俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

かなしみを何処ぞに忘る十二月

作者 ヒッチ俳句  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

悲しみに浸っている場合じゃないよ。

最新の添削

「かなしみを何処ぞに忘る十二月」の批評

回答者

ヒッチ様、お早うございます!
頓でございます!
拙句へコメントを頂きまして、誠に、有難うございますm(_ _)m。
ヒッチ様の仰せのとおりでございます。
お騒がせしまして、マッコと、申し訳ございませんm(_ _)m。
本サイトで、私目が縁としているお一人から、私目の疑問点に関して、私目にとっては、「明確なお答え」が頂けなかったことに、つい冷静さを失ってしまったのでありました…。全ての非は、私目の足らざる、にあります…。
未だ未だ、修養不足、情け無し…であります。
ご迷惑をお掛けして、誠に以って申し訳ございませんでしたm(_ _)m。

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、頓さんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「かなしみを何処ぞに忘る十二月」の批評

回答者

句の評価:
★★★★★

ヒッチ様、お早うございます!
頓でございます!
御句、拝読させて頂きました。
「悲しみに浸っている場合じゃないよ。」
コメントが御句の作句に当たってのお気持ちを語ってくれていますよね!
句意のよーく分かる佳句と受けとりました!
私目の場合、
 ◎ 悲しみのありしも忘る十二月
です(^^;;。散歩歩けば物忘れ、ですから…。
なお、改めて、家内の退院へのコメント、有難うございました。句の方は、推敲無しでツッコミ所満載でしたが…。
今後とも、宜しくお願い致しますm(_ _)m。

点数: 1

添削のお礼として、頓さんの俳句の感想を書いてください >>

「かなしみを何処ぞに忘る十二月」の批評

回答者

句の評価:
★★★★★

ヒッチ様、ギリのお早うございます。頓でございます。
拙句へのコメント、誠に有難うございます。
身の丈を弁えず、思い付きの即吟でした…。山本山ですなぁ…。
ご提案句、間違えるような良句になりました。
我が俳句録に記録させて頂きます!
何時もながらのことですが、ご指摘等、誠に有難うございますm(_ _)m。

点数: 1

添削のお礼として、頓さんの俳句の感想を書いてください >>

「かなしみを何処ぞに忘る十二月」の批評

回答者 めい

句の評価:
★★★★★

ヒッチーコメントありがとうございます😭
私、来週から作句しようと思っていますので、悲しまないでね。あ、ちがうか。

御句拝読いたしました。
私なりに、提案させていただきます。
●かなしびを何処ぞへ捨る十二月
忘れたら、また、思い出すかも、、、。
🙇‍♀️🙏

点数: 1

添削のお礼として、めいさんの俳句の感想を書いてください >>

「かなしみを何処ぞに忘る十二月」の批評

回答者 なお

句の評価:
★★★★★

ヒッチ俳句さん、こんにちは。
御句拝読しました。これはもしかして、親愛なるメンバーに向けての激励句ですか!?

師走というのに今日なんてとても暖かい。
このままいただきます。人生色々で、人それぞれ、色々なことがあると思いますが、もう今年もあとわずか、体調を整えて頑張りましょう!

点数: 1

添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>

「かなしみを何処ぞに忘る十二月」の批評

回答者

句の評価:
★★★★★

ヒッチ様、今晩は!頓でございます。
ご迷惑をお掛け致します。
実は、本拙句の作句に当たり、私目、非常に迷ったのであります。と言いますのも、自己保有の歳時記三冊(一冊は電子辞書)には、この「冬木の桜」は登載されておらず、たまたまネット情報が的中したのでした。自分としては、自己保有の歳時記を拠り所とせず、ネット情報に頼ったことが、初学とは言え、俳句を嗜む者として、非常に後ろめたく感じているところであります。そんなこともあり、作句に当たってのコメント欄にネット情報である旨簡記した次第です。以下が、当該ネット情報で、例句も七句示されております。

ネット「きごさい歳時記」より
冬木の桜(ふゆきのさくら) 仲冬
【子季語】枯桜
【解説】冬枯の桜をいう。色とりどりに美しい桜紅葉が散り尽くしたのち、 桜は枯れ姿になる。華やかな花時をおもかげに、枯れた姿にも趣 が感じられる。返り花や冬桜と混同しないようにしたい。

冬木の桜     7句
枯桜  冬木の桜
作品 作者 掲載誌 掲載年月
青空を揺らす冬木の桜かな 吉田順子 槐 200404
千本の冬木の桜邪宗門 高橋将夫 星の渦 200507
枝の数競ふ冬木の桜かな 高橋将夫 槐 200704
蒼天に冬木の桜静かなり 水原春郎 馬醉木 201402
夢殿や冬木の桜立ちしまま 雨宮桂子 風土 201604
冬木の桜通奏低音よく響き 溝呂木信子 沖 201704
凛として冬木の桜時をまつ 高井修一 春燈 202102
2022年1月9日 作成

以上でありますが、冒頭申し上げましたとおりでありまして、そのような心持ちで作句した自分を恥ずかしく思い、深く反省しておるところでございます。
ヒッチ様には、縷々お考え頂き、また、あらぬことで煩わせまして、誠に以って、申し訳ございませんm(_ _)m。

点数: 1

添削のお礼として、頓さんの俳句の感想を書いてください >>

「かなしみを何処ぞに忘る十二月」の批評

回答者

句の評価:
★★★★★

ヒッチ様、お早うございます!頓です!
ご丁寧なコメント、恐縮です。
今般は、誠にお煩わせ致しましたところ、ご寛容な対応を頂き、感謝申し上げます。
私、今後、更に、確と襟を正し、取り組んでまいります。
誠に、有難うございますm(_ _)m。

点数: 1

添削のお礼として、頓さんの俳句の感想を書いてください >>

「かなしみを何処ぞに忘る十二月」の批評

回答者 なお

句の評価:
★★★★★

ヒッチ俳句さん、こんにちは。
拙句「低山」にコメント有難うございました。そのように読んでいただけて嬉しいです。
また、冬すみれもいいですよね。

あと、イサクさんの句についての問いかけにもコメント有難うございます。確かに「猫」という字はフェンスのような?(笑)
勉強になりました!

点数: 1

添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>

「かなしみを何処ぞに忘る十二月」の批評

回答者 慈雨

句の評価:
★★★★★

ヒッチ俳句さま、こんにちは。
「老夫婦~」へのコメントをありがとうございました。お返事が遅くなり申し訳ありません。
コメントにあった「淋しさの伝わるいい句」が一瞬「わるい句」に見えてドキッとしました(笑)。
敢えて情報を省略したご提案句、いいですね。想像が広がって好きです!
ありがとうございました☆

御句拝読しました。
熱く温かい一句ですね。「何処ぞに忘る」…忘れてしまったのではなく、意思をもって忘れてやった、という感じが伝わってきます。
そういう意味ではめい様の「捨てる」も佳いなと思いました。また、これもめい様のコメントされているように「かなしみ」は「かなしび」にしたいです。

まあ色んなことがありますが、今後ともよろしくお願いします。

点数: 1

添削のお礼として、慈雨さんの俳句の感想を書いてください >>

「かなしみを何処ぞに忘る十二月」の批評

回答者 おかえさきこ

句の評価:
★★★★★

今晩は、慈雨さんより先に教えて頂きありがとうございます🙇

そんな風に出てくるんですね~!恥ずかしいです😫
改めて、あの時の皆様の温かいコメントを読んで涙しました✨

御句ですが、ごめんなさい、私は悲しみを忘れる事がまだ出来ないでいます😢

⚪️悲しみを忘れづ迎ふ十二月

そういう意味ではないと思いますが…怒りは忘れたいですね~

またよろしくお願いします。

点数: 1

添削のお礼として、おかえさきこさんの俳句の感想を書いてください >>

「かなしみを何処ぞに忘る十二月」の批評

回答者

句の評価:
★★★★★

ヒッチ様、お早うございます!
頓でございます!
拙句「枯れすすき」へのコメント、有難うございます。仰せのとおり、「風と共に去りぬ」を意識して、安直な作句になってしまいました。
ご提案頂きました、
◎枯すすき錆びて黄金は風の中
◎枯れ果ててなほも黄金や枯れ芒
二句、失礼ながら、いいですね!
特に二句目は、逆転の発想を生かした、佳句だと思います。朝から元気を頂きました!
ご参考までに、私の駄句の舞台は、曽爾高原であります。
何時もながら、有難うございますm(_ _)m。

点数: 1

添削のお礼として、頓さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

木道の軋む音のみ霧の戸隠

作者名 岸本義仁 回答数 : 1

投稿日時:

君がキャンセル一人米津を歌う

作者名 森本可南 回答数 : 0

投稿日時:

浴衣着て先に差し出す名刺かな

作者名 シゲ 回答数 : 1

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『かなしみを何処ぞに忘る十二月』 作者: ヒッチ俳句
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ