「歳時記を一旦閉ぢて更衣」の批評
回答者 竜虎
なおじい様 おはようございます。
お世話になります。
拙句の紫陽花のコメントありがとうございます。
やはりそうですよね。
青しとすれば青が引き立ち紫陽花と響き合いますね。
勉強になりました。
またよろしくお願いいたします。
点数: 1
添削のお礼として、竜虎さんの俳句の感想を書いてください >>
作者 なお 投稿日
回答者 竜虎
なおじい様 おはようございます。
お世話になります。
拙句の紫陽花のコメントありがとうございます。
やはりそうですよね。
青しとすれば青が引き立ち紫陽花と響き合いますね。
勉強になりました。
またよろしくお願いいたします。
点数: 1
添削のお礼として、竜虎さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 慈雨
なおじい様、こんにちは。
前句、衣替えのタイミングにスポットを当てられていたのですね。なるほど、解説ありがとうございました!
今回の句は歳時記と更衣、面白いですね。
「一旦」なので、読んでいたのを中断しての衣替えだということもわかります。
あらちゃんさんの鑑賞が素晴らしいと思いました。
あるいは歳時記の見ていたページは「更衣」そのものではなく、「炎昼」とか「極暑」などで、読んでいたら何だか本当に体が火照ってきた、そろそろ衣更えしよう!といった光景も想像しました。
閉じるという動作ではなく、物だけを詠むのもアリでしょうか?
・歳時記に栞三葉更衣
「この季語使おう!」と挟んだ栞がだんだん増えていった感じで考えてみましたが…ちょっと句意が伝わりづらくなっちゃってるし、漢字が多いですね。失礼しました。
点数: 2
添削のお礼として、慈雨さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 竜虎
なおじい様 こんにちは
お世話になります。
歳時記と更衣ですか。いいですね。
提案です。
歳時記を見開きままに更衣
句意が変わりました。すみません
よろしくお願いいたします。
点数: 1
添削のお礼として、竜虎さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 松健四歩
こんにちは。
天婦羅句にご意見ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
また、天婦羅屋さんがお休みで
残念でしたね。
御句、
私は句の中に俳句そのものにまつわる言葉を入れて詠んだことがないので(例えば、歳時記とか吟行とかです)その是非はよく分かりません。
ただ「歳時記」と「更衣」は
近いかなあと感じました。
季語「更衣」の乾いたイメージは歳時記でなくともいいかなと
思いました。
読み掛けの短編閉ぢる更衣
またよろしくお願いします。
点数: 1
添削のお礼として、松健四歩さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 あらちゃん
なおじい様おはようございます。
御句『歳時記を』ですが私の読み解き、当たりだったのですね!
嬉しいです。
ひねもすは少々脚色しすぎたかもしれません。
また拙句『汗ばむと』にコメント下さりありがとうございます。
句意としましては、おっしゃる通りです。
ご提案句もありがとうございます。
参考になります。
今後ともよろしくお願いいたします。
点数: 1
添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 感じ
おはようございます。😃
拙句「更衣」にコメント、また、お褒めいただきありがとうございます。
季語「去年」の考え方は、大変参考になりました。
御句ですが、歳時記のどこまで読んだのでしょう。
三春の初めでしょうか。^_^。(これ、初学の頃の私です。お題以外の歳時記読んでませんでした。今ごろちまちま読んでます。)
また、宜しくお願いします。
点数: 1
添削のお礼として、感じさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 竜虎
なおじい様 おはようございます。
お世話になります。
拙句の蕎麦のコメントありがとうございます。
下五がなかなか詠めなくて変な形になりました。
添削佳いですね。とても勉強になりました。ありがとうございます。
ところで私も麺類好きです。昨日は冷やし中華を作りました。
またよろしくお願いいたします。
点数: 1
添削のお礼として、竜虎さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 気まぐれ亭いるか
再訪です
梅雨晴句へのコメントありがとうございました
確かに下五は蛇足でしたね
ただ、ないならないで少し伝わるか不安になるところを提案句はうまく補っているように感じました
勉強になります!
これからもよろしくお願いします
点数: 1
添削のお礼として、気まぐれ亭いるかさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 竜虎
なおじい様 こんにちは
お世話になります。
拙句の寝言のコメントありがとうございます。
ご提案ありがとうございます。
意味が分からない方いいですね。よかったです。
またよろしくお願いいたします。
点数: 1
添削のお礼として、竜虎さんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
こんにちは。前句「去年から自由服でも更衣」にはたくさんのコメント有難うございました!「わかりますか?」なんて、偉そうに問いかけをしてすみませんでした。
これは、この学校(会社でもいい)は、去年から制服が廃止になり自由服になった。従来は10月から冬服、6月から夏服と決まっていたが、全く自由になった。でも、みんな、6月から一斉に夏の装い!衣替えしたんだ!
というような句意でした。
でも、投句した後で読んでみると、「自由服。でも」が、「自由服でも」と読める。しまった!と。
でも皆さん、有難いことに、私の思ったように読んでくださいました、あらためてお礼申し上げます。
さて本句はもう一度お題で。どこのページまで読んだかは秘密です(笑)。
ご意見よろしくお願いします!