幽玄に爆ぜる音して薪能
作者 久田しげき 投稿日
コメント(俳句の意味。悩みどころ)
最新の添削
添削一覧 点数の高い順に並んでいます。
幽玄に篝火燃えて薪能
回答者 優子
久田しげき様
幽玄に、優美で、そして奥深く、もののあわれさえも感じるものだったのでしょうか?薪能、本当に宜しいですね、私も是非とも見てみたくなりました。
点数: 1
添削のお礼として、優子さんの俳句の感想を書いてください >>
幽玄に篝火燃えて薪能
回答者 優子
久田しげき様
幽玄に、優美で、そして奥深く、もののあわれさえも感じるものだったのでしょうか?薪能、本当に宜しいですね、私も是非とも見てみたくなりました。
点数: 1
添削のお礼として、優子さんの俳句の感想を書いてください >>
「幽玄に爆ぜる音して薪能」の批評
回答者 なお
こんにちは。
久田しげき様、いつも勉強させていただいております。
御句、薪能の神秘的で幻想的な雰囲気をよく表しておられますね。
ただ私はどうしても篝火という語を入れたいと思い、次のような提案句考えました。
篝火の爆ぜて幽玄薪能
幽玄に篝火爆ぜて薪能
点数: 1
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
「幽玄に爆ぜる音して薪能」の批評
回答者 負乗
こんにちは。
「爆ぜる音して薪能」は臨場感があって好きですね。
しかし、「幽玄に」という形容は、ありきたり過ぎますかね…
点数: 0
添削のお礼として、負乗さんの俳句の感想を書いてください >>
「幽玄に爆ぜる音して薪能」の批評
その他の添削依頼
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
篝火が燃えていよいよ。