俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

蜂蜜に小春を添えてパンケーキ

作者 いるか  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

穏やかな小春が幸せな時間の隠し味

最新の添削

「蜂蜜に小春を添えてパンケーキ」の批評

回答者 慈雨

気まぐれ亭いるか様、こんばんは。
ちょっと前の句へのコメントでごめんなさい、どうしても気になっていたので。

御句、好きな句です。「小春を添えて」、いいですね~素敵な表現。
季語が主役になっていないのはそうかもしれませんが、おそらくそれは承知の上ですよね。
そういう意味で王道ではないのかもしれませんが、「名脇役」として季語が生きている佳句だと私は思いました。

蜂蜜は無くてもいいような気がしました。せっかくなので遊ばせてもらってメニュー風に、
・ふわふわのパンケーキ~小春を添えて~
なんて考えてみました。
楽しい句をありがとうございました☆

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、慈雨さんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「蜂蜜に小春を添えてパンケーキ」の批評

回答者 なお

句の評価:
★★★★★

気まぐれ亭いるかさん、こんにちは。
御句拝読しました。
とても穏やかな、いい感じの句ですね。柔らかくて甘くて、少し温かい。ホッとしますね。

ですから別に直しがどうこうということではないのですが、ただ少し、パンケーキの句になっているような気がして、季語の「小春」が、蜂蜜とともに調味料的な添え物になっているような気がしました。
おっしゃりたいところは理解しますので、例えばこのような作りはいかがでしょうか。

・パンケーキに蜂蜜添へる小春かな

これでも、小春がパンケーキの味わい向上にひと役買っていることは伝わると思いました。
最初は、

・パンケーキ添へる蜂蜜小春かな

と浮かびました。これなら、小春を詠嘆しているものの、蜂蜜と並列で、ともにパンケーキに添えられるということで悪くないと思いました。しかし中七の「添へる蜂蜜」で軽い切れが入ってしまいますので、下五の「小春かな」が、取ってつけたような印象になってしまうかも。ですので、最初のほうの句を提案句とさせていただきます。
よろしくお願いします。

点数: 3

添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>

「蜂蜜に小春を添えてパンケーキ」の批評

回答者 めい

句の評価:
★★★★★

気まぐれ亭いるか様。
おはようございます。
御句読ませていただきました。

小春を添えてが気になりました。
なんだか、パンケーキのそえもの、引き立て役のように思えてしまいました。
ステーキにそえた、ブロッコリー的な?
小春がたっていない感じがしました。😓
感想だけで、すみません。🙇‍♀️🙏

点数: 3

添削のお礼として、めいさんの俳句の感想を書いてください >>

「蜂蜜に小春を添えてパンケーキ」の批評

回答者 こま爺

句の評価:
★★★★★

今晩は。
「小春を添えて」は詩ですね。
それも一つのパターンでしょうか、季語は脇役という立て付けですね。勉強になります。
よろしく。

点数: 1

添削のお礼として、こま爺さんの俳句の感想を書いてください >>

「蜂蜜に小春を添えてパンケーキ」の批評

回答者 あらちゃん

句の評価:
★★★★★

気まぐれ亭いるかさんこんにちは。
ご指摘いただくと「テレビの音(ね)」、なるほどだと思いました。
読みやすくなりますね。
どうしようか迷ってた部分でした。
お陰様ですっきりしました。
今後ともよろしくお願いいたします。

点数: 1

添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>

「蜂蜜に小春を添えてパンケーキ」の批評

回答者

句の評価:
★★★★★

気まぐれさん、今日は!頓です!
コメント、有難うございますm(_ _)m。
あらちゃん様のご指摘で、何とか前作の失敗から脱却出来ました。
今後とも宜しくお願い致しますm(_ _)m。

点数: 1

添削のお礼として、頓さんの俳句の感想を書いてください >>

「蜂蜜に小春を添えてパンケーキ」の批評

回答者 なお

句の評価:
★★★★★

気まぐれ亭いるかさん、こんにちは。再訪です。
拙句「冬の山」にコメント有難うございました!

あと、私はこのパンケーキの句、好きですよ。俳句的に提案などさせていただきましたが、蜂蜜たっぷりのパンケーキに、暖かな日差しを添えて、なんて、とてもいいです!

余談ですが、たまに遊びに行く街に有名なクレープ屋さんがあり、それこそ開店したての頃(青春時代)からたま〜に訪れていたのですが、最近はとんとご無沙汰していました。しかしつい先日、たまたまその店に久しぶりに訪問。窓の大きな店で、美味しいクレープをいただきました。
「やっぱり、この店いいなぁ。これからまた、ちょくちょく来よう…」なんて思ったものでした。

そうしたら、それからひと月も経たないうちに、風に乗ってその店の閉店(廃業)の噂が!
驚きました。そしてあの時、行っておいて良かった、と思いましたよ。

先のコメントの時は書きませんでしたが、気まぐれさんのパンケーキの句は、こんなことまで思い出させてくれました。有難うございました。

点数: 1

添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>

「蜂蜜に小春を添えてパンケーキ」の批評

回答者 春の風花

句の評価:
★★★★★

気まぐれ亭いるか 様 こんばんは
落葉へのコメントとご提案句ありがとうございます。

季語を立たせることに気持ちが行ってしまいとんだミスを犯してしまいました。
何故じっくり見直せないのか?
見切り発車的なところをまず直さないとですよね。
季語を立たせることに丁寧にご説明頂きありがとうございます。
気を付けたいと思います。

御句
何だか女子の作句かと思うような可愛い句ですね^^
小春を添えていただきたいなと思いました。
きっと美味しいですよね!
感想だけですみません。
またよろしくお願いいたします。

点数: 0

添削のお礼として、春の風花さんの俳句の感想を書いてください >>

「蜂蜜に小春を添えてパンケーキ」の批評

回答者

句の評価:
★★★★★

気まぐれさん、お早うございます!頓です!
拙句へのコメント、改めて、有難うございましたm(_ _)m。
さて、御句、貴方こそ、チャレンジャーではありませんか!季語を添え物にしてしまうとは!
それが、スンナリと心に入って来るから、大したものです!
ながら、やはり、季語という主役があっての俳句かとも思います…。
勉強になりました。遅ればせながらのコメントご容赦願います。
有難うございますm(_ _)m、

点数: 0

添削のお礼として、頓さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

傘置けば猫顔洗う梅雨曇

作者名 鳥越暁 回答数 : 4

投稿日時:

フェラーリの屋根に一羽の寒鴉

作者名 いくたドロップ 回答数 : 3

投稿日時:

行く春や螺子の緩んだ伊達眼鏡

作者名 いくたドロップ 回答数 : 5

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『蜂蜜に小春を添えてパンケーキ』 作者: いるか
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ