や感で色々な味を決められる人になりたいと奮闘中です。
料理は認知症予防にもなるようなことを聞いたような気がしてますので、夫婦二重生活の出費を抑えることと併せて一石二鳥です。
昨日は、鰤になれない「はまち」が、鰤大根を作りました。在宅勤務のときは、少し時間のかかる料理を作るチャンスです。
われながら、、、でした。笑
そうでもしないと、、、ですので。
長々失礼いたしました。
また、コメント・添削お願いいたします。
御句への批評なくてすみません。
添削のお礼として、いなだはまちさんの俳句の感想を書いてください >>
虫すだく使いたいなー使いたいなーとずっと思ってました。やっと使えた…。
虫の合唱を聞いてるとたまに下手っぴがいます。そんな下手っぴ演奏もどこか愛らしかったり。