「うらゝかや茶筅に抹茶ひとしずく」の批評
回答者 いるか
再訪です
春障子句へのコメントありがとうございました
そうなんですよね、、
いつも他の方には景がない抽象的だと言っておきながら自分でもこの始末です、、(笑
純写生句が苦手なだけに下手に小手先の詩に捕らわれちゃうんですよね、、
うーむ、詩と実景の両立の道は険しいです、、
今後ともよろしくお願いします
点数: 1
添削のお礼として、いるかさんの俳句の感想を書いてください >>
作者 あらちゃん 投稿日
回答者 いるか
再訪です
春障子句へのコメントありがとうございました
そうなんですよね、、
いつも他の方には景がない抽象的だと言っておきながら自分でもこの始末です、、(笑
純写生句が苦手なだけに下手に小手先の詩に捕らわれちゃうんですよね、、
うーむ、詩と実景の両立の道は険しいです、、
今後ともよろしくお願いします
点数: 1
添削のお礼として、いるかさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 めい
あらちゃん。ありがとうございます。
サンキューです。
あ、でも、普通のブランコなら、撤去する必要ないと思いますが、、箱型は、事故が起きたので、、すいません。作ってもらっておいて。ごちゃごちゃと。🙏🙏🙏
点数: 1
添削のお礼として、めいさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 春の風花
あらちゃん 様 こんばんは
拙句「春の雪」へのコメントと提案句をありがとうございます。
大分昔のことですがよく乗ってたなと思います。
ご提案の「ブレーキ効かぬ」の方が恐怖感が伝わりますね。
ありがとうございます。
御句
春の長閑なお茶会の様子ですね。
抹茶ひとしずく・・・目に浮かびます。
季語もよく合ってると思います。
ありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。
点数: 1
添削のお礼として、春の風花さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 ゆきえ
あらちゃん様 こんばんは
お世話になります。
拙句の子犬のコメントありがとうございます。
評価いただきありがとうございます。
御句
ひとしずくという一点に絞られて佳いですね。
季語とのばっちりです。流石ですね。
このままいただきます。
点数: 1
添削のお礼として、ゆきえさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 辻 基倫子
あらちゃん様
御句、「茶筅」の先に「うららか」を感じるところに独自な感性が光っていますね。とても抹茶は少しトロっとしているので、「うららか」にピッタリだな、と感心しました。このままいただきます。
また、私の句にも温かいコメントをありがとうございました。
点数: 1
添削のお礼として、辻 基倫子さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 辻 基倫子
あらちゃん様
御句、「茶筅」の先に「うららか」を感じるところに独自な感性が光っていますね。とても抹茶は少しトロっとしているので、「うららか」にピッタリだな、と感心しました。このままいただきます。
また、私の句にも温かいコメントをありがとうございました。
点数: 1
添削のお礼として、辻 基倫子さんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
動詞を引き算しました。