「氏神の祠を拝す大晦日」の批評
回答者 秋恵
竜子さま、
明けましておめでとうございます!
元旦からの大地震で
「あぁ、又今年もこんな年かナァ。。」
…とがっかりです!
俳句の方は少しづつでも
良い句が作れるように
頑張りたいと思っています。
今年も変わらずに
よろしくお願い致しまーす!!
点数: 1
添削のお礼として、秋恵さんの俳句の感想を書いてください >>
作者 竜虎 投稿日
回答者 秋恵
竜子さま、
明けましておめでとうございます!
元旦からの大地震で
「あぁ、又今年もこんな年かナァ。。」
…とがっかりです!
俳句の方は少しづつでも
良い句が作れるように
頑張りたいと思っています。
今年も変わらずに
よろしくお願い致しまーす!!
点数: 1
添削のお礼として、秋恵さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 いるか
こんにちは
御句拝読しました
基本的に整っている句だと思います
コメントというレベルでもないですが、個人的に切れを入れてみたくなったのでひとつ
苔生せし神の祠や大晦日
来年もよろしくお願いします
点数: 1
添削のお礼として、いるかさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 なお
竜子さん、こんにちは。
御句拝読しました。氏神様のお礼参りは一年に一度の行事なのですか。
それであれば、原句では日記のようになっていますので、ひと言でも具体的な光景を入れたいと思いました
祠は重要かもしれませんが、ちょっと遠慮願って、
・◯◯◯◯◯氏神拝す大晦日
としてみたらどうかなと。
・一族で氏神拝す大晦日
点数: 1
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 秋恵
竜子さま、
今年も残り1時間半になりました。
沢山のコメント、ご指導を
有り難うございました!
新しい年もどうぞよろしくお願い致しまーすm(__)m♡
点数: 1
添削のお礼として、秋恵さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 負乗
竜子様、明けましておめでとうございます。
「祠を拝す」が、ちょっと固くはありませんか…? 報告っぽくなりますし。
「氏神の守り大切大晦日」
とか…
少しは俳味が増しませんかね…
また宜しくお願いします。
点数: 1
添削のお礼として、負乗さんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
氏神様に一年の無事のお礼