「弁当に梨今日は梨もぎなのに」の批評
回答者 負乗
なおじいさん、こんばんは🙂
いつもコメント有り難うございます。
原句は口語ですが、文語体に変えてみました…
「梨狩りに来たりしが弁当に梨」
間違っていたら、ごめんなさい😅
また宜しくお願いします😉
点数: 0
添削のお礼として、負乗さんの俳句の感想を書いてください >>
作者 N爺 投稿日
回答者 負乗
なおじいさん、こんばんは🙂
いつもコメント有り難うございます。
原句は口語ですが、文語体に変えてみました…
「梨狩りに来たりしが弁当に梨」
間違っていたら、ごめんなさい😅
また宜しくお願いします😉
点数: 0
添削のお礼として、負乗さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 おかえさき
この前、テストでなおじいさんに非表示ボタン押してと言われ、その通りにしました。
先ほどフォーク手にの句にお礼とコメント入れましたが、自分のコーナーには載っていますが、全体の欄には載っていません、永久に非表示になるって事でしょうか?
訳分からなくなってきました😵
点数: 0
添削のお礼として、おかえさきさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
こんにちは。前句「フォーク手に」には沢山のコメント有難うございました。ちゃあきさんから「フォークといえばリフト」、これにはハッとしました。高校の頃の私なら、フォークといえばたくろう、陽水、かぐや姫でした(笑)。人により、時代により、言葉は複数の意味を持ちますね、勉強になりました!
本句は少し遊びを入れさせていただきました。リズムがどうでしょうか、ご意見お願いします。