俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

ガーデンの色なき風の色を見む

作者 あらちゃん  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

富良野の風のガーデンの景です。

最新の添削

「ガーデンの色なき風の色を見む」の批評

回答者

あらちゃん様、ご指摘有難うございます!
夜一音をタッチミスしてありました。推敲不足です。情け無し…。

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、頓さんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「ガーデンの色なき風の色を見む」の批評

回答者 独楽爺

句の評価:
★★★★★

おはようございます。

いい季語ですね。さすがあらちゃんさん、古文調でしっかりまとめていらっしゃいますね。

しかし、下五の色?これは季語の心情を復唱する感じが強く、物語に展開が見えないのではと、私の感想です。

やはり俳句は発想だと思います。思いっきり発想を飛ばすことは季語を活かすことでもあり、話を面白くすることでもあります。
*ガーデンの色なき風や友既読
*ガーデンの色なき風や詩集手に
*ガーデンの色なき風や第九聴く

下五を今一度ご推薦くださればと思います。

点数: 1

添削のお礼として、独楽爺さんの俳句の感想を書いてください >>

「ガーデンの色なき風の色を見む」の批評

回答者

句の評価:
★★★★★

あらちゃん様、お早うございます。拙句へのコメント、特に柚木の句は良かったです。
     柚子の香深し時の雨
流石ですなぁ…。
私目、只今、病院のベッド上です。今未明から39度を超える高熱が出まして、救急車で搬送をお願い致します。数日の入院で済みそうです。軽い肺炎とのこと…この間の家内の病態が
心配ですが…天にお任せして、なるようになると開き直っております。朝から暗い話しですみません。
さて御句、「色なき風の色を見む」ですか…何やら哲学的境地のような…意味慎重な趣を感じました。解釈は難しくて出来ませんでした、すみませんm(_ _)m。以上、精一杯です。

点数: 1

添削のお礼として、頓さんの俳句の感想を書いてください >>

「ガーデンの色なき風の色を見む」の批評

回答者 めい

句の評価:
★★★★★

あらちゃんさま。お世話になっております。
緒方健、神木隆之介、黒木メイサ、ミキプルーンの人の顔が浮かびました。
やはり、そうだったんですね。
あのガーデンは、夢のようでした。御句も詩情豊かですね。
●ガーデンの色無き風の色になる
●ガーデンに花言葉あり風さやか

よろしくお願いします🙏🙇‍♀️

点数: 1

添削のお礼として、めいさんの俳句の感想を書いてください >>

「ガーデンの色なき風の色を見む」の批評

回答者 めい

句の評価:
★★★★★

あらちゃを、そうやねん。めっちゃ恥ずかしかったわ。でも勉強になったわあ。
あのころは、お小遣いもなくて、高い花、買われへんかってん。
菊、コスパ最強や、おもて、。😢
母に笑われたわ。

提案句、ありがとうな。
あらちゃん前に目指してたこと、出来てるやん。凄いな。サラッと深くやな。
やっぱり、努力と才能の人やねんな。
改めて思ったわ。
出会ってくれてありがとう。🙇‍♀️

点数: 1

添削のお礼として、めいさんの俳句の感想を書いてください >>

「ガーデンの色なき風の色を見む」の批評

回答者

句の評価:
★★★★★

あらちゃん様、今日は!頓です。そういう句意でしたか…。
いい旅をなさっておられますなぁ…。
失礼致しましたm(_ _)m。

点数: 0

添削のお礼として、頓さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

新しき瘡蓋を剥ぐ八月尽

作者名 げばげば 回答数 : 12

投稿日時:

春の風五線譜の上舞ひさうに

作者名 東野宗孝 回答数 : 7

投稿日時:

豆皿に苺をふたつ若女将

作者名 るる 回答数 : 1

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『ガーデンの色なき風の色を見む』 作者: あらちゃん
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ