「猫の恋裏の塀には隙間あり」の批評
回答者 葉月庵郁斗
添削ありがとうございました
入門書片手に悪戦苦闘してますが
実力もないのに
色々な句を詠みたくなります。
例句と解説があるだけで
自分の句がどうなのか?
わからないのが悩みですね。
厳しくともご指導頂けると
よくわかります。
点数: 0
添削のお礼として、葉月庵郁斗さんの俳句の感想を書いてください >>
作者 イサク 投稿日
回答者 葉月庵郁斗
添削ありがとうございました
入門書片手に悪戦苦闘してますが
実力もないのに
色々な句を詠みたくなります。
例句と解説があるだけで
自分の句がどうなのか?
わからないのが悩みですね。
厳しくともご指導頂けると
よくわかります。
点数: 0
添削のお礼として、葉月庵郁斗さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 ちゃあき
こんばんは。猫の恋の拙句にアドバイスどうもありがとうございます。歳時記に「俳人は本能のおもむくままに恋やつれした猫の姿に、人間の恋を重ねて、洒脱にユーモアをこめて詠んできた。」と書いてあったので昔の自分を重ねて作ってみたのですが、下五に猫の恋を置いたのは、恋やつれした自分の姿を重ねてみたつもりだったのです。恋猫の意味を取り違えていたようですね。勉強になりました。
点数: 0
添削のお礼として、ちゃあきさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 翔子
イサク様
猫の恋、隙間から行き来する猫ちゃんの恋を可愛いなあと想像するけれど、実際はそんな甘いものではないのかな。それから巣立つ日やの添削、ありがとうございます。励みになります、イサク様の手直し句、の後者の方のリボン揺れ、の方は、私の言いたい事まさにそれでした。いろいろ勉強になります。ありがとうございます。
点数: 0
添削のお礼として、翔子さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 ふり
イサク様、添削ありがとうございました。
頭の中で色々とっ散らかってまとまらず…
皆様に添削して頂き、「なるほど」と納得するばかり。
これからも勉強していきたいです。
点数: 0
添削のお礼として、ふりさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 げばげば
こんにちは。
再訪です!
米麹の句コメントありがとうございます!
まさに!違和感があるけど、言葉にできない。それですよね。こちらは道場なので、チャレンジやまたはうーむ推敲したけど、うまく行き切らない、これとこれの形、どちらがいいかなあ、などを投句するので、、。完全にアウトは減ってきましたが、できてる!には微妙に違うという句こそ、この道場でいろいろ話したい句なんですよね、いつも真っ向から付き合ってくださってありがとうございます。
こんな型やこんな例句を倣ってみたいとか、色々考えつつ、正解もないから面白いです、、、。
いつもありがとうございます!
点数: 0
添削のお礼として、げばげばさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 佐渡
イサク様 おはようございます。いつもご指導ありがとうございます。
今は下手な鉄砲数打つちゃあたる心境です。
他の方の俳句も勉強させております。
これかもご指導よろしくお願いします。
点数: 0
添削のお礼として、佐渡さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 佐渡
イサク様 いつもご指導ありがとうございます。
ネットでケキョと鳴くのまだ子供のウグイスのようですから、未熟よという手直しはまさしく当たっていました。それと二月尽という季語は知りませんでした。
もっと、もっと勉強しないとなりません。
これからもご指導よろしくお願いいたします。
点数: 0
添削のお礼として、佐渡さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 なお
こんにちは。イサク様、いつもお世話になってます。
再訪です。
拙句「春の雪」にコメント有難うございました。私、村上名人は好きですのでうれしいです。
点数: 0
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
この季語、「恋」の文字があるので初恋を比喩する人が多発しますが・・・発情期ですので・・・