俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

街灯の明るすぎるや夕月夜

作者 竜虎  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

あらちゃんのお勧めで改めて

最新の添削

「街灯の明るすぎるや夕月夜」の批評

回答者 あらちゃん

竜虎様こんにちは。
拙句「秋の宿」にコメント下さりありがとうございます。
ご提案句も良いですね。
いつもご提案ありがとうございます。
話は変わりますが、最近道場にお見掛けしない方々が増えましたね。
その皆さん全員ではないのですが、添削しても音沙汰がありません(笑)。
何でも良いのでコメント書かれた方が良いですよね。

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「街灯の明るすぎるや夕月夜」の批評

回答者 感じ

句の評価:
★★★★★

こんばんは🌇お世話になります。
感想だけになりますが。
「明るすぎる」。
こうすることによって、「夕月夜」の「月」の光りの弱さを強調しているのかもしれませんが。(違ったらすいません)。
「明るすぎる灯」によって、かえって、儚い月の光りの存在が減殺されている気がします。
以上です。また、宜しくお願いします。

点数: 2

添削のお礼として、感じさんの俳句の感想を書いてください >>

「街灯の明るすぎるや夕月夜」の批評

回答者 笙染

句の評価:
★★★★★

竜虎様:
お世話様です。
′茸たち・・’のアドヴァイス有難うございます。
頂きましたサイト勉強に成ります。
色々有難うございます。
宜しくお願い致します。
笙染

点数: 1

添削のお礼として、笙染さんの俳句の感想を書いてください >>

「街灯の明るすぎるや夕月夜」の批評

回答者 あらちゃん

句の評価:
★★★★★

竜虎様こんばんは。
私のお勧めで投句なさったのですね。恐縮です。
改めて佳い句だと思いますよ。
「街灯の明るすぎる」と「夕月夜」が、「や」で切れていますのでちゃんと句意が伝わります。
またのご投句楽しみにしております。

点数: 1

添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>

「街灯の明るすぎるや夕月夜」の批評

回答者 あらちゃん

句の評価:
★★★★★

竜虎様おはようございます。
拙句「木の実落つ」にコメント下さりありがとうございます。
本当に小樽は坂が多く、「地獄坂」なんてのもあります。
職人坂には沢山の店があり、店主はほとんど男性なのでそのまま詠んでみました。
ご提案の「おたる」を入れるのも良いですね。
いつもご意見ご感想ありがとうございます。

点数: 1

添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>

「街灯の明るすぎるや夕月夜」の批評

回答者 花恋

句の評価:
★★★★★

竜虎様
お久しぶりです🙇何となく惹かれる句です。イサク様の添削に、もうこの道場には来ないと言いながら、また投句してしまいました🙇💦💦私は不安定になる事が多いのですが、調子が良い時だけ、投句しようと思いました。これからもどうぞ宜しくお願い致します🙇

点数: 1

添削のお礼として、花恋さんの俳句の感想を書いてください >>

「街灯の明るすぎるや夕月夜」の批評

回答者 めい

句の評価:
★★★★★

竜兎さま。お世話になります。
御句拝読いたしました。
街灯が、明るすぎます。
夕月を味わえないじゃないですか。
という句意ですね?
少し言い方、変えてみました。
よろしくお願いします。

●街の灯の眩し過ぎるや夕月夜
🙇‍♀️

点数: 1

添削のお礼として、めいさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

詠み人を知らずに散るや木瓜の花

作者名 いなだはまち 回答数 : 12

投稿日時:

春光やレトログラスか雨氷

作者名 しゅうこう 回答数 : 4

投稿日時:

紫陽花や老女思はぬその青き日

作者名 負乗 回答数 : 4

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『街灯の明るすぎるや夕月夜』 作者: 竜虎
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ