俳句添削道場(投句と批評)

コウさんの添削最新の投稿順の163ページ目

「優勝の号外に葱つつみけり」の批評

回答者 コウ

添削した俳句: 優勝の号外に葱つつみけり

げばげば様

いつもご指導ありがとうございます。
現代俳句全国大会
現代俳句協会会長賞🏆おめでとうございます㊗️
ご活躍は私もとても嬉しいです。
それと同時にイサク様、卓鐘様もそうですが
益々、雲の上のお方に🥲
そのような方々に添削頂いているのですからこんなに有り難いことはないですよね。
季語の離し方大変勉強になりました。

御句、拝読しました。
号外に葱つつむ げばげば様でないと出て来ない発想かと🤔号外が手に取るように見えてきます…葱とともに😉
特別どこのチームのファンという訳ではありませんが、全試合観ていました。真剣に立ち向かう姿にはやはり感動しました。
38年ぶりの日本一おめでとうございます㊗️
実は郁斗様から投稿があるのではないかと思っていました 笑

また、よろしくお願い致します。

点数: 1

「ともかくも心地よきものアレの秋」の批評

回答者 コウ

添削した俳句: ともかくも心地よきものアレの秋

こま爺様

いつもありがとうございます。
なかなか難しいですね😓
もう少し考えてみます。
こま爺様の生活の句は綺麗で安らぎを感じる句ですね。

今回のアレのアレには感動的な秘話もありましたね。

また、よろしくお願い致します。

点数: 1

「奇跡のバックホーム勝ちて秋」の批評

回答者 コウ

添削した俳句: 奇跡のバックホーム勝ちて秋

ケント様

いつもありがとうございます。
秋澄むやの句にもご意見ありがとうございました。
おうむ返しは残したく思うので
上五と下五をもう少し考えてみようかな?と思ったりしています。

奇跡のバックホーム 何度観ても涙が出てしまいます。
自分や自分の子に置き換えてしまって
人はあんなに強くいられるものなのでしょうか…最後まで力強く生き抜かれました。

また、よろしくお願い致します。

点数: 1

「奇跡のバックホーム勝ちて秋」の批評

回答者 コウ

添削した俳句: 奇跡のバックホーム勝ちて秋

ケント様

再訪です。
水澄む です。

点数: 1

「信楽の狸の腹や冬うらら」の批評

回答者 コウ

添削した俳句: 信楽の狸の腹や冬うらら

感じ様

人選 おめでとうございました㊗️

水澄むの句にご意見ありがとうございます。
そうですね!
もう一つ何か加えられば良かったです。
勉強になります。

また、よろしくお願い致します。

点数: 1

コウさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

いとしさは隔てる時間エリカ咲く

回答数 : 5

投稿日時:

吾子の歯の二本目抜けて山笑う

回答数 : 4

投稿日時:

通勤の窓に薔薇追う雨の朝

回答数 : 6

投稿日時:

検温のブザーの消えて囀れり

回答数 : 3

投稿日時:

隣人は寒しOS入れ忘れ

回答数 : 5

投稿日時:

コウさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

特急や南殿の丘に軋む音

作者名 ワイス 回答数 : 4

投稿日時:

隠沼の水面をたたく鬼やんま

作者名 久田しげき 回答数 : 1

投稿日時:

ナチュラルに虫対策やラベンダー

作者名 笙染 回答数 : 3

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ