「夫おらずひとり河原の夕涼み」の批評
回答者 めい
竜子様。お世話になります。
初読、未亡人の句かな?と思いました。
読み手はら竜子様の状況を知りません。
夫おらずを夫転勤にしました。
●夫転勤ひとり河原の夕涼み
夫が単身赴任すれば、作者は、一人ではなく子供さんと同居してるかもしれない。もしかしたら本当にひとりなのかも知れない。
その場合、作者は、独りとするのでは?
よろしくお願いします。
点数: 1
添削のお礼として、めいさんの俳句の感想を書いてください >>
作者 竜虎 投稿日
回答者 めい
竜子様。お世話になります。
初読、未亡人の句かな?と思いました。
読み手はら竜子様の状況を知りません。
夫おらずを夫転勤にしました。
●夫転勤ひとり河原の夕涼み
夫が単身赴任すれば、作者は、一人ではなく子供さんと同居してるかもしれない。もしかしたら本当にひとりなのかも知れない。
その場合、作者は、独りとするのでは?
よろしくお願いします。
点数: 1
添削のお礼として、めいさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 あらちゃん
竜子様こんにちは。
コメントを拝見して詠んでみました。
夕涼み夫は単身赴任なり
河原はなくなりましたが十分寂しさが伝わると思います。
よろしくお願いいたします。
点数: 2
添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 めい
竜子さま。コメントありがとうございます。
私は板摺りを名詞と思っていました。
板ずるという、表現は、あまり、聞いたことがありません。
板摺りをするなら、わかります。
🙇無知で申し訳ありません。
点数: 1
添削のお礼として、めいさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 なお
竜子さん、こんにちは。
御句拝読しました。これは、お寂しいことですね。
あらちゃんさんの提案句が秀逸です。
原句、「夫おらず」は色々な想像ができますが、幅が大き過ぎて、これは「読み手の想像が膨らんで良いこと」というのとはちょっと違うと思います。かえって、「えっ、これってどういうこと?」となり、読み手の想像が止まるような。
また、次の「ひとり」ですが、先に夫がいないと言えば、すぐに「ひとり」は思い浮かぶので、なくてもいいかと思います。
私はやはり、「なぜ夫がいないのか」を書いてあげたほうがいいと思いました。出張、旅行、入院、その他、あまり書きたくないこともありますが、ここは単身赴任とありますから、ぜひそれを。
単身赴任は七音で扱いにくいのですが、あらちゃんさんはこともなげに詠んでいらっしゃいます。ひとりの気楽さと同時に寂しさも表していると思います。
点数: 1
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
夫は単身赴任、さびしく夕涼み