「勝ち負けを超へて称ふるパリの虹」の批評
回答者 げばげば
こんにちは。
いつも勉強させていただいています。
コメントありがとうございます。旧約聖書まで、俳句は鑑賞によっていかようにもひろがるというのが素敵だとつくづく思います。ありがとうございます
点数: 1
添削のお礼として、げばげばさんの俳句の感想を書いてください >>
作者 おかえさき 投稿日
回答者 げばげば
こんにちは。
いつも勉強させていただいています。
コメントありがとうございます。旧約聖書まで、俳句は鑑賞によっていかようにもひろがるというのが素敵だとつくづく思います。ありがとうございます
点数: 1
添削のお礼として、げばげばさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 慈雨
おかえさき様、こんばんは。
俳句生活のお祝いコメント、ありがとうございます!チェックしていただいて恐縮です。。
ありがたいことに「人」入選は続きつつも、「天」「地」の句を見ると自分はまだまだだなぁと感じます…。引き続きご指導くださいませ。
さて御句拝読しました。(イタリアに行かれたことがあるんですね!いいなぁ~)
パリ五輪、いろいろありましたね。大会中も戦火は続いていたし、五輪のためにホームレスは街を追い出されたし、選手への誹謗中傷もあったし。
アスリートたちはみんな素晴らしかったなぁと思いました。個人的にも推しの選手が増えました(普段から、大谷さんばっかりじゃなくいろんなスポーツ・選手を報じてほしいなぁとも思いました)。
あ、話が逸れてごめんなさい。御句、とてもストレートで気持ちのいい句です!本当にそう思います。
添削ではないですが、こんな形もアリかな?と。
・パリの虹すべてのいろを称へけり
またよろしくお願いします!
点数: 2
添削のお礼として、慈雨さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 めい
おかえさき様。
虹🌈がでたんですか?
それは、凄い。
●勝ち負けを超えてウララーパリの虹
ウララーは、英語でオーマイガです。😍
あらまーとか、なんてことなの、とか、びっくりしたとき、やばいとき、感動したとき、使います。昔、タクシーのなかでエッフェル塔を見ながら、ウララーを使いまくってました。
初めてのパリで、思わずはしゃいでしまいました。😆😊☺️
点数: 2
添削のお礼として、めいさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 なお
おかえさきさん、こんにちは。
再訪です。
N俳選ばれたのですね、おめでとうございます!
私はN俳は全然常連ではありません!何度かは佳作に選ばれたことはありますが、本当にたまにであり、もう最近は応募していません。
常連とは、大阪府の押◯げばげばさんのことを言うのです。悔しいけど(笑)。
あとよく出ているのは感じさん。たーとるQさんも出ますね、悔しいけど(笑)。
点数: 2
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 もんこ
おかえさきさま
『空蝉』へのコメントありがとうございます。
表現したかったことは、空蝉(虚しさ、儚さ)の祈りに夜が明けてゆく(希望)でした(^^)
まだまだですね!精進いたします。
添削いただいた句、勉強させていただきました!
御句
パリの空に大きな虹の景が浮かびます。
「勝ち負けを超えて」という表現、オリンピックを背景にした視点だからこそ深く響きます。勝負には勝つものと敗北するものがありますが、おかえさきさんの句はそこではなくその精神を讃えている、そして虹はそこにいるすべてのひとに美しい瞬間を見せてくれる。
平和を願う気持ちも感じました。
このままいただきます!
またよろしくお願いいたします。
点数: 1
添削のお礼として、もんこさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 竜虎
おかえさき様 おはようございます。
お世話になります。
パリの五輪は終わりましたが、パラ五輪はこれからですね。
虹が出たんですね。孫たちが来て満足テレビは見られませんでした。
御句
本当に勝ち負けを超えて称えてあげたですね。
このままいただきます。
ひとつ、超へては超えてで良いと思います。
またよろしくお願いいたします。
点数: 1
添削のお礼として、竜虎さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 なお
おかえさきさん、こんにちは。
M高校とはそんなご関係があるのですか!?すごいですね。
私は故郷でも、もちろん母校でもないですが、初出場(?)の2007年の89回大会、嬉しくて甲子園まで応援に行きましたよ。家にペナントがあります。
今大会、私の応援している高校はまだ残っています。頑張ってほしいです。
さて御句拝読しました。お孫さんが五輪ならぬ高校野球で頑張っているさきさんならではの温かい目線の句ですね。スポーツですから勝敗は付きものですが、それを超えて友好を深めてほしいですね。逆にそれこそスポーツというものだと思います。
このままいただきます。
ご懸念の文法ですが、「超ゆ」はヤ行下二段ですので、「超えて」でいいと思います。正確には「超ゑて」ですかね?
点数: 1
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 竜虎
おかえさき様 こんにちは
再訪です。
拙句の洗濯機のコメントありがとうございます。
孫は1歳と8才です。
御句の
超えるの文語超ゆ((自動ヤ下ニ)え、え、ゆ、ゆる、ゆれ、えよ
助詞の「て」は連用形に接続ですね。
私は俳句文法入門「飯塚書店」と俳句用語辞典「飯塚書店」の両方をいつも手許において使っています。
辞書がないとまったくダメです。
よろしくお願いいたします。
点数: 1
添削のお礼として、竜虎さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 竜虎
おかえさき様
再訪です。
俳句古語辞典(学研)これも良いです。前の辞典も例句が載って参考になります。ネット買いました。
お子様のご出産何かとご心配でしょうが、今は医療も発達していますので、お医者様を信頼して任せる事でしょうか。
無事のご出産をお祈り申し上げます。
点数: 1
添削のお礼として、竜虎さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 感じ
こんばんは。😃
コメントありがとうございました。
膝の件、アドバイスありがとうございます。
たぶん、スジを痛めてるんだと思います。
吟行もかねて歩くことですね。
御句ですが、
闘い、終われば、称え合う。まさにそうですね。
「超ゆ」の連用形は「超え」です。
また、宜しくお願いします🙇
点数: 1
添削のお礼として、感じさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 もんこ
コメントありがとうございます。送り火の風習について共感いただき嬉しいです。
や、けり、の二つの詠嘆についてのご指摘をうけ、「あ、やっちゃった!」と思いました。
送り火の存在を「や」でしっかりと際立たせつつ、その余韻を「けり」で表そうとしたのです。
最初に考えた句は
・送り火や鳴く鳥西へ飛びにけり
でした、これだと詠嘆二つ。
飛びにけりと飛びゆけりの違い。
おかえさきさん、本当に有難いヒントです。近ければ飛んで行ってお礼を言って握手をしたいたいくらいです。
また、具体的な表現として提案していただいた二つの句も、異なる視点からの味わいを感じさせてくれました。
西方浄土を取り入れられれば、まさに送り火の背後にある精神性を表せますのに。音数の制限が。。。
貴重なアドバイス、ありがとうございます。
引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
点数: 1
添削のお礼として、もんこさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
すみません🙇
前の投句は、かな遣いがごっちゃになっていたような気がします😓
これで合っていますでしょうか?