「軒下のセンター競うツバメの巣」の批評
回答者 ゆきえ
添削した俳句: 軒下のセンター競うツバメの巣
小沼天道様 おはようございます。
お世話になります。
御句
燕の巣とセンターを争うアイドルの取り合わせ
切れがないのでなかなか読み取れないと思います。
・争へる列センターや燕の巣
これなら多少読み解けるかもしれませんが、季語の燕の巣はよいのかどうか?
雀の子は近いかもしれませんがわかりやすいと思います。
よろしくお願いいたします。
点数: 1
回答者 ゆきえ
添削した俳句: 軒下のセンター競うツバメの巣
小沼天道様 おはようございます。
お世話になります。
御句
燕の巣とセンターを争うアイドルの取り合わせ
切れがないのでなかなか読み取れないと思います。
・争へる列センターや燕の巣
これなら多少読み解けるかもしれませんが、季語の燕の巣はよいのかどうか?
雀の子は近いかもしれませんがわかりやすいと思います。
よろしくお願いいたします。
点数: 1
回答者 ゆきえ
添削した俳句: 藤の花昭和閉じこむ純喫茶
春の風花様 こんにちは
お世話になります。
御句
上五名詞下五名詞形が固い感じでしょうか。
閉じこむよりにほふがよいと私は思います。
語順を変えて上五を開いて
・町カフェのにほふ昭和や藤の花
こんな感じはどうでしょうか?
よろしくお願いいたします。
点数: 1
回答者 ゆきえ
添削した俳句: 囀りやベンチを汚す缶ひとつ
頓 様 こんにちは
お世話になります。
お久しぶりにですね。
今日もお仕事ご苦労様です。
拙句の鳥の巣のコメントありがとうございます。
前書きについてご忠告ありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。
点数: 1
回答者 ゆきえ
添削した俳句: 遠足の列の女子ほぼハンディファン
るる様 こんにちは
お世話になります。
拙句のお迎えのコメントありがとうございます。
今の時代共稼ぎが当たり前ですから、育児は夫婦で協力する時代でしょうか。
ご次男様がご結婚されたとのこと、おめでとうございます。
肩の荷を下ろされたことでしょう。
お二人にはなむけの一句を詠まれては如何でしょうか?
俳句は滑稽、挨拶、即興と物の本にありました。
またよろしくお願いいたします。
点数: 1
回答者 ゆきえ
添削した俳句: たんぽぽで染まる釣り場や秘密基地
小沼天道様 こんにちは
お世話になります。
御句の秘密基地はよく俳句で詠まれている措辞ですね。
同じように無人駅とか
私見ですが、それだけ陳腐になりそうな感じがします。
蒲公英と釣り場の取り合わせではどうですか?
定形の季語とやで詠嘆中七下五は関係ないこと
・蒲公英や秘密にしたる釣りの場所
もう一つは同じく関係ない十二音やで季語
・よく釣れる秘密の岸や鼓草(つつみくさ)蒲公英の別名季語
よろしくお願いいたします。
点数: 1
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。