俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

県道の水子地蔵の灯うららか

作者 げばげば  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

今日は夏井先生のSDGs YouTubeオンライン句会ライブでした。
事前投句の方は、過去作あいこでしょ俳句を巻き替えたのが秀作に取っていただけたのですが、即吟の部は今日は仕事だったので、2句しか投句できず。そのうち1句が掲句。
秋に詠んだ句

道傍の地蔵の灯にも秋来る

の続編。

みなさんご意見をよろしくお願いします。

最新の添削

「県道の水子地蔵の灯うららか」の批評

回答者 鳥越暁

拙句「一枝」へのコメントありがとうございます。おっしゃる通りの狙いでしたが、推敲後はその「一、一」の形は捨てました(^^)

さて、御句ですが、私なら上五「県道の」を捨てますね。この句に場所を断る理由を感じなかったからですけれど。

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、鳥越暁さんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「県道の水子地蔵の灯うららか」の批評

回答者 イサク

句の評価:
★★★★★

こんばんは。秀作おめでとうございます。

事前投句の方、過去作に似てるわーって気づきましたw
上五は「あいこでしょ」より良いと思いましたし、初夏の季語の選択も良い感じでした。

掲句は「続いている!」の方でしょうか?「水子」が強烈ですね。

「灯うららか」の表現に何を求めたのか、いまいち掴みきれませんでした。
「道路に水子地蔵がある」という主張も、実景だとしてもいまいちどう受け取っていいかわかりませんでした。「県道の」「水子」の両方が要りますか?

という感じです。
意図が汲み取り切れておらず、取り合わせの両方に違和感があるので、提案句が出せません。

点数: 1

添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>

「県道の水子地蔵の灯うららか」の批評

回答者 葉月庵郁斗

句の評価:
★★★★★

はじまして
早速の添削ありがとうございました
諸先輩の句を添削などまだまだ
おこがましいんですか
勉強させて頂きますます
よろしくお願いします。

点数: 1

添削のお礼として、葉月庵郁斗さんの俳句の感想を書いてください >>

「県道の水子地蔵の灯うららか」の批評

回答者 卯筒

句の評価:
★★★★★

げばげば様、猫の恋の句のコメントと添削句ありがとうございます。

下五の「色幽か」ですが「色」は季語の猫の恋の恋に「幽か」はやわらかで儚い初春のイメージとかけてみました

点数: 1

添削のお礼として、卯筒さんの俳句の感想を書いてください >>

「県道の水子地蔵の灯うららか」の批評

回答者 ちゃあき

句の評価:
★★★★★

こんにちは。秀作おめでとうございます。
拙句、天そばの~へコメントありがとうございました。ほんとは掻揚そばでした。たゆたふ刻み葱っていう表現は滑稽な感じで面白いですね!
 御句。僕も上五の県道のは無くてもいいかなと思いました。また、うららかが微妙な感じで、余り共感出来なかったかも・・・ 例えば 秋風や燈火ゆれる地蔵尊 とかなら共感しやすい気がします。水子供養のイメージが読み手に伝わって来ますので、悲しい感じと麗らかが響き合わないのかもしれません。 

点数: 1

添削のお礼として、ちゃあきさんの俳句の感想を書いてください >>

「県道の水子地蔵の灯うららか」の批評

回答者 なおじい

句の評価:
★★★★★

こんにちは。げばげば様、いつもお世話になってます。
また夏井先生に選んでいただけたのですか?すごい。おめでとうございます。
げばさんは、夏井先生の句風というのでしょうか、方向性と合っているような気がします。
私はそれほど夏井先生のことを存じ上げませんが、げばさんは夏井先生の活動にご熱心ですもん。そういう真摯な姿勢は必ずいい結果を生みますよ。

さて、御句拝読しました。すごい人なので褒めずにいきなり私の感じた個人的な違和感をお伝えします。

「県道に水子地蔵」。これは実景かもしれませんが、県道と言えばかなりの交通量の広い道路を想像します。かたや水子地蔵は、儚くて、寺の一隅か、路地でも割と裏手の横丁とかにひっそりとあったりするものと思い、そのギャップ。
お稲荷さんとか、普通のお地蔵様(六地蔵、子育て地蔵とか)なら、まあわかります。実景ならごめんなさい。

次に、やはり水子地蔵には何か可哀想な切なさが伴いますので、「灯うららか」というのがどうかなと。
もちろん個人の感情ですので何も言えませんし、げばさんのことですから、そのような、水子地蔵の背景も全て含んで「うららか」とお詠みと思いますが、ちょっとそんな気がしました。
別に悔しいから強く言っているわけではありません(笑)。
また色々教えてください!

点数: 1

添削のお礼として、なおじいさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

朝日さすつららの雫黄金色

作者名 ゆうり 回答数 : 1

投稿日時:

観瀑台まぶたの母のポーズかな

作者名 いなだはまち 回答数 : 2

投稿日時:

向日葵や浄化されない汚染水

作者名 鬼胡桃 回答数 : 3

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『県道の水子地蔵の灯うららか』 作者: げばげば
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ