俳句添削道場(投句と批評)
おせっかいさんのランク: 4段 合計点: 10

おせっかいさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

星青し夜流し白し風の盆

回答数 : 1

投稿日時:

撓り行く七夕竹や待つ笑顔

回答数 : 2

投稿日時:

縁談を逸らし逃げ込む秋の蚊帳

回答数 : 3

投稿日時:

待ち人は来ず遠花火窓に果つ

回答数 : 3

投稿日時:

積乱雲記憶の底に原子雲

回答数 : 2

投稿日時:

おせっかいさんの添削

「鏡無き人々の喰ふ夏カレー」の批評

添削した俳句: 鏡無き人々の喰ふ夏カレー

はじめまして、「おせっかい」と申します。
確かにここには「添削・批評」とは程遠いような「批判・暴言」も一杯ありますね。こんなのは問題外なので、みんなで無視しましょう。
初めに申し上げますが、私は何事によらず「名プレイヤー必ずしも名コーチならず、また逆も真なり」だと思っています。 俳句も「上手に作る事と、上手に批評する事」は別もので、これも違う才能なのだと、私は考えています。

評価:才能なし

発想:季語は夏で「夏」、自分でも「駄句」だと言うくらいですから、俳句としては成立していないことがよくお分かりでしょう。 コメントがなければ、この句の意味は全く不明です。 この会では投句なしで、自分の意見だけを発表する場がないことが問題の本質なのかもしれません。

技術:言いたいことは夏である必要も、カレーである必要もなく、これを俳句として評価するのは気が引けます。 唯一これを俳句とする可能性があるとするなら「自分の過ちに気付かない人」を象徴するような季語を探して見つけ出して来て、その季語に自分の言葉をぶつけることしかないと思います。

修正:なし

点数: 2

「赤潮や風も逃げ場も無き岬」の批評

添削した俳句: 赤潮や風も逃げ場も無き岬

評価:凡人

発想:季語は夏「赤潮」、「くされ潮」とも呼ばれる海水が赤く染まる現象、
海水温の上昇が間違いなく関係していますね。 ただコメントを読む限り、
赤潮を自分の心に重ねて「腐っている自分の心」を嘆いているようです。

技術:このままでは「赤潮の海」という自然現象を嘆いているとしか受け取れません。 「逃げ場」の一言だけで、自分の心だと想像しろと言っても、それは無理です。 赤潮が自分の心を象徴しているのだと、「逃げ場」を求めているのが自分なのだと、思ってもらえるように表現を工夫することが必要になります。
この際「風」も「岬」も関係ありません。

修正:たとえば「心は赤潮逃げ場なく夢もなし」とか

点数: 1

「終戦日行先を決めかねる雲」の批評

添削した俳句: 終戦日行先を決めかねる雲

評価:凡人

発想:季語は夏「終戦日」、作者は当然戦後生まれの戦争を知らない世代であり、終戦を迎えた時の人々の心に思いを馳せて詠んだのだろう。

技術:俳句は作者の意図や思いがどうであれ、発表した途端に読者のものになる。 読者個々が自分で解釈し、受け止め、共感したり、反発したりする。
「この句はこういう思いで作りました」とか「この句はこう受け止めてください」と言い添えるのは、私は邪道だと思っている。 ただ作者の意図をどうしても伝えたいのなら、それがはっきり伝わるような表現をしなければならないということ。 雲を当時の人々に重ね合わせた擬人化だが、「行先を決めかねる」という表現は如何にも説明的で字数としても無駄が多いという気がする。

修正:たとえば「終戦や夏雲までも躊躇せり」とか、下五は色々考えられる。

点数: 3

「彼方よりお休みなさい夏の星」の批評

添削した俳句: 彼方よりお休みなさい夏の星

評価:凡人

発想:季語は夏「夏の星」、作者は夜空の星に何か願い事をしたのかもしれない。
そして心をこめて星に「おやすみなさい」を言ったら、星も「おやすみなさい」と声をかけてきたように感じたのだろう。
発想も表現も極めてシンプルで素直な句だ。

技術:場所や時間はおよそ想像できるが、季語「夏の星」への思いとか、自分が今置かれている状況など、この俳句を作ろうとした動機的なものを具体的に示さないと、「だからそれが何なの」と読み手は思って終わってしまう。
それが俳句なのである。 星は彼方にあるに決まっているから、俳句では言わずもがな、当たり前という無駄な言葉を削って、より必要な情報を入れることが大事。 ただ俳句は全てを言い切れない、言い尽くせない。
あとは読者夫々の想像に委ねるだけなのである。

修正:たとえば「明日こそ彼に会いたい夏の星」とか

点数: 0

「次男なり還暦告げに墓参り」の批評

添削した俳句: 次男なり還暦告げに墓参り

評価:凡人

発想:季語は秋「墓参り」、あるいは「墓参」。
「次男なり」の一言で、コメントに書かれたような事情が、読み手に伝わる訳もない。
作句の動機が、コメントに書かれたような事情、「実家の墓守を長男に任せきりなことが次男として申し訳ない、ありがたい」という気持ちが主なのか、
それとも「自分が還暦を迎えたことを亡き両親の墓に参じ、告げたことの感慨」が主なのか、その両方を、たったの十七文字で全て言い尽くせるはずもない。

技術:当然、句意をどちらかに絞るしかない。
自分の句意がはっきりと伝わるように書くこと、これが俳句の大原則である。
あとのことは全て、読み手の想像力に委ねるだけ、それが俳句である。

修正:句意が前者なら「守り役の兄と実家の墓参り」とか
句意が後者なら「還暦を告げに父母への墓参り」とか

点数: 3

おせっかいさんの添削2ページ以降を見る

トップページへ
添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ