「去年から自由服でも更衣」の批評
回答者 あらちゃん
なおじい様おはようございます。
拙句『港町』にコメント下さりありがとうございます。
寂れた港町小樽を詠んでみました。
ご提案句素敵ですね!
いつもありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。
点数: 1
添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>
作者 なお 投稿日
回答者 あらちゃん
なおじい様おはようございます。
拙句『港町』にコメント下さりありがとうございます。
寂れた港町小樽を詠んでみました。
ご提案句素敵ですね!
いつもありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。
点数: 1
添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 あらちゃん
なおじい様こんにちは。
御句そのまま読み解きますと、学校か会社のことかと思いますが、学校のことだと仮定してみました。
また『去年から』ということは、今年で二回目の更衣だと解釈いたしました。
二回目の更衣せり私服校
私服校になってから二年目ですよという意味です。
あまり良い添削ではなかったですね。
点数: 2
添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 笙染
なおじい様:
何時も有難うございます。
’どくだみ’のコメント大変勉強に成りました。
*季語の植物や動物はカタカナで書かないのが俳句のお作法のようです。
*’知る人ぞ知る’は難しかったです。大分考えました。
*下5の助詞 ― ’と’ または ’を’ のどちらにしたらいいかも大分迷いました。
・提案句有難うございます。
・十薬や知る人は知るどくだみと
私なりに解決出来ました。すっきりしました。
宜しくお願い致します。
笙染
点数: 1
添削のお礼として、笙染さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 慈雨
なおじい様、こんばんは。
拙句「ボサノバを~」へのコメントをありがとうございました。
なるほど、そういう解釈もありましたか。ふむふむー。
ご提案句もありがとうございます!さすが音楽もお詳しいですね。固有名詞があるとよりリアリティが出てきて佳いなと思いました。
私はそんなに詳しくないのですが、「イパネマの娘」いいですね!
あと「花金」という言葉を久しぶりに見ました(*´ω`*)
そして御句拝読しました。ご指名も(笑)、ありがとうございます。
作者が「何を言いたいのかサッパリわからない」とは(笑)。
サッパリとは思いませんが、なおじいさんの句にしてはちょっとピンとこなかったのも率直なところです。
やはり会社の話なのでしょうね。
「去年から制服を着なくてもいいことになった。周りに合わせる必要がなくなったはずなのに、結局みんな同じような服装(薄手のYシャツとか)に衣更えをしている」という句意かと考えましたが、合っているでしょうか?違うかな。。
一応そのつもりで鑑賞させていただき、やや散文的な感はありつつも、「なんだお前も同じ服装か?」みたいな会話を想像してほっこりできる句だと思いました。
気になったのは二点ほどです。
①「去年」は1月1日~12月31日の期間なので、去年の夏の時点で自由服になっていたのかどうかハッキリしない気がします。まあこれは細かいことですが。。
②「去年から自由服」が説明的な措辞に見えて、こちらは結構気になっています。
御句の肝は「自由服なのにみんな同じ服装に衣更えをしている」というところにあると感じたので、「去年から」という情報の必要性がわかりませんでした。別に今年からでも、あるいは前からずっとでも、あまり句意の核心は変わらないような。。
うーん、どうですかね。そもそも私の句意の解釈が間違っていて「去年から」に大事な意味があるような気もしますし。
感想だけですみません。またよろしくお願いしますー。
点数: 1
添削のお礼として、慈雨さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 慈雨
何度もスミマセン、追伸です。
つちや郷里さんへのコメントで私の提案句を鑑賞してくださり、ありがとうございました。
すごく深く鑑賞してくださって嬉しいです!というか流石です。どちらも概ねなおじいさんのコメントの通りのイメージで考えました。
特にソーダ水の方は正直、「飛行機雲を眺めながらソーダ水を飲んでいる(視覚+触覚・味覚の取り合わせ)」くらいに鑑賞してくだされば満足だったのですが、さらに発想を進めて読み取ってくださり、やっぱりなおじいさんは凄いです。
因みにこれは前に知り合いの若い子が、ジュースに映った景色を撮影してSNSに載せていたのを見て、これ俳句にできそうだなぁと思っていたので、試しに考えてみた次第です。実際に雲が映るかどうかはちょっと自信ありません(汗)。
こんな1コメントの句まで深く読んでくださって感謝です。ありがとうございました。そしていつも長文ごめんなさい。
点数: 1
添削のお礼として、慈雨さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 竜虎
なおじい様 おはようございます。
お世話になります。
時間や場所の起点、あるいは根拠を示すときは「から」
ものごとを比較するときは「より」
とネットにありましたので、からなんでしょうか?
去年から自由服なる更衣
よろしくお願いいたします。
点数: 1
添削のお礼として、竜虎さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 竜虎
なおじい様 こんにちは
お世話になります。
拙句の清流のコメントありがとうございます。
ご提案ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
あらためてのコメント恐れ入ります。
またよろしくお願いいたします。
点数: 1
添削のお礼として、竜虎さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 どきこ
なおじい様、こんにちは😊お世話になります。
添削していただきありがとうございます。
ご指摘のように「ぎこちなく」という表現は主観が入っていました。
写生が大事でした😅
添削句は勉強になります。
私は楽器を演奏しないので、「チューバ」って?と思い、調べました。
楽器なのですね。初めて見ました。とても大きいのですね。
吹奏楽器は美しいですね。
私は目立ちたくないので、みんなに合わせて更衣しています。
女性はファッションに先取り派と、季節に合わせる派に分かれていると感じています。
私の職場は寒がりの人が多いので、まだ長袖シャツです。
遅れましたが、二千段おめでとうございます☺️
体調不良で波があるのですが、来れる時は勉強したいと思います。
またよろしくお願いします😊
点数: 1
添削のお礼として、どきこさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 気まぐれ亭いるか
こんにちは
夏の海句へのコメントありがとうございました
やはり比喩っぽいのは素人には難しい技法でしたね
ただ、あの句は瞳の光が夏の海っぽかったり夏の海が瞳の光っぽかったりで両方のニュアンスがありました
闇の人さんの添削のようにきっぱり独立でそれぞれ響かせるべきでしたね
なおじいさんのコメントを見て再度思い返しました
ありがとうございます!
なお、本句へのコメントはお題が難しくできてませんでした、、
個人的に慈雨さんの解釈辺りがぼんやりとしっくり来てますが確信はありません
他の誰かへのコメントでもよいので解答をお待ちしてます(笑
今後ともよろしくお願いします
点数: 1
添削のお礼として、気まぐれ亭いるかさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 こま爺
なおじいさん、おはようございます。
去年からは省いても立派に一句かと。
"衣替え自由服のピカリぴか
えっ自由服!去年からそうなんだと読者が補ってくれるのでは。ご参考迄に。
点数: 0
添削のお礼として、こま爺さんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
こんにちは。前句「二千段」にはたくさんの温かいお言葉と、予期していませんでしたが(笑)ご提案句まで有難うございました!
引き続きよろしくお願いします!
本句はお題で。これ、どうでしょう?わかりますか?
なお、時間の起点を表すのに、「より」ですと比較の意味が出てしまうかと思って、「から」にしましたが、その辺はどうでしょう?
ご意見よろしくお願いします。