「露けしや母の遺せしひらがな帳」の批評
回答者 中村あつこ
こんにちは。
拙句夏おわるに、ご指導、提案句を頂きながら勝手をしてしまいすみませんでした。
たしかに「に」より「の」の方が俳句らしいですね。
御句ひらがな帳はせつないですね。
私の場合は、心筋梗塞のあとリハビリの歩いた母の歩数帳で、まだ手元にあります。
点数: 1
添削のお礼として、中村あつこさんの俳句の感想を書いてください >>
作者 ケント 投稿日
回答者 中村あつこ
こんにちは。
拙句夏おわるに、ご指導、提案句を頂きながら勝手をしてしまいすみませんでした。
たしかに「に」より「の」の方が俳句らしいですね。
御句ひらがな帳はせつないですね。
私の場合は、心筋梗塞のあとリハビリの歩いた母の歩数帳で、まだ手元にあります。
点数: 1
添削のお礼として、中村あつこさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 卓鐘
こんにちわ
室内外問題は露けしの感覚は室内にいようと伝わるものですから、心象風景としても実風景としても矛盾はないでしょう。
ひらがな帳がしっけで膨らんでいるような感覚もだせるし季語の選択は良いと思います。
難しいのは「遺せし」。多くの場合遺すといわなくても遺品であるかもしれぬと思わせることができる場合が多いように思います。
遺すの代わりに、ここでは母が買ってあげたのではなく、(なんらかの理由で)母が使ってたことを伝えたいですね。
露けしや母の遣ひしひらがな帳
思いのこもったいい句だと思います。
点数: 2
添削のお礼として、卓鐘さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 めでかや
『母の遺せしひらがな帳』
ケントさん、いいですね。
この12音から、色々なことが想像されます。
お母さまの思い、ケントさんのお母様に対する思い、深いです。
分からなかったのが取り合わせた『露けし』の季語です。
露だから外気の水分で湿っている様子なんで、室内にある『ひらがなちょう』との
取合せは如何とも思いましたが・・・、
調べてみると『涙にぬれている意を表すことが多い』ともありました。
『露けし』が室内物と合わせて良いとしたら、会心の句と思います。
このへんの是非については今の私の知識では分かりかねます。
諸先輩方のご意見を伺ってみたいですね。
今暫く待って一緒に勉強できたらと思います。
点数: 1
添削のお礼として、めでかやさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 水谷
こんばんわ いつもお世話になります。運動会の句に コメントありがとうございました。同じような句を揚げようと されてたやんですね 私の方が先で良かった😄 もし 同時だと比べられてしまうので。また よろしくお願いいたします
点数: 1
添削のお礼として、水谷さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 こま爺
こんばんは。
夜長の句ご明察恐れ入ります。上五が重いので中七でバランスという下手の小細工でした。
さて、俳句の大事なテクニックの一つ、省略と短縮について、勝手ながら御句で勉強させてもらいました。
”露けしや亡母のかなの練習帳”
尚、ケントさんはいつも良い季語を選ばれますね。
今後ともよろしくお願いします。
点数: 1
添削のお礼として、こま爺さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 春野ぷりん
ケントさん♪おはようございます😊
運動会の句にコメント添削ありがとうございます。猫ちゃんのこと覚えててくれたんですね!嬉しいです。猫たちも元気です😸
最近はすっかり寒くなってきて、コタツを解禁しました。
「運動会」の句ですが、おっしゃる通り、リズムが少し悪かったですね。好きな男の子とゼッケンが同じなのも嬉しいですね。そんな偶然があったらすごーい(๑°ㅁ°๑)‼✧ありがとうございます😊
また勉強します。
御句、季語選び方が絶妙だと思います。季語の力でケントさんの感情や情景までもが伝わってきます。中七の「遺せし」を普通に「遺した」にしてはどうかな?
・露けしや母の遺したひらがな帳
ひらがな帳の感触やケントさんのさみしさ、優しさまで伝わってくる良い句だと思います。
またよろしくお願いします😊
点数: 1
添削のお礼として、春野ぷりんさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 春野ぷりん
再訪です。先程の私のコメント読み返してみたら、タメ口になっている箇所がありました。ほんとすみません💦気をつけます🙏
点数: 1
添削のお礼として、春野ぷりんさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 おかえさき
今晩は、運動会の拙句にコメントありがとうございます。
私を黄色のリボンで飾って下さり若返った気分です😄(ちなみに、黄色は大好きな色ですが…髪を伸ばした事はありません😅)
御句を読んで、母を思いました!
豪農に生まれたのに、女だからと女学校へ行かせて貰えなかったと…メモ魔で何でも書いていました(今も96歳でまだメモっています😓)
私もお陰でメモ魔です。
露けし…知りませんでした、最初、夜半の秋とか思いましたが…やはり
合っていると思いますし、ひらがな帳がいいですね~✴
卓鐘さんの遣いしに一票といたします、
よろしくお願いします。
点数: 1
添削のお礼として、おかえさきさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 こま爺
松茸の句、コメントありがとうございます。ご推察の通り松茸を土間で焼くシーンを回想する意味なんです。主題は松茸を焼く母なんです。
思うを入れるのを止め、遠くだけにしましたが、問題は、93万円のニュースで聞いた松茸と思いでの松茸を取り合わせたところですね。
遠くが松茸にかかる可能性は意外でした。
ぷりんさんも同じ解釈されてますね。
やはり過去を詠むのは難しいですね。勉強セーイ‼️
お付き合いいただきありがとうございます
点数: 1
添削のお礼として、こま爺さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 春野ぷりん
おはようございます😊ケントさん♪
「コスモス」の句にコメントありがとうございます😊そうですね、確かに、助詞の「は」の使い方は難しいですね😅
「コスモスは以外とやんちゃなのよ。どこにでも根を張ってこんな所にも咲いている。まるで街中探検隊だね~。」って感じでした。
これを表すにはやはりちょっと難しかったみたいです😅ありがとうございます。またよろしくお願いします!!
点数: 1
添削のお礼として、春野ぷりんさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 卓鐘
あはは。コメントありがとうございます。
わからんですよねぇ。失礼しました。
エレベーターの壁のカーペットを剥がしてみてください。カーペットに秋思のマグネットつけてそれを壁につけている。
壁がないと床を当然想像しますね。すんません。
点数: 1
添削のお礼として、卓鐘さんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
亡母はほとんど文盲でした。
でも大学ノートに一生懸命に五十音を、毎日毎日書いて勉強しておりました。何冊も何冊も。