空気入れしゆつしゆ春月ふくらみて
作者 げばげば 投稿日
コメント(俳句の意味。悩みどころ)
最新の添削
添削一覧 点数の高い順に並んでいます。
「空気入れしゆつしゆ春月ふくらみて」の批評
回答者 イサク
こんばんは。
月、綺麗でしたねー。こちらは夜になると晴れて、二日ほど堪能しました。
あれを見るといっちょまえに句を捻りだしたくなるのですが、あれほど綺麗なものは言葉にするのも難しいですね。
ありふれた言葉しか出せない駄句生産マシーンでした。
あとは「春月やああ春月や春月や」とか・・・
御句、元句「踏みて」よりはオノマトペの方がマシ、だとは思いますが、どっちにしても「空気入れ」⇒「ふくらむ」の理屈みたいな何かが気になりますね・・・
・しゅっしゅして春月膨らむこともなく
点数: 1
添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>
「空気入れしゆつしゆ春月ふくらみて」の批評
回答者 よし造
面白い。さすがの着想だと思います。オノマトペは、句の軽さ(誉め言葉です)に効果的と思います。ただ、私には下五を「ふくらめり」と切ってしまった方が、春月をふくらましている感がでるように感じました。意図的にあいまいにしているのは分かりますが。
点数: 1
添削のお礼として、よし造さんの俳句の感想を書いてください >>
「空気入れしゆつしゆ春月ふくらみて」の批評
回答者 なおじい
こんにちは。げばげば様、いつもお世話になってます。
拙句「炬燵酒」にコメント有難うございました。好意的に(寛容に?)見ていただき感謝です。
さて御句拝読しました。
げばさんにしては珍しく、空気を入れたら春の月がふくらんだ、という
繋がりになっていますね。
私ならそう詠みますが、げばさんなら違うでしょう。
・空気入れしゆつしゆしゆつしゆと春の月
・空気入れタイヤふくらむ春の月
こんな感じだったと思います(すみません。げばさんのように上手く詠めません…)。
何か挑戦していらっしゃいますか?
いずれにせよ、昨夜の月はきれいでした!
点数: 1
添削のお礼として、なおじいさんの俳句の感想を書いてください >>
「空気入れしゆつしゆ春月ふくらみて」の批評
回答者 負乗
げばげばさん、こんにちは😊
なかなかコメントお返しできなくてすいませんでした。
拙句の「バレンタインのチョコ」ですが、''割れ''ていた訳ではありません。正統な本命チョコを''二つ''貰った、ということでして…(想像ですが😅)
御句、「しゆつしゆつ春月」、で韻を踏んだオノマトペですね。
最初は、何のこっちゃと思いましたが、よく読むとリズムがあって良いですね。
なおじいさんの、
「空気入れしゆつしゆしゆつしゆと春の月」
も好きですが、やはり「春月」を入れた方がいいかも…
「空気入れ」で、自転車であることは、まあ分かりますね。
「空気入れしゆつしゆ春月ふくらませ」
でも良さそうですね。
また宜しくお願いします。
点数: 1
添削のお礼として、負乗さんの俳句の感想を書いてください >>
膨れゆくタイヤ膨れゆく春月
回答者 秋沙美 洋
こんにちは。
でっかいお月様が上がっていたのですね。見逃しておりました。
空気入れ→春月も膨らむ、という理屈っぽさが多少気になりました。
どうすればいいか明確な答えは見えませんが、僕だったらこう詠むかなというパターンを。
点数: 1
添削のお礼として、秋沙美 洋さんの俳句の感想を書いてください >>
その他の添削依頼
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
久々に自転車に空気入れた昨日。春満月?何とかムーン。
空気入れ踏みて春月ふくらみて
くらいからはじまり、説明感の中七を。韻狙いというわけではないですが。何か句の光景にしては軽いオノマトペすぎるなあ。そもそも膨らます感じがあざとい??
みなさんご意見をよろしくお願いします。