「中古車犇犇スモッグ濃き埠頭」の批評
回答者 なお
げばさん、こんにちは。
再訪です。
短歌のこと、有難うございます。
でもげばさんの各方面でのご活躍に比べたらまだまだ!
これからもよろしくお願いします!
点数: 1
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
作者 げばげば 投稿日
回答者 なお
げばさん、こんにちは。
再訪です。
短歌のこと、有難うございます。
でもげばさんの各方面でのご活躍に比べたらまだまだ!
これからもよろしくお願いします!
点数: 1
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 つちや郷里
げばげばさんこんにちは。
仕事の都合で少しの間このサイトに顔を出せませんでしたが、何やら問題が起きてるっぽいですね。
俳句は思いを十七音という短い文に込める分、他者から口出しされると自分自身が貶されているように感じる人が一定数いるように思います(私もそうでした)。
また、字面だけでは感情が伝わりづらく、きつい口調で叱られているように感じるときもありますね。
平和的な解決ができればいいのですが。
御句
「犇犇」・・・初見では読めませんでした。牛が集まって「ひしひし」ですか。面白いですね。
また、季語はどれだ?と思ったら「スモッグ」が冬の季語なんですね。
他の方の指摘の通り、要素が多くごちゃごちゃ感がありますが、個人的にはそれが句の内容に合っているように見えました。
映像としては、まず中古車が見え、それがひしめき合っている。中古車屋さんかな?と思うと、そこはスモッグの濃き埠頭だったという、スムーズでありつつ意外性のある展開だと思います。
この中古車たちは、もしかしたら海外へと売り飛ばされるのではないかと想像しました。
またよろしくお願いします。
点数: 4
添削のお礼として、つちや郷里さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 ちゃあき
げばげばさん、こんばんは。ご無沙汰してます。
スモッグって冬の季語だったんですねえ。僕などはすぐ光化学スモッグ?って思ってしまうのですが、勉強になりました。犇犇も・・・。(^^ゞ
・中 古 車 の 犇 め く 埠 頭 冬 の 霧
五七五にするとこんな感じですか?よろしくお願いします。
なんだかまた不穏な空気が漂っているみたいですね。困ったもんですね。
点数: 3
添削のお礼として、ちゃあきさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 卓鐘
こんばんわ
流石に要素が多すぎませんか?不穏より、ごちゃごちゃが目立つ。
「中古車」「犇犇」「スモッグが濃い」「埠頭」。。
犇犇も字面で犇めく様子を伝えたいという意図はわからなくもないですが。
中古車犇めくスモッグの埠頭
くらいに抑えてはどうでしょうか。
自分が信じる価値観からどうしても人は自由になれないですねぇ。俳句も人付き合いも柔軟で痛い、自身の軸はあっても他者の価値観に寛容でありたい。そうおもいますが、なかなかむずいです。
点数: 3
添削のお礼として、卓鐘さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 葉月庵郁斗
いつもありがとうございます
助詞をカットしていて韻律の問題からか?
不穏というよりは韻律が悪く、
窮屈な感じがするのは
卓鐘様と同様です。
光景はしっかり見えるので
助詞カットならこぎみよく575の方が良かったと思いました。
道場の皆さんすべてが
私のシンパです😉
点数: 3
添削のお礼として、葉月庵郁斗さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 かぬまっこ
こんばんは😃🌃
このサイトも一時、誹謗中傷の嵐が吹き荒れたことがありました。
その時は素人が人様の句を添削するなんて無理なことと思いました。
でも、今はとてもよい雰囲気だと思います。
私は勉強のいっかんと思って時々、参加させて貰っています。
御句ですが一読して
中国の電気自動車の墓場が浮かびました。
点数: 2
添削のお礼として、かぬまっこさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 花恋
げばげばさま
お世話になります。げばげばさまを見ていると、皆に優しい添削をされておりますね、私は優しい人が好きです、なぜなら心に余裕がある人のような、気がするからです。かつ、繊細なところと、大胆なところがあるような気がします。
点数: 2
添削のお礼として、花恋さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 ちゃあき
おはようございます。再訪です。
俳句の調子はいまひとつですが、自分なりに楽しんでやっております。
季語手帖には二句投句しました。4/14と7/14です。今年は げばげばさんの作品を楽しみにしています。
それにしても早いなあ、もう一年経ってしまうんですねえ。(^_^)/
点数: 2
添削のお礼として、ちゃあきさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 こま爺
げばげばさんこんばんは。
犇犇?!こんな漢字あったのですね。それにしましても、力強くぐいっとえぐった一筆のような句ですね。力強いです。
心情を見せず事物、情景を淡々とのはずがそこには心という厄介なスモッグが覆い被さる、
俳句にとって心は厄介物ですね😀、いや違う、厄介者は偽物の心です。
本当の心を詠う、それが俳句。
すみませんちょっとまじめになりすぎました。失礼しました。
点数: 1
添削のお礼として、こま爺さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 ケント
げばげばさんへ
最後まで温かいコメントを頂きましたこと本当に感謝申し上げます。
げばげばさんの仰るように
俳句を愛する者が誰隔てなく仲良く、また楽しく交われることが出来ればこの上ない喜びですね。私もそうありたいとは思っておりました。
しかしながら、人間には少なからず好き嫌いの感情もあります。こう言う顔の見えないサイトに於いては、その嫌いと言う感情をいかに抑えることが出来るかが大事だと悟りました。勿論「嫌い」を「好き」に変える努力の方が先ですけどね。
ところで、M君のことを覚えておられますか?
彼は非常に熱心に俳句に取り組んでおりました。情熱家でもあり、バカ正直でもありましたが私にとっては大事な句友でありました。残念です。
げばげばさんの様にいつ如何なる時も平静で温かくありたいとつくづく思いました。
本当にありがとうございました。失礼します。
点数: 1
添削のお礼として、ケントさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 竜虎
げばげば様 こんにちは
お世話になります。
拙句小童のコメントありがとうございます。
語順を変えた方が良いですね。季語も立ちました。
勉強になります。
御句
犇犇初めて知りました。
勉強になりました。
これからもご指導よろしくお願いいたします。
点数: 1
添削のお礼として、竜虎さんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
ラジオの取られなかった方。ちょっと575を外して、「スモッグの」の「の」をカット。不穏な感じ出るかなあと。
みなさんご意見をよろしくお願いいたします。
しかし、なかなかネット世界って難しいものだなあ。このサイトは誰も悪意のない善意のなかであると思うのだけれど、顔が見えず指摘しあったりするのって難しいもんだなあ。俳句が好き同士ってことだけではなかなか難しいのだよなあ。