俳句添削道場(投句と批評)

コウさんの添削最新の投稿順の165ページ目

「チンとしか言わないレンジ神無月」の批評

回答者 コウ

添削した俳句: チンとしか言わないレンジ神無月

ケント様

いつもありがとうございます。
後の月 にご意見ありがとうございました。
この句は伝わらないだろうと自選没にした句なんですが
でもどうだろうとこちらにお願いしました。
寂しさをは感じて頂けましたね😉
この句はとても寂しい思いを詠んだつもりでした。

御句、拝読しました。
日常の中の気づきですね。
確かに〜
今だから「出来ましたよ!ご主人さま」と
言ってくれても〜😝
チンとはなんとも味気なく寂しい!

また、よろしくお願い致します。

点数: 1

「深き夜のエントランスの茸かな」の批評

回答者 コウ

添削した俳句: 深き夜のエントランスの茸かな

イサク様

いつもご指導ありがとうございます。
卓鐘様の秋薔薇の句Xで私も拝読しました。 内側から割れる 秋薔薇 こういう季語が出て来るものかと…わー凄いな〜と 響くとはこういうことなんですね!
拙句は流れる人が分かりずらかったと思います。
イサク様の仰るように流れる人(通行量が多い)
後の月で改札出たら月が見える(小さな駅)
私もどうかな?と思いました。
実際の場面で都内通勤圏内で半端に都会らしき駅、改札出ると東西に分かれ駅前のロータリーに直結します。乗降客は通勤時間帯はかなり多いです。
そこで約束もしていない、来るとも来ないと
も分からない人を待っているところを
流れる人、後の月に託したのですが
全くの一人よがりの句になりました。
俳句生活「後の月」の投稿はもう少し具体的にしましたが、詩は描けなかったと思います🥲説明しすぎたか?
今回も丁寧に噛み砕きご指導頂きありがとうございました。

また、よろしくお願い致します。

点数: 0

「鉄道の乾く暁冬隣」の批評

回答者 コウ

添削した俳句: 鉄道の乾く暁冬隣

こま爺様

おはようございます。
いつもありがとうございます。
後の月に提案句ありがとうございました。
イサク様からもご指摘頂きましたが
具体的な動作を入れた方が良いのですね。
皆様のご意見勉強になります。

御句、拝読しました。
鉄道の走る音の変化への気づき
流石ですね!
乾いた金属音が聞こえてきて
寒さが迫ってくるのを感じました。

また、よろしくお願い致します。

点数: 1

「どうみてもやらされてる子宮相撲」の批評

回答者 コウ

添削した俳句: どうみてもやらされてる子宮相撲

卓鐘様

いつもご指導ありがとうございます。
イサク様にご指摘頂きました映像の整理
卓鐘様のお言葉で
確かな光景のイメージ、その光景のどこに詩を感じているか
大変勉強になります。
「後の月」秋最後の月の寂しさに寄せて作ったものを投稿しましたが厳しそうです😓

卓鐘様の句
秋薔薇の句も好きですが
流星や壁画の民の無表情
こちらも大好きな句です。

また、よろしくお願い致します。

点数: 1

「褐色の手紙のけぶや夕焚火」の批評

回答者 コウ

添削した俳句: 褐色の手紙のけぶや夕焚火

竜子様

いつもありがとうございます。
後の月の句にも提案句ありがとうございました。
秋最後の月と寂しさに寄せて
兼題は投稿しました。
期待できないですけれど 笑

御句、拝読しました。
褐色の手紙と夕焚火に詩情を感じました。
どんな思いで焚火を見つめていらしたのでしょう。

また、よろしくお願い致します。

点数: 1

コウさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

いとしさは隔てる時間エリカ咲く

回答数 : 5

投稿日時:

吾子の歯の二本目抜けて山笑う

回答数 : 4

投稿日時:

通勤の窓に薔薇追う雨の朝

回答数 : 6

投稿日時:

検温のブザーの消えて囀れり

回答数 : 3

投稿日時:

隣人は寒しOS入れ忘れ

回答数 : 5

投稿日時:

コウさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

轟音の宙の彼方に冬日和

作者名 独楽爺 回答数 : 8

投稿日時:

屋根裏の火遊びと言ふ子持猫

作者名 ドキ子 回答数 : 3

投稿日時:

主なき冬も時告ぐ鼓笛隊

作者名 慈雨 回答数 : 2

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ